【2026年度内定式】新しい仲間が加わりました。

2025年10月1日、株式会社ファーストステージおよび京ろまんグループホールディングス合同による2026年度内定式を開催いたしました。
新たな仲間を迎える特別な一日。会場には緊張感と期待に満ちた雰囲気が広がり、初めて顔を合わせる方や、これまで交流会などで顔を合わせてきた方など、それぞれが新鮮な気持ちで式典に臨みました。
郡会長より祝辞
式典の冒頭では、郡会長より内定者の皆さまへお祝いの言葉が贈られました。
「笑い」と「労い」の中に、“学生の今を大切に楽しむこと”という温かいメッセージが込められ、会場全体が和やかな雰囲気に包まれました。
近藤社長からのメッセージ
続いて、近藤社長よりお話がありました。
「内定者から『学生の間にしておくべきことはありますか?』という質問をよくいただきます。これまでは“今しかできない学生生活を楽しんでください”とお伝えしていましたが、最近は一つだけ伝えたいことがあります。」
――その言葉には、これから社会人として歩み出す皆さんへの期待とエールが込められていました。
その“ひとつ”とは、
『言葉選びを意識すること』。
マイナスな言葉をプラスに言い換えるだけで、人の気持ちや行動が変わる。
そのメッセージは、内定者の皆さんだけでなく、会場にいた全員の心に深く響くものでした。
内定証書授与
式の最後には、近藤社長より一人ひとりに内定証書が授与されました。
緊張の中にも笑顔が見られ、社会人としての新たなスタートに向けた決意を感じる瞬間でした。
先輩社員によるオリエンテーション
式典後には、ファーストステージで活躍する先輩社員3名によるオリエンテーションを実施。
仕事内容や仕事への想いをはじめ、自己紹介や日常のエピソードなどを交えながら、和やかな雰囲気の中で交流が行われました。
「少しでも緊張がほぐれ、これから働くイメージを持ってもらえたら」という先輩たちの想いが伝わる時間となりました。
次回は11月 内定者研修へ
次回は、11月に内定者研修を予定しています。
内定式を経て、少しずつ“仲間”としての意識が芽生え始めた内定者の皆さん。研修を通して互いに学び合い、社会人としての第一歩を共に踏み出していきます。
まとめ
今回の内定式を通じて、内定者の皆さんがこれから社会へと踏み出す第一歩を力強く歩み始めました。
ファーストステージでは、これからも未来の仲間たちが安心して成長できる環境づくりを大切にしてまいります。
私たちと一緒に未来を作るお仕事をしませんか?
↓