ご予約・お問い合わせ

059-352-0030

【新作!振袖入荷】流行のトーンコーデ

【新作!振袖入荷】流行のトーンコーデ
【新作!振袖入荷】流行のトーンコーデ

 

新作振袖入荷に伴い、単色振袖をご紹介!

 

新作振袖

 

最近の流行って何ですか?と、店頭で質問をいただくことが多いです。

ここ数年では、単色で洋服のようにトーンコーデが流行しています。

淡い色合いの振袖で次世代とは違う令和世代の振袖コーデです。

 

もちろん、流行だからといってほとんどの方が単色やトーンコーデをされているかといえばそうではありません。

実際に振袖選びの際に、きてみて「自分がすきなコーデ」「自分に似合う色」と

イメージしていた場合と変更される方も少なくはありません。

 

__________________

 

今回は、令和で流行っている成人式の振袖「トーンコーデ」をご紹介します!

 

白の振袖

 

【真っ白の振袖の振袖に金刺繍】

はじめは婚礼の白無垢のような雰囲気でしたが、

白だからこそお顔の色がぱーっと明るくなります。

 

白の振袖

 

白の振袖は小物の色が目立ちます。

アクセントの色としてパキッとした色をあわせることは定番です。

同じトーン。同じ色合いに近いグラデーションになるように色を合わせることがトーンコーデのポイントです。

 

上記の写真の場合、

ライトグレーの帯締めと帯揚げが全体をまとめて、引き締める役割になります。

そして、洋風な令和の振袖コーディネートに忘れてはいけないのが

レースの重ね襟!

襟元がレースでキラキラになるとボリュームもでて、

刺繍襟に加えて重ね襟で豪華になります。

ここ最近レースの襟が振袖で主流として、新しく入ってきました。

流行を取り入れたコーディネートをしてみましょう!

 

ピンクの振袖

【淡いピンク色コーデ】

やさしい淡いピンク色の振袖、柄も大柄でダイナミックですが色合いが白色で豪華のなかに着物らしい華やかなデザインでガチャガチャしすぎないところがポイント。

 

グラデーションのような色合いの振袖なので、

裾はグレーがかった少し濃いめのピンク。

 

帯は真っ白で華やかな振袖のデザインを引き締め、より目立たせる。

帯締めはあえて同じ色合いのピンクを合わせていますが、

帯が真っ白だからこそ、ぼけてしまわない。

 

裾に入るブラウンを同じ色で帯揚げもコーディネート。

上下に色が入るので、全体の調和がとれます!

かわいらしい雰囲気がお好みの方におすすめコーデです!

 

 

なえなの振袖

【なえなの振袖 オフホワイト】

日本のインフルエンサーのなえなのちゃん着用振袖!

 

なえなのちゃん着用の振袖は令和の流行振袖!

なえなのちゃん振袖のなかでも人気の振袖をご紹介。

 

オフホワイトで地柄が全体的に散りばめられ、

大柄のお花でデザインがないところも光によって立体的に浮き上がるような華やかなデザイン。

 

カラフルな色合いでかわいらしさもあり、芸能人着用振袖のなかでもおすすめの一点。

 

_____________

2025年・2026年の成人を迎えるお嬢様や親御様に向けて、

自分はどんな振袖がすきか、着たいかイメージが沸くお手伝いができたら幸いです。

 

店頭にて実際に着用してみて、コーディネートをするとより実感が沸きます。

2025年・2026年成人のお嬢様のご成約を着々といただいております。

三重県四日市市・菰野町・鈴鹿市・桑名市・いなべ町と幅広い地域にお住いのお客様にご利用いただいております。

気軽にお問い合わせください!

→お問い合わせはこちら