ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
伊丹店
成人式まであと少し!!意外と忘れがちな準備まとめ!! ファーストステージ伊丹店
いよいよ成人式!!あと1ヶ月となって参りました!!
お振袖の準備は万端ですか!!?
今回は、成人式本番までに準備しておくこと、やっておきたいことをまとめていきました!!
こちらの記事を参考にして、1ヶ月後の成人式めいっぱい楽しみしましょう!!
準備1. 見た目の準備!!
①髪
髪の長さ、髪色はお決まりですか!!?
髪型でだいぶ印象は変わってきますから、ここは大事なポイントです!!
「和装に合う髪色はやっぱり黒ですか?」など
よくお嬢様から髪色の相談をされることがあります。
黒が1番良い!というわけではありません。
振袖の色とのバランスの兼ね合いで似合う色は変わってきますが、
1番重要な要素としては「お振袖ではなくお嬢様が1番お似合いになる髪色」が1番良いと個人的に考えています。
年末年始は美容院の予約が取りにくいとよく聞きます。
髪色を変えたい、髪型を変えたいというお嬢様は、今すぐ美容院のご予約をしてください!
②爪
こちらも大事です。お振袖とネイルはとても相性が良いです。
当店では前撮りの際にネイルチップを無料で貸し出ししているほどです。
爪を綺麗にしているとお振袖の良さがぐんと際立ちます。
成人式なので和柄を取り入れてみたり、お振袖の色に合わせてみたり、
同窓会のパーティーでも浮かないようなおしゃれなものを選んだりなど、
ネイルをどれにしようか悩んでいる時間はとても楽しいですよね。
ただし、悩みすぎ注意です!!
こちらも美容院と同様、ご予約が埋まってしまうかもしれません!!
早め早めに爪もリニューアルしましょう!
③眉毛
成人式当日、時間や支度をするお店の都合上メイクをご自身でやらなければいけない方も多いです。
その時、1番大変なのは眉毛です。
眉毛は、上手に描こうと思ってもなかなか上手く描けないものです
。しかし、眉毛でお顔の垢抜け度はだいぶ変わってくるんです。
ではどうしたらセルフメイクで眉毛が上手に描けるようになるかというと、
大事なことは「眉毛をプロに整えてもらう」ことです。
そうすることで、眉メイクが苦手な方でも
ただプロが整えてくれた眉毛に沿ってパウダーを乗せるだけで、とても綺麗な眉毛に仕上がります。
眉毛はお顔にとって凄く大事なので、悩んでいらっしゃる方は一度プロにお任せすることをおすすめします!!
④生活リズムを整えること・ご飯をしっかり食べること
こちらも大事です。
成人式当日、お支度の関係で朝がとても早い方も多いでしょう。
そんな当日に体調を崩さないためには、成人式1週間前はしっかりとした生活を送ることです。
早めに寝て、早めに起き、しっかり朝ごはんを食べて身体を丈夫にします。
成人式前本当によくあるのが、少しでも痩せるためにご飯を抜いたり、
生活リズムが不規則で成人式前日ほぼ寝られていないなどのことです。
これでは元気が出なかったり、血色も悪くなったり、お顔にクマができたりと悪いことだらけなんです。
意外とやってしまいがちなので、成人式前は規則正しく過ごしましょうね。
準備2.必要なものは全部揃っている?
成人式の振袖は用意できた!
と思っても、意外と用意を忘れてた!!というものは沢山あります。
意外と忘れがちな振袖小物をご紹介していきます。
①髪飾り
振袖自体一式決めていくとなるとかなり労力がいるもので、髪飾りを意外と忘れてしまう方も多いです。
今は水引のものやドライフラワーなど、可愛いものが沢山あります。
まだ間に合いますから、準備を忘れないようにしておいてください。
②草履・バッグ
今一度、使う草履やバッグが劣化していないかチェックしてみてくださいね!
こちらは、お母様のものをお持ちの方は少し注意が必要です。
元々お母様のものがあるからそれを使うと言って、当日お母様のお草履の鼻緒が切れてしまい大変だったということを耳にします。
お母様のものは古くなってしまって劣化していたというケースです。
③和装ブラジャー
こちらは隠れた優秀小物です!
和装をする時、必ず補正をします。
また、和装では寸胴であるほど美人です。
なのでお胸は平らになるようにします。
となると普通のブラジャーではとても苦しく、着用はお勧めできません。
そんな時に必要なのが和装ブラジャーです。
お胸をしっかり守ってくれます。
また、締め付けがなく通気性が良いです。
しかも胸の上に補正パットが入っているので、補正の量が少なくて済むことから、お嬢様の負担と着崩れも減ります!
とっても便利な和装ブラジャー、浴衣にも使えるので一つ持っておくと良いですよ♪
準備3.会場の情報や交通手段など
成人式当日の会場はどこか、どういうふうに行ったらよいかシミュレーションはバッチリですか!?
成人式当日は混雑が予想されますので、ある程度周辺の道の情報はしっかり把握しておくとよいですよ!
また天候がどうなるかも今は読めませんね。
雨だった時のことを考え、雨宿りできる場所はあるか、出入り口はどこなのか事前にリサーチしましょう!
成人式はお振袖を着ています。
大事なお振袖が汚れてしまってはいけないので、このような事前準備がとても大事になります。
いかがでしたか?
成人式まであと1ヶ月です!あっという間ですがまだまだやることはいっぱいありますね!!
最高の成人式にするために、事前準備は欠かさずに、ステキな1日を迎えましょう!!
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
スーツより袴派の男子注目!!当日予約受付中!
↓こちらをクリック↓
男性袴、人気急上昇中です
FIRST STAGE伊丹店
営業時間:10:00~19:00(4月~9月の間は18:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓