最新振袖人気ヘアをご紹介【2025年最新ロング向け】


20歳を迎える大切な成人式。
成人式といえば振袖で豪華な姿に変身します。更に欠かせないのが、振袖に合わせた華やかなヘア!
今回は、ロングヘアに厳選した2025年最新人気ヘアをご紹介します。
はじめに
ヘアスタイルといっても、ロングやミディアム、ボブやショートヘアーなど髪の毛の長さによってもヘアスタイルの雰囲気はかなり変わります。
今回は、ロングヘア向けということで元々ロングの方はその長さに合わせたヘアスタイルになることでしょう。
しかし、この日のために髪の毛を伸ばしてヘアアレンジを楽しむ方もいらっしゃいます!伸ばしたいけどヘアアレンジの幅が広くて決め切れないと思うので、今回の内容を「振袖ロングヘア」を参考にしていただけたらと思います。
いつから髪の毛を伸ばせばいいい?
成人式はロングヘアで挑みたい!
成人式までに伸ばすならいつから延ばせばよいのでしょうか。
一般的に髪の毛は1ヶ月で1㎝伸びると言われています。
そのため、元の髪の毛の長さによりますが、1年から2年くらいは見ておくと良いです!
アップスタイル
振袖ヘアスタイルで一番王道なヘアパターンがアップスタイルです。
アップスタイルのメリットは、振袖を着用する際に「衣紋」といって衿元を広くぬき首筋をきれいに見せるような着付けを行います。
アップスタイルにすると衣紋がきれいに見えて首元がスッキリするので、古くから着物姿といえば、アップスタイルといわれるくらいかなり人気なヘアスタイルです。
さて、その中でもさまざまなヘアースタイルがあるので人気ヘアをご紹介いたします。
ゆるふわへあ
誰もが一度は耳にしたことがあるヘアスタイル「ゆるすわ」トップもまとめたヘアもゆるくふんわりした抜け感のあるかわいらしい雰囲気になるヘアースタイル。
編み込みやロープ、くるりんぱなどを使いこなしてヘアーセットを行います。
ロング~ミディアムボブの方まで幅広く愛されています!
また、ゆるふわヘアでも頭の真後ろにまとめ髪を作るのか・サイドにまとめるのか・トップにまとめるかによってかなり雰囲気が変わります。
【後ろにまとめる】
やはり、王道を貫く!のであれば「真後ろにまとめる」スタイルです。
【サイドにまとめる】
左右雰囲気を変えたいのであれば、左右どちらか「サイドにまとめる」ヘアスタイルだとインパクトがあります。
【トップにまとめる】
「トップにまとめる」とお団子ヘアを豪華にしたヘアスタイルになります。トップの位置によって幼く見せることも大人っぽく見せることもできるので、ご自身の位置を見つけるのも良いと思います。
シニヨンヘア
大人なシニヨンスタイルは同窓会まで使えるシンプルヘア!
つるんと面のまとめ髪。可愛すぎず品のある雰囲気になりロングヘアの方はボリュームのあるヘアを作ることができます!
ダウンスタイル
ダウンスタイルは髪の毛が方につくようなヘアスタイル。
振袖などの着物のときにされるヘアとしては、ここ最近で新しいヘア!
今までは洋装時にするスタイルが多かったです。特に結婚式のお呼ばれでするヘアスタイル。だからこそ、今は成人式の振袖時にもその後の同窓会にも洋風でぴったりのヘアスタイルです。
ツインヘア
ここ最近人気なツインヘア!
子供っぽくなりすぎないヘアスタイルをご紹介
【ひつじヘア】
振袖ツインヘアの中で、耳の少し下あたりからチラッと見えるようにお団子ヘア。
お団子もゆるふわでかわいらしくすることがポイント。
トップもふわふわにしたり、編み込みを混ぜて見たりとアレンジも可能!
髪飾りは両サイドに盛り盛りつけても良し!リボンを編み込みに入れ込んでも良し!
【編みおろしツインテール】
ラプンツェルのように編みおろしヘアは広い世代に大人気のヘアをツインでセットするスタイル!
編みおろしのなかにたまねぎやフィッシュボーンを混ぜたりとアレンジの幅が広い!
ロングであればあるほど、編み込んでも長さがあるのでボリュームと華やかさがあります!
ロングだからこそ、おすすめです!
巻き髪ヘア
あえてそのままで、全体的に巻いて完成!
無造作のナチュラルな感じが飾りすぎず、かっこいい!
ハーフアップで顔周りをスッキリするのも良し!あえてのスーパーロングでストレートも個性派でオシャレ!
沢山の方がアップスタイルなど髪の毛を結ぶヘアスタイルが多いからこそ、ダウンスタイル!
※巻き方や髪質によってはせっかくの巻きが取れやすかったりする可能性があるので、天候や髪質は要注意です!
巻き方
巻き方をキツめに巻くことでカール感が強いスタイルにすることもでき。
全体的に大きなカールで天然パーマのようなナチュラル感をより出すように巻いたりと巻き方ひとつで雰囲気も違う!
まとめ
2025年のロングヘア向けの最新人気ヘアをご紹介いたしました。あくまでも人気なヘアセットです。個性派な特殊ヘアなどもさまざまなヘアセットをされるお客さまもいらっしゃいます。ぜひ、前撮りや成人式当日に向けてどんなヘアセットにするか参考になれば嬉しいです。
男性の成人式
男性だって袴を着て成人式を迎える。前撮りだけでも成人式当日のレンタルも可能!
↓ 詳しくはこちら ↓
店舗情報
〒510-0834
三重県四日市市ときわ2-11-22
TEL:059-352-0030
定休日:火曜日
営業時間:10:00~18:00
(10月‐2月 19:00まで営業)
↓ ご相談のご予約はこちらから!
↓ 地図へ ↓