ご予約・お問い合わせ

0120-111-222

【振袖】ご購入するとお得な理由&保管の仕方!東大阪店

【振袖】ご購入するとお得な理由&保管の仕方!東大阪店
【振袖】ご購入するとお得な理由&保管の仕方!東大阪店

 

東大阪市で成人式、卒業式の

振袖や袴お探しのお客様!

ファーストステージ東大阪店は

振袖・袴専門店です。

 

東大阪市以外の八尾市、大阪市内、

門真市、大東市などほかの地域からも

たくさんお越しいただいております

 

 

 

いきなりですが、最近は

お振袖を成人式に選んだあと、ご購入される方が多くなっている

んです。

 

 

ファーストステージだけでなく、

ほかのところでもご購入される方が多いんです!

 

 

しかし・・・

成人式だけしかぜったい着ない。初めは皆さんそうおっしゃるんです。

 

本当に成人式・二十歳の集いにしか着られないのであれば、みんな

レンタルだになるしかないかと思います・・・。

 

ですが、意外と振袖って成人式以外でも着られるときがあるものなのです。

 

 

では、成人式以外に

いつ着るのか・・・

学生様であれば、直近は卒業式です。

下に袴を合わせてお着付けします。レンタルも承ります。

 

 

振袖に袴を合わせるってちょっと意外!そうおっしゃる方

多いですが、かなりかわいいです

 

振りが長く、より豪華に見えるので

華やかさが段違いです!!!

 

 

ファーストステージでは卒業式の袴レンタル、

振袖ご購入の方には、無料でレンタルできます!!!

 

しかも!!!

ファーストステージでご購入いただいたお着物は一生着付け無料

でお支度しておりますので卒業式は、かかってもヘアセット代だけで出席できるんです!

 

 

振袖は、袴に通常合わせる二尺袖よりも

袖が倍近く長いので、写真映えしますし、

豪華な柄のものが多いのですごくかわいいです!

振袖に袴 振袖 卒業袴 袴 アイボリー 卒業式

 

卒業式以外で振袖の活躍のタイミングは結婚式に出席したときです。

結婚式は、お祝いするために出席していると思います。

お祝いするのに最もふさわしい格好です!

結婚式をあげる新郎新婦にとって、

振袖を着てきてくれるだけで、支度も大変なのに

わざわざ着てくれて、会場を華やかにしてくれるとなると

喜んでもらえて、感謝されること間違い無しです!!

 

 

わざわざ結婚式用にレンタルする方は少ないですが、

家にあれば着れるので、お持ちになる方が増えております!

 

出席ごとに違うドレスを買ったり、ドレスレンタルをするとなりますと、

3~6、万円ほどかかってきます。

 

回数を重ねるごとに出費になりますね一着持っておけば

急ぎで何か必要になったとき困らないお振袖。

ぜひ購入もご検討くださいませ!

 

 

 

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

今回、振袖購入することに決めたけど、

家での保管、どうしよう・・・?

 

 

そんな方へのご紹介です!

確かに着物って他のお洋服と違って畳み方も複雑ですし

洗濯機でなんてもちろん洗えないかなりデリケートなものです

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

 

 

振袖を保管するのに最適な「桐箱」をご存知でしょうか??

 

 

桐箱とはその名の通り

桐製の箱で着物を入れて保管する箱です。

 

お母様世代だとお嫁入り道具として必需品だった

桐ダンスはとても有名です。

 

ですが、今のご家庭で桐箪笥を

ご用意されるのはめずらしく、お持ちでいない方も多いです。

 

ファーストステージで取り扱いの桐箱は総桐のため、

品質はかなり高いものになります

総桐とは、桐をつぎはぎした箱ではなく

丸々の木を彫り作られた箱です。

 

 

桐箱は

①防虫性が高い

桐材に含まれるタンニンという成分が害虫を寄せ付けません

大事なお着物が虫に食われる心配もなくなります。

 

特別な時に着るものだからこそ、

虫食いがあっては悲しいですよね。

久しぶりにお着物を出して、いざ着る!

となったときに虫食いを発見

なんて心配もなくなります!

 

 

②気密性が高い

実は木材は常に呼吸をしています。

桐も同様、呼吸をすることで

内部の湿度を一定に保っています!

湿った外気には膨張して外からの湿気を防ぎ

反対に空気が乾燥すると湿気を発散し収縮します。

湿度に敏感に反応するため機密性に優れ

内部の湿度を一定に保つことにより

、衣類を長期間にわたり保護することができるのです

当店の桐箱は総桐のため合板桐と違ってカビません

 

 

 

 

③防火性が高い

 実は桐は火に強く、かつ水にも強い性質があります。

火災が起きても安全といわれる話は有名ですよね!

桐材自体は、火によって比較的燃えやすいのですが、

箱の状態になると機密性が高まり

外側が燃えても中まで火が入らず

収納物を守ることができるのです。

この特性は質の高い桐に限られた話なのですが

当店で販売している桐は「素材」と「手作り」にこだわった

最高級のものですのでご安心ください!

 ※万が一火事が起きた場合

100%衣類を守ることができると

保証することはできかねますが

桐箱としては高品質のものになります。

 

 

 

振袖はたたんで桐箱に入れておくだけでOK

保管もこれでOKなので、

お困りの方は一つ購入してみてはいかがでしょうか??

 

 

ファーストステージでは

「浅型」と「深型」があります。

振袖一着なら浅型、二着以上か、小物も全て

入れておきたい場合は深型がおすすめです!

 

 

 

2025年以降に成人式を迎えられる方、

2026年以降のお客様は、成人式に悩んでいる

段階でもOK、相談だけでも来店できるので

振袖を見て成人式に行くかどうかを決めた方もおられます!

 

 

2026年成人の方の予約も

たくさん入ってきています!

振袖選びは早めがおすすめですよ!

振袖 ピンク着物 ママ振りリメイク 成人式 ハタチ

 

新しい振袖や小物は入荷した今がチャンス!

髪飾りなどもたくさん揃えておりますので

一度ご来店くださいませ。

 

ママ振リメイクも大歓迎、

振袖が手元にあるけど、みんなこのまま着ているの?

そもそもこの振袖は着られるのか、

気になりますよね!

 

振袖は持っているだけでは着れない可能性もあります!

寸法があっているか確認して、リメイクがおすすめ!

振袖を着た当時にはなかった汚れが今目立ってくることもありますので、

ぜひお持ちいただいて確認一緒にしましょう!

 

 

 

 

そしてそして、ファーストステージでは成人式だけでなく、

卒業式に関しましてもレンタルが出来ます!!

 

 

 

ご卒業されたお子様おめでとうございます!!!

ファーストステージでもたくさんのお客様の新しい門出をお祝いさせて頂きました。

 

 

 

袴=卒業式のイメージがありますよね!

 

袴は意外と、普段着る機会があまりないため、

卒業式が最初で最後の方がほとんどです。

 

 

 

振袖姿ももちろん豪華で素敵なのですが、

上下好きなものを選べるということもあって、コーディネートを合わせるのが

すごく楽しくて、個性も出せると、人気が高いです

 

 

 

 

そこで今回の

お役立ちコラム

としましては、

袴を着るときに何から決めたらいいのか?

袴のコーディネートのポイント

 

という、袴選びについてご紹介いたします!

 

 

ちなみに、ファーストステージでは

来年の3月に卒業を迎えられる方のレンタル受付を

まだまだ受付中です

卒業式の日程を確認した上でご来店くださいませ!

袴 コーディネート 卒業式 卒業式ヘア 草履 ブーツ バッグ 前撮り 袴ヘア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ご自身の卒業式の日程を確認してください。

袴を取り扱っている専門店への

来店予約をして、袴選びに行きます。

 

 

 

ポイント

 

・自宅付近のお店

・大学付近のお店

・自宅から卒業式をする場所までの道中にあるお店

 

を選ぶのがおすすめ!

 

成人式とは違って

学校までそれぞれ距離や移動手段が違います。

それに加えて着慣れていない着物なので

なかなか長距離の移動が大変です

 

そのため行きやすい場所を選ぶことがポイントです!

 

 

 

卒業式当日、会場までどうやって行くのかも

考えておきましょう!

 

ご家族に送ってもらう、電車などで向かうなど、

普段と服装や道の込み具合も違うので、

いつもより多めに時間見積もってくださいね

 

 

 

お店が決まれば、袴のコーディネートを決めましょう!

絶対に上下レンタルしないといけないわけではありません。

 

 

着物は、お持ちの訪問着や

振袖に袴を合わせてもOKです!

 

 

持っているので・・・と振袖を合わせる方も多く、

袴用二尺袖でよりも袖が1.5倍近く長いので、

とても豪華で華やかに見えます

 

 

振袖を決めたときに購入される方も最近は多くなっていますね

 

 

 

袴を選ぶときには、ブーツを履くのか、草履なのか

決めておくといいですよ。

履物によって袴サイズが変わります。

 

衣装が決まれば、ヘアスタイルを決めましょう。

卒業式 袴ヘア コーディネート 卒業式 卒業式ヘア 草履 ブーツ バッグ 前撮り

定番人気は毎年変わらず、ハーフアップです!

振袖と違って、帯の位置が下がるので、

ダウンスタイルにしてもかわいいので人気!

成人式とは違った大人っぽさが好きな方におすすめ!

 

 

 

袴 コーディネート 卒業式 卒業式ヘア 草履 ブーツ バッグ 前撮り

ショートカットの方は外ハネスタイルか、

波ウェーブでカールするのがかわいいですよ!

 

就職のために黒髪やショートカットにしている方も

多いと思いますが、巻いたり少しのアレンジでもすごくかわいいです!

 

 

 

袴 コーディネート 卒業式 卒業式ヘア 草履 ブーツ バッグ

 

袴でもアップスタイルも人気です!

最近、髪飾りはほとんどの方がドライフラワータイプです。

 

 

成人式とヘアスタイルは一緒でも、付け方、つける個数を変えるだけで

イメージもかなり変わります

 

着物にとても合うアップスタイルも卒業式にぴったりです!

 

 

いかがでしたか?詳しくはほかの記事もご覧ください☆

 

 

 

男性の成人式はこちら!

 

 

 

振袖レンタル・販売について

↓詳細はこちらの画像をクリック↓

振袖 新作 くすみカラー モデル

新作振袖も公開中!!


furisodeyoyaku

↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑

 

※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします

※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります

 

 

FIRST STAGE東大阪店

営業時間:10:00~18:00(10月~1月の間は19:00まで)

感染症予防対策に関して

定休日

でんわ0120-808-185

 

店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓

fs_tenpo

 
近鉄奈良線「河内花園」駅より徒歩20分
近鉄けいはんな線「吉田」駅より徒歩20分
近鉄河内花園駅から…近鉄バス吉田駅前行きに乗車、
「稲葉二丁目」で下車交差点を東に曲がって、直進。ドコモショップの隣です。
看板が見えにくいのでご注意ください!
駐車場有