【マナー研修】外部講師の先生による研修開催

2024年2月20日(火)
奈良春日野国際フォーラムの会場をお借りして、マナー研修を行いました。
今回外部講師は某有名音楽会社や外資系美容ブランドでのマナー講師としても活躍されている
北條久美子先生をお呼びしました。
____________________
・プロとしての基本的な心構え
・第一印象を磨く
・好印象を与える身だしなみ
・敬語を磨く
・伝わるコミュニケーションの習得
・美しい所作
などさまざまな項目に分けて実践に近い形で学びました。
座学の中にはグループディスカッションもあり、
学びを声に出して確認しながら、接客するうえでの対お客様へや対スタッフ間の接し方なども精神面の考え方に関しても教えていただきました。
当たり前に使用していた敬語が、実は間違っている二重敬語を使っていたなどもあるのではないでしょうか?
実際に、現場でお話をするトークに用いて敬語
「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の勉強会も行いました。
また、【美しい所作】
失礼のない所作、お部屋へのご案内の際などを実践で行いました。
姿勢がよく綺麗で足音がうるさくない歩き方
扉の開け方、ご案内の方法
実際、社会人になると人との接し方について多く学ぶ機会は少ないです。
その中での今回のマナー研修は、とても身のある時間となりました。
________________
一緒に未来をつくる仲間をお待ちしております。
↓