ご予約・お問い合わせ

075-603-1700

【振袖コーディネート】振袖の雰囲気を決めるポイントとは?

【振袖コーディネート】振袖の雰囲気を決めるポイントとは?
【振袖コーディネート】振袖の雰囲気を決めるポイントとは?

みなさま、こんにちは!

ファーストステージMOMOテラス店です!

 

MOMOテラス店は主に、山科区、伏見区、宇治市、城陽市の地域の方が振袖を選びに来られています。もちろん、それ以外の地域にお住まいの方も大歓迎!!

 

ファーストステージでは、振袖選びだけでなく、前撮りや成人式当日もお手伝いさせていただきます!

 

一生に一度の20歳の思い出は自分のお気に入りのお振袖で迎えたい!というお嬢様の為に、振袖、帯はもちろん小物や草履、バッグ、ショールまで最高のコーディネートをご提案させて頂きます!!

ぜひ私たちにお任せください!!

 

ご来店は

こちらから⇩

ご予約ください!!

 

お振袖のコーディネートはじめ、たくさんのことを配信しておりますので、インスタも是非見てみてください!!

京ろまんMOMOテラス店【振袖/着物】

 

皆さん、お振袖はもう決めましたか⁉︎

 

成人式に向けてお振袖を選びに行くって

体的に何をするの??

お振袖コーディネートってどこをどう変えるの!?

とお考えの方も多いはず

 

お振袖選び、お振袖コーディネートは

実は大仕事なのです!

 

お振袖はコーディネートする場所5つもあるんです!

①帯

②重ね衿

③刺繍衿

④帯締め

⑤帯揚げ

 

こんなにたくさん選びます!!

 

同じお振袖でも選ぶ小物が違うと雰囲気もガラッと変わるので

 

コーディネートがとっても大事になってきます!!

なので、

あらかじめどんな雰囲気にしたいかを

お店の人に伝えられるようイメージしておくことが

お振袖選びで失敗しないポイントです!!

 

①帯

 

お振袖の次に大事な要素になる帯!!

ここで全体の雰囲気が決まると言っても良いです。

 

黒系は

コーディネート全体を引き締めてくれます。

ゴールド系は雰囲気を豪華に!

シルバー系は個性派でスタイリッシュな雰囲気に!

白系は可愛らしくオシャレになりますし、

小物の色を引き立ててくれます。

 

選ぶお振袖の地色によって帯の色も何色が合うのか変わってきます。

 

②重ね衿

 

刺繍衿の色とお振袖の色の間に入れる重ね衿

今はパールが入っているものやレース系のものなど様々!

お振袖の柄に入っている色を差し色として選ぶと間違いないです!

 

③刺繍衿

 

お顔のすぐ近くにくる刺繍衿は、チラ見えのおしゃれポイントです!!

王道の白×金色はどのお振袖にも合う定番!

黒地を入れるとかっこいい雰囲気にしてくれます!

赤を入れるとお顔周りが一気に華やかに!

当店では今白×シルバーが大人気です!!

 

④帯締め

 

帯の上につける大事なポイントです!

大きく目立つものをつけようか?

控えめなものをつけようか?

お振袖に入っている色を使うと統一感が出ますが、全く違う色を使ってもアクセントになってとってもかわいいですよ!

 

ここまでくるとお振袖コーディネートも完成に近づいているので

全体で見てしっくりくるものを選んでくださいね!!

 

⑤帯揚げ

 

帯の上につけます!

こちらもお振袖の柄に入っている色を選ぶと間違いないですが、せっかくなので色々な色を当ててみて違いを楽しんでみてくださいね!

重ね衿や、帯締めの色に合わせると統一感がアップします!

 

コーディネートはお任せください!

 

お振袖選びは選ぶ場所がたくさんあります!

コーディネートに正解はないので

お嬢様がこれ!と思ったものを選んで楽しんでくださいね!

 

なりたい雰囲気を決めていると迷うことなく選ぶことができるので、あらかじめご家族様と相談しておくのがおすすめ!

 

もちろんお振袖コーディネートに自信がない方でも大丈夫ですよ!

当店のスタッフにお任せくださいませ!

お嬢様の雰囲気や好みに合わせたコーディネートをさせていただきます!

 

 

お振袖選びをお考えの方は

👇こちらから👇

ご予約ください!!

 

ぜひインスタも覗いてみてください👀

京ろまんMOMOテラス店【振袖/着物】

 

まずはお気軽にお立ち寄りくださいね!!

みなさまのご来店をお待ちしております(^▽^)/

 


ファーストステージMOMOテラス

営業時間:10:00~20:00

TEL:075-603-1700


来週の金曜日をお楽しみに!!