【無地の振袖って?】2025年・2026年のトレンドを解説


今流行の無地の振袖って?
最近インスタグラムやカタログでおしゃれな方がよく着ているイメージの“色無地”のお振袖。
振袖といえば、お花や縁起物の柄の入ったものが多い中で実際何も柄の入ってないものってどうなの!?と思っている方も少なくないはずです。
今回はそんな色無地についてお話させていただきます!
そもそも、色無地とはどんなものか
色無地とは黒以外の1色で染められた無地の着物のことです。
なぜ、今色無地が人気なの?
今の10代20代の方と以前の10代20代の圧倒的な違いは、SNSにあります。
SNSで【振袖】と調べれば何万とお振袖の画像が出てきますよね。
そしてそこから好きな色や柄をイメージできるのですが・・・
そこで重要になってくるのが周りの人と被らないことと、写真映えすること!
柄のない1色で色の映える色無地はそんなご要望にはぴったりなわけです。
色無地のメリット
柄の入っていないお振袖は一見地味ですが、実は他のお振袖に負けないくらい豪華にもなります!
それはなぜかというと、色無地のお振袖は無地だからこそ帯や小物が良く映えるからです。
小物の選び方でまったく違う雰囲気になるのがお着物のいいところですね!
たとえば、紺一色のお振袖なのですが・・・
この個性的なバージョンと
このシンプルなバージョンでは
印象が違いますよね!!
こんな風にお嬢様の好みにより雰囲気を変えられるのもメリットです。
シンプルかつお洒落という上級者テクニックでもありますが、ばっちり決まると周りと差がつきますよ!
なにより飽きが来ないのも無地ならではです。
大切なお振袖なので長く何度でも着たいですよね。
ご友人の結婚式では落ち着いた小物と合わせれば、地味すぎず派手すぎずに着られますし
卒業式では、袴のチョイス次第でイメージをガラッと変えられます。
一つのお振袖でも雰囲気を変えて何度でも着られるのは、メリットとして大きいのではないのでしょうか?
そしてもうひとつは、どんな背景でも目立つということです。
成人式当日は外でお友達と撮ったりしますよね?
柄が入っていない分、くっきりとお振袖が見えます!!
大阪で一番派手な繁華街で撮影してもこんな風に目立ちます!
つまり
おしゃれで目立って何度着ても飽きないお振袖
なんです!!!!!
無地振袖のおすすめヘアメイク
さて、ここまでで色無地もいいかな?と思っていただけたのではないでしょうか。
では実際にそんなシンプルで目立つお振袖の場合のヘアメイクについてご紹介させていただきます!
お振袖をシンプルにするとヘアスタイルやメイクの幅は広がります。
今回は2パターンのテイストでご紹介したいと思います!
一つは今時なシンプルでこなれ感のあるスタイル、もう一つは不動の人気レトロ系スタイルで、ヘアメイクのオススメをご紹介します!
玉ねぎヘア
シンプルでこなれ感のあるスタイル
ヘアスタイルはスタッフイチオシのこちら!
玉ねぎヘアです!
ヘアスタイル自体はシンプルでスッキリとした印象になりますが、ヘア
スタイルの位置と髪飾りの種類によってとっても個性が出るんです!
例えば・・・
水引と金箔と紐をメインで使い、少し上の位置でまとめると
このように大人っぽく綺麗めな印象になります。
ドライフラワーとリボンをメインで使い、位置は下のほうでまとめると
このように可愛らしくゆるふわな印象に!
#玉ねぎヘア で検索すると沢山ヒットすると思います♪
是非お気に入りの髪飾りやスタイルを探してみてくださいね!
メイクもシンプルに仕上げるのがオススメですが、こなれ感を出すためにはカラーライナーがオススメです!
カラーバリエーションも豊富でお振袖と同じ色を目尻に引いたりするとおしゃれ度は断然アップしますよ!
白ライナーしか持っていない方もご安心ください。
白を引いた後に上から付けたい色のアイシャドウを塗ると簡単に色々なカラーを楽しめます♪
レトロ系スタイル
レトロな雰囲気はどの時代もお嬢様に人気のスタイルです。
ヘアスタイルもやはり周りと差をつけるならツヤ感のあるまとめ髪だと思います!
オススメはこちら!!
無駄のない洗練されたヘアスタイルです♪
まとめ髪は一見地味ですが、ウェットな質感に仕上げると大人っぽくなりますよ!
髪飾りで遊べたり、メイクをインパクトのあるものにしても馴染むのがシンプルなヘアスタイルのメリットです。
後はベレー帽を被るのも可愛いですよ!
メイクはレトロ感満載にしたい方はお肌をマットにして濃い色のリップを付けるのがオススメです。
お振袖もヘアスタイルもシンプルなので、リップの色味をインパクトのあるものにすると、かっこよくなります!
いかがでしたか?
このようにヘアメイクで印象を変えられるのが色無地のいいところです。
是非、この機会に#色無地振袖 や #無地振袖 で調べてみてくださいね♪
男性袴
店舗情報
↑
インスタグラムにて、
ファーストステージ心斎橋店の
撮影写真や最新情報をお届け!
ファーストステージに少しでも興味を持ってくださった方
スタジオ見学、衣装見学のみも大歓迎です♪
ゆっくり見れる平日おすすめです!
ご連絡ご来店いつでもお待ちしております
大阪市中央区西心斎橋2-4-2難波日興ビル8階
ファーストステージ心斎橋ショールーム
地下鉄なんば駅25番出口を出て、
御堂筋沿いのドンキホーテ道頓堀御堂筋店の
すぐ隣です♪
臨時休業の場合は店内にてお知らせしておりますので、
ご了承ください!
※定休日火曜となっております
ご予約はコチラ!
当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。
① WEB来店予約
予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。
以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。
▼
3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。
※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。
② 電話予約
営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:06-6211-4700
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)
③ LINE アカウント
LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。
・お名前
・電話番号
・ご希望の来店日時
・撮影アイテム
こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします
注意事項
- ご予約確定のご連絡が迷惑メール設定等によって届かない場合がございます。その場合は、迷惑メール設定を解除いただくか、LINEまたはお電話でのご確認をおすすめいたします。
- LINEおよび予約フォームは24時間受付可能ですが、営業時間内に返信できない場合がございます。特に直前のご予約やお急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせをおすすめいたします。