ブログ

ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。

ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。

おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。

ニュース

振袖展示会 振袖展示会
成人式振袖前撮りキャンペーン 成人式振袖前撮りキャンペーン
2024年、2025年、2026年に成人式を迎えられるお嬢様へ 成人式準備無料相談会毎日開催 2024年、2025年、2026年に成人式を迎えられるお嬢様へ 成人式準備無料相談会毎日開催

カテゴリーを選択する

箕面店

なぜ成人式に振袖を着るの?着物と振袖の違いは? 箕面店

大阪・北摂 ・箕面・豊中・吹田・茨木の

振袖専門店振袖選びは

年間2000人以上の

御家族様、お嬢様のお世話をさせていただいているフ

ァーストステージにお任せ下さい

 

 

2023年、2024年、2025年成人様

高校3年生、大学1年生、大学2年生のお嬢様

振袖選びはもう行かれましたか?

意識の高い方だと

式当日のご予約時間の枠の事を考えて

すでに1度は行かれた方も

多いのではないでしょうか?

しかしながら、勉強やアルバイト、就活等でお忙しいお嬢様です

中々振袖を選ぶ時間が

取れないのではないでしょうか

そんなお嬢様方から毎年こんなお声をいただきます!

「そもそも成人式ってどうして行くの?」

「なぜ女性は振袖を着るの?」

「振袖と他の着物の違いはなに?」

お嬢様の中にはこんな疑問を

持つ方もいらっしゃるかもしれません

普段はなかなか着る機会のお着物

そして、一生に一度の晴れの日である成人式

せっかくですから、成人式のルーツや振袖の由来

振袖に込められた特別な想いを知り

記念になる1日を過ごしてみてはいかがでしょう?

 

 

①成人式とは?

そもそも成人を祝う儀礼自体は

各地で古くから伝わっておりました。

しかしながら意外なことに成人を祝う儀礼というのは

日本独自のものといわれております!

日本で1番最初に成人式を開催したのは

1946年に行われた埼玉県蕨市です。

その際は成人式という名前ではなく

「青年祭」という名の祝いの場でした。

それが全国へと広がり

現在では多くの地域自治体で

成人式が開催されているんですね

 

②”元服”(げんぷく)

奈良時代にはあったとされる

男子の成人の儀礼です。

少年から1人前の男性と扱われる

風習が成人式のルーツとされています。

この時代、子供の頃の名前(幼名)から

大人の名前に変えたり

着用する着物や服装、髪型など

も大人のものへと切り替えるのです。

年齢的には12~16歳までに行われていました。

 

③”裳着”(もぎ)

平安時代から安土桃山時代にかけて

主に公家の女子が行っていたとされる儀礼です。

12~13歳くらいまでに行われていました。

裳着と同時に髪上げ(髪を後ろに束ねる)事も

同時に行っており、この裳着をしていないと

結婚することは許されなかったそうです。

この元服と裳着は江戸時代以降、

18~20歳までに引き上げられ

この事から成人式が

生まれたとされています

成人式の歴史は深く

奈良時代からあったのですね

また、庶民階級は独自の慣習で

地域ごとに異なる成人の儀を行っておりました

貴族階級だけでなく広い階級の間でも

昔から行われていた事から

多くの人がお祝いを受けていたのです。

昔は成人とされる年齢まで無事に育ち、

生きることも難しく立派だったのです。

その感謝を親と子、そして周りの環境

に感謝を伝えてあげられる

素晴らしいお祝いの場なんです


④なぜ振袖を着るのか?

成人式には振袖姿を着た女性が多く見かけられます。

華やかで綺麗な振袖ですが

そもそもなぜ成人式で振袖を着るのか

理由まで知っているお嬢様は

多くはないのでしょうか??

 

”振袖は婚前の女性が着る第1礼装”

振袖は女性が着る着物の中で

格式高い式典にふさわしい着物なのです

成人式は格式高い場と

いわれる冠婚葬祭の場です

第1礼装と呼ばれる1番格式の高い服装が

のぞましいとされています。

振袖を成人式に着るようになったのは

明治時代からとされています。

 

⑤振袖の振りとは

振袖は着物の中でも

1番袖が長く仕立てられております

「袖を振る」、振るという言葉には

日本古来より厄を振る、

つまり厄払いなどや身を清める

という意味があります。

その為、晴れの日である成人式に

ふさわしい服装なのです。

 

⑥振袖は成人式だけじゃない

振袖は厄払いという意味合いや

未婚女性の第1礼装である事から

成人式にも最も馴染み深いものですが

活躍の場は成人式だけではありませんよ

成人を迎えられるお嬢様にとって

最も近いのは卒業式の袴の

上のお着物としても活躍できます

また、ご友人の結婚式や結納の場としても

着用いただける格式高いお着物なのです

その為、20代後半ぐらいまでは

振袖は着ることができるのです

お嬢様の中には

振袖は持つものではなく、レンタルするもの

というイメージも持つ方もいらっしゃるかもしれませんが

着用する機会ごとにレンタルする場合

相場として7万~10万円ほどかかります

昔は振袖一式揃えると嫁入り道具の1つとして

100万円近くの金額がかかっておりましたが

今では振袖は30~40万円ほどで

手に入る時代になりました

レンタルの場合は

20万円~30万円である事がほとんどです

その為、着用するお嬢様にとっては購入のほうが

むしろお得になる方もいらっしゃいます

 

 

いかがでしたでしょうか?

振袖本来の意味や込められた想い。

そして成人式のルーツを知り

お嬢様と御家族にとって記念になる1日を

送っていただければと思います。

20歳になるまで、お嬢様もたくさんの思い出や

経験をしてきたと思います。

ご本人ももちろん頑張ってきたと思いますが、

その裏でお嬢様を大切に育ててこられたのは、

親御様です。

親御様と、そしておじいさんおばあさん、

周りの様々な方たちのおかげで今があります。

ぜひ、素敵な振袖を選んで思い出に残してくださいね。

 

振袖レンタル・販売について

↓詳細はこちらをクリック↓

成人式大相談会

 

 

furisodeyoyaku

返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので

急ぎの方は電話予約がおすすめです

※迷惑メール設定のあるアドレスには

お店からの返信が届かない可能性があります

 

20歳の男の子たちも集まれ!

男性袴レンタルプランもご用意しています!!

 

男性袴プランを紹介した記事はこちらから

↓    ↓    ↓    ↓

https://www.firststage.co.jp/blog/photostudio/minoo/detail.php?id=108490

 

 

レンタルプランなど詳しくはこちらから

↓    ↓    ↓    ↓

 

 

 

 

 

FIRST STAGE箕面店

〒562-0026

大阪府箕面市外院2-16-5

営業時間:10:00~18:00

(10月~3月の間は19:00まで)

感染症予防対策に関して

定休日

でんわ072-726-7900

店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓