ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。
真美ケ丘店
七五三
【七五三お参り】千歳飴ってどこでもらうの? ファーストステージ真美ケ丘店
七五三のお参りはいつ行くの?
七五三のお参りは、一般的には11月15日に行われます。
この日は、お子様の成長を祝うために神社にお参りし、健康や幸せを祈願します。
ただし最近は10月ごろから12月ごろのご家族様のご都合の良い日を選んでお参りに行かれる方も多いです。
また、11月15日周辺はどうしても神社も込み合うため、日にちをずらしていかれる方も増えています。
七五三の対象となる年齢は、3歳、5歳、7歳のお子様で、それぞれの年齢に応じた意味があります。
3歳:髪置き(かみおき)の儀
5歳:袴着(はかまぎ)の儀
7歳:帯解(おびとき)の儀
これらの儀式は、平安時代に起源があり、成長を祝い、長寿と幸福を祈願する目的で行われていました。
3歳、5歳、7歳を節目とした理由は、奇数は陽、つまり縁起がいいとされたことや、成長の節目の歳であることが挙げられます。
お参りの際には、伝統的な和装を着ることが多く、家族での記念撮影も楽しみの一つです。
千歳飴って?
七五三のお参りや撮影でよく目にするのは「千歳飴」ではないでしょうか?
みなさん千歳飴の由来をご存知ですか?
千歳飴の特徴
形状と色:千歳飴は通常、細長い形状をしており、赤や白、時には緑や黄色などの色合いがあります。色は、健康や長寿を願う意味が込められています。
味:甘さがあり、一般的にはシンプルな味わいですが、地域によってはさまざまなフレーバーが存在します。
包装:千歳飴は、特別な包装紙に包まれ、飴の先端には「千歳」の文字が書かれた飾りがついていることが多いです。
千歳飴の由来
長寿の象徴:千歳飴は「千歳(ちとせ)」という言葉から来ており、長寿を願う意味があります。特に、七五三の行事では、お子様の成長を祝うとともに、健康で長生きすることを願って贈られます。
七五三の行事:七五三は、3歳、5歳、7歳の子供たちが成長を祝う伝統行事で、神社にお参りをする際に千歳飴を持参することが一般的です。
まとめ
千歳飴は、日本の文化に根付いた伝統的な飴菓子であり、お子様の成長や健康を願う大切な意味を持っています。
七五三の際には、家族や親戚から贈られることが多く、お子様にとっても特別な思い出となります。
そんな千歳飴ですが、どうやったらもらえるのかあまり知らない方も多いのではないでしょうか?
実は千歳飴はスーパーや某お菓子メーカーのオンラインストアで販売されています。
またお店によっては通年で販売しているところと期間限定で販売しているところがあるようです。
具体的な期間は販売元によって違いはあるかもしれませんが、9月~11月が一般的です。
購入をご検討の方はぜひ、調べて購入してみてください。
着物を着て、千歳飴をもっておじいちゃん、おばあちゃんの家にあいさつにいくのもきっと良い思い出になると思いますよ♪
「えっ!? フォトスタジオや神社ではもらえないの?」
と感じられた方もいるのではないでしょうか?
フォトスタジオでは基本的に撮影小物として作り物の千歳飴を使用します。
スタジオによるとは思いますが、特典で千歳飴をプレゼントしているところは多くはないようです。
そうなると神社にお参りに行ったときにもらえるのでは?
ただ、お参りするだけではもらえないんです。
神社では御祈祷をされた方限定で配っているという神社も多いんです。
楽しみにされているお子様の為にも少しづつ調べておくのが良いかと思います。
お参り衣装
ファーストステージでは七五三お参り衣装レンタルも行っています!
撮影してただいた方はもちろん、撮影をする予定がないけどお参りだけ行きたいという方もお任せください!
ファーストステージでは七五三衣装レンタルはどなたでもしていただけます!
スタンダード衣装 30,800円
ブランド衣装 41,800円
当日のヘア・着付け込みでこの料金です!
着付けに必要なお紐や草履・バッグ・雪駄なども付いています!
ご自身でご準備いただくものは、足袋・髪飾り・フェイスタオル1枚のみ!
人気のお衣装からどんどん予約が埋まっていってしまうため、お早めのご予約がおすすめです☆
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせくださいね。
~真美ヶ丘周辺神社情報~
春日大社
住所:奈良県奈良市春日野町160
TEL:0742-22-7788
ご祈祷受付時間 午前9時~午後4時
※予約不要
七五三御祈祷実施期間:10月1日~11月末日
龍田大社
住所:生駒郡三郷町立野南1-29−1
TEL:0745-73-1138
ご祈祷予約受付時間 午前9時~午後4時
※予約不要
七五三御祈祷実施期間:10月~11月
橿原神宮
住所:奈良県橿原市久米町934
TEL:0744-22-3271
ご祈祷受付時間 午前9時~午後4時
開門:午前6時 閉門:午後6時
※予約不要
七五三御祈祷実施期間:10月1日~12月第1日曜日
三輪神社
住所:奈良県桜井市大字三輪1422
TEL:0744-42-6633
ご祈祷受付時間 午前9時~午後4時
※予約不要
七五三御祈祷実施期間 10月~11月
※10月中旬から約1ケ月は境内で菊花展を開催、人気の記念撮影スポットです。
お参りのご予約については必ず一度直接各神社、寺院にお問い合わせください。
七五三に関するご相談はいつでも受け付けております!
お気軽にお問い合わせくださいね。
真美ヶ丘店with Annestyle
当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。
予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。
以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。
▼
3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。
※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。
営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:0745-54-2400
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)
LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。
・お名前
・電話番号
・ご希望の来店日時
・撮影アイテム
こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします
ブライダル撮影についてはコチラをクリック★↓
ブライダル専用のインスタグラムもぜひご覧ください!
また、各種撮影ご予約も承ります
皆さまからのお問い合わせ・ご予約お待ちしております。
もしくはお電話でお問い合わせをしてみてくださいね♪
迷惑メール設定をご利用のお客様は稀に当店の返信メールが届かないことがございますのでメールの設定をご確認ください
2~3日以内に店舗から電話、メールにて予約確定のご連絡をさせて頂きます
予約確定までお時間頂戴する可能性がございますのでお急ぎの方はお電話でご予約ください
ファーストステージ真美ヶ丘店
~ 営業時間のご案内 ~
2月~9月は 午前10時~午後18時
10月~1月は 午前10時~午後19時
上記の時間帯で営業させて頂いております!
たくさんの方にお会いできるのを 楽しみにしております。