【内定者研修】第三回目の入社前研修が行われました。

2024年1月19日(金)
第三回内定者研修を奈良本社にて開催されました。
____________
内定者研修が早くも最後の研修を迎えました。
1年〜8年目の社員が自分たちで研修内容を考え、自分たちだったらこの仕事内容を前もって知りたい。ロールプレイイングで自信をつけたい。
など、今までの経験をもとに作られたカリキュラムです。
新入社員のメンバーもこれから入社を控える後輩の先輩として講師を行いました。
入社して10ヶ月が経とうとしておりますが、少しずつ先輩になる準備も行っています。
1回目、2回目の研修をえて、復習内容やスキルアップ面やキャリアアップの内容など具体的に生の現場の声をお伝えしました。
入社目前にして、たくさんの社員に関わり実践的な内容を含んだ研修を行った感想を内定者の皆さんからいただきました。
「どんどん実践に出て働くことが楽しみ」
「もっと上手にできるように頑張りたい」
「どの研修も先輩のみなさんがすごく考えてくださって優しい方ばかりですごく楽しかった」
「CS活動は難しかったが自分で考えるのは楽しく入社後の活動が楽しみ」
など、さまざまな感想をいただきました。
↑ 内定者のみなさんと今回講師を行った先輩メンバーとの集合写真
実際に、研修を行った先輩も
「4月から一緒に働くことが楽しみ」
「主導的に考える研修を行うことができた」
「緊張しながらも発表を伝えれた」
「教えつつコミュケーションをとっていきたい」
研修を受ける立場だった社員が今は先輩になりさまざまな思いを持ち、内定者の皆さんが入社を控えて緊張するように先輩も同じような緊張をしながら身のある時間になったと思います。
_______________
一緒に未来をつくる仲間をお待ちしております。
↓