ご予約・お問い合わせ

059-352-0030

【夏‼学生限定価格‼】浴衣支度と夏祭り情報★

【夏‼学生限定価格‼】浴衣支度と夏祭り情報★
【夏‼学生限定価格‼】浴衣支度と夏祭り情報★

2024年も夏がやって参りました!

梅雨は終わりましたかね?湿気と雨でイヤだな~なんて思っていませんでしたか?

学生のみなさんは夏休みにも入り楽しみが盛りだくさんのはずです!

 

それは、夏祭りや花火大会ビックイベントが待ち望んでいます!

皆さんがより楽しめるように最新情報と学生限定特別価格情報もお届け‼★

 

1.浴衣

夏祭りを楽しむなら、やっぱり浴衣を着なくては勿体ない‼というより、更に夏祭りを楽しめる‼

いつもと違う服を着たり、髪の毛をセットするだけで自己肯定感が爆上がり‼★

 

浴衣って熱いし、しんどそう…

 

そんなお声をたまにききます。

しかし、実際はそんなことない‼

 

浴衣のメリット:その1

【通気性が良くて涼しい】

 

そうなんです‼実は涼しいんです‼

浴衣は夏用がほどんどで綿素材の通気性が良い素材で作られています。

着物は長い時間着用すると慣れていない方は付かれてしまいますが、浴衣は軽いので1日中着ていても平気なくらいラクに着用していただけます‼

 

浴衣のメリット:その2

【露出が少なく高感度アップ‼】

熱いからこそ正直、露出が多くなりますよね。

しかし、大人っぽく清楚な雰囲気を出したい‼そんな方に打ってつけ。

いつもと違う雰囲気で友達や彼と会うのも良いですよね。

 

しかも‼浴衣を着ると自然と背筋が伸びます。

着物は帯を巻くのでおなか周りが固定されてグンと背筋を伸ばすのが最適です。

姿勢がよくなると、着姿がよりステキですよね。堂々と浴衣を着て歩いてください‼

浴衣を着て歩くときは、背筋を伸ばすだけでなく「内股で小さな歩幅で歩くこと」がプラスのポイントです‼

 

このポイントを浴衣を着て学んでいると、20歳の成人式の振袖姿も周りのお友達よりも着こなしと立ち振る舞いに差がつきます‼

 

浴衣 浴衣着付け ファーストステージ四日市店

 

浴衣のメリット3:着付けが簡単

他の着物よりも自分で着ることは簡単な浴衣‼

帯が形が出来上がっているものをお持ちか、真っすぐの帯は「手結び」と言って振袖や訪問着などほかの着物と同じように自分で結ぶ帯です。

帯の形がどちらかも重要です‼

 

しかし、ご安心ください。

ファーストステージ四日市店では、浴衣のヘアーセットも着付けも承っております‼誰よりもかわいく夏祭りを楽しむためにお手伝いいたします‼

 

浴衣を楽しむポイント

浴衣は振袖などの着物とはまた違うデザインです。

ここ数年さらに新しいデザインの浴衣がたくさん出てきました。

 

 

浴衣のご購入も可能

浴衣レンタルしていますか?というお問い合わせはいただくことがチラホラ増えてきました。申し訳ありません‼‼‼‼‼‼

レンタルはしておりません。

しかーーーーーし‼ 浴衣の販売は行っております‼

振袖専門店が取り扱う、浴衣をチラッとご紹介‼

 

浴衣 浴衣販売 ファーストステージ四日市店

↑ かわいいらしい赤やピンク系統のデザイン

雑誌とコラボ浴衣も取り扱い中!

 

浴衣 浴衣販売 ファーストステージ四日市店

↑ 幾何学模様の浴衣は年齢問わず着用可能!

かっこいい浴衣もご用意しております。

 

浴衣 販売 ファーストステージ四日市店

↑若者向けだけでなく、大人の方向けの浴衣もご用意!

デザイナー「森英恵さん」の浴衣も!!

なかなか店頭ではお目にかかることができない浴衣もご用意しております!

 

 

そして、浴衣の帯は王道の帯だけではなく、ここ数年多いのが「兵児帯」

オーガンジーのような柔らかい素材の帯でかわいいです!

定番の帯は持っているけど兵児帯だけほしいな…

そんな方へ‼単品販売も行っております‼店頭でカラーバリエーション豊富に取り揃えております。実際に見比べて選べるのは珍しいですよね。

 

浴衣 兵児帯 ファーストステージ四日市店

 

ネットの時代になり、浴衣もネット販売でご購入されている方が多い印象です。浴衣のセットは可愛いけど人と被りたくない、もっと自分流にアレンジしたい。持っている浴衣を去年と違った着こなしがしたい。

そんな方には、浴衣をフルセット購入し直しも、もちろんおすすめですが兵児帯単品を変更して雰囲気を変えることもおすすめです‼

 

 

2.料金

浴衣は通常料金よりも特別価格!

 

浴衣セットプラン

浴衣着付け+ヘア【セット】 ¥6,600

 

浴衣着付けのみ ¥3,300

 

学生限定価格

浴衣着付け+ヘア【セット】 ¥2,200

 

お友達同士でのご予約も受け付け中!

小学生・中学生・高校生まで学生料金となっております。

 

3.夏祭り情報

三重県の祭りを網羅しましょう!

 

【2024年7月27日(土)】

同じ日に花火大会が2か所で同時開催‼

 

●桑名水郷花火大会 (19:30~)

今年もやってきました、桑名の花火大会‼

長島スパーランドでもこの夏定期的に花火が上がったりと夏が来たと感じる方も多いのではないでしょうか?

桑名地域でも最も大きい花火はやっぱり「桑名水郷花火大会」ですよね。

実は昭和9年から伊勢大橋完成記念として始まった桑名水郷花火大会は、戦時中一時中断されましたが現在まで引き継がれている伝統的な行事とご存じでしたか?

 

●津花火大会(20:00~)

第71回を迎える津市の花火大会‼

打ち上げ数はなんと5000発‼

 

大正時代に始まった歴史ある花火大会。平成28年度から続いていた前兆約3キロにも及ぶ堤防の工事が完了したことに伴い、8年ぶりに海岸のどこからも花火を見れるようになるそうです!

ただ、協賛エリアなど観覧には事前申請が必要なエリアもあるので、公式hpよりご覧いただくことをおすすめします!

ここ数年の中でより花火大会を楽しめそうですね‼

 

 

【2024年8月3・4日(土日)】

なんと3つのお祭りが同じ日に開催!どこに行くか迷う…

 

●桑名の石取祭

「日本一やかましい祭り」「天下の奇祭り」として知られる、桑名市の春日神社うぃ中心に行われる祭りです。

華麗な小食を施した30以上の数の祭車に太鼓などをつけ一斉に打ち鳴らす音が、見る人を圧倒させる勢いある勇壮なお祭りで桑名の夏の風物詩として地元の方に親しまれています!

 

●四日市祭り

【大四日市まつり】四日市市を代表とするお祭り。

祭りの初日は「おどりの日」として、おどりフェスタを中心に踊り三昧の1日になります。2日目は「郷土の文化財と伝統芸能」を中心に、四日市のネリや山車などの演技を見て楽しめます。

首をなが~くのびる「大入道」のからくり人形はとくに有名です!

いつも商店街にいる大入道が動く時がやってきます!

 

●すずフェス(第26回すずかフェスティバル)

鈴鹿の夏といえば、すずフェス!

県内外から参加する約2,400名の踊り子が弁天山公園をメイン会場に市内各所で演舞を慰労し、鈴鹿の熱い夏を盛り上げます‼!

観客も踊り子と一緒に踊って盛り上がる総踊りも見どころです!

 

まとめ

浴衣の意外と知らないメリット情報や三重県北部の夏祭り情報はお役に立ちましたか?

着々とご予約をいただいております!

気軽にご連絡いただけたら幸いです。

 

成人式にも、ご卒業式にも!
男性の羽織袴レンタルプランについてのページはこちら↓

 

↓男袴撮影限定アルバム商品についてはこちらから

袴 アルバムプラン 撮影 成人 男性

 

 

 

 

 

 

振袖レンタル・販売について

↓詳細はこちらの画像をクリック↓

 

 

新作振袖も公開中!!

furisodeyoyaku

↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑

 

※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします。

※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります。