【家族写真】撮影する前に知っておきたい家族の服装について 真美ケ丘店


振袖選びのときは考えてなかったけど、写真館やフォトスタジオで成人式の前撮りや後撮りの予約をしたときにお店の方からご家族写真を進められることってありますよね。
じゃあ、せっかくだから家族みんなで写真を撮ろうと考えて全員のご予定を合わせたのはいいけど、撮影当日の服装はどんな服を着ればいいのかわからないと感じたことはありませんか?
お嬢様の一生に残るお写真に誰か1人だけ浮いた服装なんて絶対にしたくない。
そうですよね。
本日は成人式の振袖撮影で家族写真をより特別により映えな感じにするために、ご家族ごとの服装のコーディネートをお伝えします。
家族撮影
家族写真に最も重要なのは統一感です。
統一感を出すためにはご家族全員が洋装なのか和装なのか決めることと着る服装の色味も重要になってきます。
1人でも派手な色や奇抜な柄の服装で全体の統一感を損なうとせっかくの家族写真が台無しになるかもしれません!?
撮影のご予約をされた方もそうでない方も、今から真剣に考えておきたい内容となっています。
ご家族の方お1人お1人に向けて順番に服装のアドバイスを書いていきますので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。
お父様の服装
成人式の撮影でお父様の服装に多いのはスーツです。
スーツの種類としてはビジネススーツやブラックスーツ等が良いです。
どちらの場合もシャツの色には気を付けておくべき点があります。
主役はお嬢様ですので、シャツの色は基本的に白がベストです。
おしゃれなお父様はネクタイの色や柄でおしゃれさを演出しましょう♪
スーツだけでなく統一感を出すなら、男性着物や羽織袴やを着るのもおすすめです!
ファーストステージで成人式の撮影をされる場合は、ご予約時に着物を着たいと伝えて頂ければお父様も着物を着ることができます。
★ファーストステージ 撮影時男性着物レンタル価格
〇男性着物(着流しタイプ) 税込価格5,500円(着付込み)
着付のみ価格(着物をお持込みの場合)
□男性袴 税込価格6,600円
お母様の服装
お母様の場合もファーマルスーツやワンピースという方が多いです。
色はお祝いごとですので、黒以外の明るめの色がベストです。
コサージュやアクセサリーと合わせればより、おしゃれさが増すのと柔らかい印象に♪
お着物を着られるお母さまも少なくありません。
着物の種類は訪問着が多いです。
またなるべく無地のものか、柄の少ないものを選ぶことでお嬢様とのバランスが取りやすいです。
★ファーストステージ 撮影時女性着物レンタル価格
〇訪問着 税込価格11,000円(着付込み)
着付のみ価格(着物をお持込みの場合)
□訪問着 着付け 税込価格6,600円
※変わり結びの場合は+1,100円
その他料金
・撮影用ヘア 税込価格3,300円
・メイク 税込価格6,600円
ご兄弟様の服装
お兄様の場合はブラックスーツか落ち着いた暗めの色のスーツ、弟様の場合は学生服が一般的です。
実は弟様は学生服でないといけないということはなく、スーツを着て頂いても問題ありません。
着物を着られる場合はこちら↓(お父様と同じ内容です。)
★ファーストステージ 撮影時男性着物レンタル価格
〇男性着物(着流しタイプ) 税込価格5,500円(着付込み)
〇男性袴 税込価格11,000円(着付込み)
着付のみ価格(着物をお持込みの場合)
□男性袴 税込価格6,600円
ご姉妹様の服装
お姉さまの場合はスーツもしくはフォーマルなワンピースを、妹様の場合は学生服かワンピースでも大丈夫です。
お姉さまが未婚の場合は振袖を、既婚の場合は訪問着を着て頂くことができます。
★ファーストステージ 撮影時女性着物レンタル価格
〇振袖 税込価格27,500円(着付込み)
〇訪問着 税込価格11,000円(着付込み)
着付のみ価格(着物をお持込みの場合)
□振袖 着付け 税込価格8,800円
□訪問着 着付け 税込価格6,600円
※変わり結びの場合は+1,100円
その他料金
・撮影用ヘア 税込価格3,300円
・メイク 税込価格6,600円
祖父母様の服装
おじい様もおばあ様もスーツやフォーマルウェアが理想です。
ですが、動きづらいなどの理由がある場合はキレイめの洋服でも問題ありません。
キレイめの洋服選びで重要なのは清潔感です。
例えば白や薄い水色のカジュアルなシャツにベージュやグレーや黒系のボトムスを合わせるというような風に考えてコーディネイトをしましょう。
※お着物についてはお父様、お母さまの欄をご参照ください。
その他気を付けておきたいポイント
ご家族全員の服装の色味は必ず意識しましょう。
色選びに迷ったら、お嬢様の着ている振袖の色から
落ち着いた色味を選んでコーディネイトに取り入れましょう。
いかがでしたでしょうか?
家族撮影1つにも考えることはあります。
最近はカジュアルな服装でラフに撮影される方も増えているので
どんな風に撮りたいか一度ご家族様で相談してみてくださいね!
撮影したい雰囲気やポーズ、家族撮影のパターンの
ご希望もあればぜひお申しつけください!
せっかくの大切な記念日のお写真です。
事前に調べておいて準備をしておくことをおすすめします!
本日はここまでです!
それではまた来週の更新をお待ち下さい♪
来店予約はこちら
当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。
① WEB来店予約
予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。
以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。
▼
3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。
※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。
② 電話予約
営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:0745-54-2400
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)
③ LINE アカウント
LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。
・お名前
・電話番号
・ご希望の来店日時
・撮影アイテム
こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします
注意事項
- ご予約確定のご連絡が迷惑メール設定等によって届かない場合がございます。その場合は、迷惑メール設定を解除いただくか、LINEまたはお電話でのご確認をおすすめいたします。
- LINEおよび予約フォームは24時間受付可能ですが、営業時間内に返信できない場合がございます。特に直前のご予約やお急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせをおすすめいたします。
ぜひお気軽にご連絡ください!
成人式はスーツで参加した方の中には後撮りで袴を着て撮影したという方も多いです。
せっかくならあなたもかっこいい羽織袴を着て写真を撮りませんか?
2024年度の成人式用男性袴レンタルも絶賛予約受付中!!
男袴のかっこいい前撮り写真もインスタに毎週アップ継続中!
ぜひ見てください!
アカウントのフォローもお待ちしております♪
男性も和装を着て成人式へ!!
詳しくは下の画像をクリック!
ファーストステージ男袴キャンペーン 特設ページができました!
FIRST STAGE真美ケ丘店
営業時間:10:00~18:00(10月~1月の間は19:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓