ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。
四日市店
卒業袴・男性袴
【男性袴撮影】成人式は男の子も袴で!スーツプランも♪ファーストステージ四日市店
今、ファーストステージでは成人式に袴を着られる方が増えて来ています!
男の子も成人式は袴でかっこよく成人式に参加しませんか?
もちろんお写真のみのプランもございます☆
ご家族皆様でお写真を残される方も増えています!!
成人式の時に袴を着るかスーツを着るか悩まれてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな方に男袴の魅力をたっぷりお伝えしていきます!!
きっと皆さんも成人式に袴を着たくなりますよ♪
【そもそも羽織袴って??】
~袴の起源~
もともと埃よけとして用いられていた羽織が、様式化して正式な装いの羽織袴になったと言われています
武士の礼装として着用されていた物が庶民の礼装となり
現在では成人式・結婚式など幅広い場面で着用されています
また、袴や羽織を着用しない状態を「着流し」と呼び
同じ着物をきていても、羽織・袴を着用している状態よりも格が下がり
普段着としての状態となります
洋装で例えるとスーツでジャケットを着ていない・ネクタイをしていない状態に近いのではないでしょうか
女性は振袖・留袖・訪問着など、既婚・未婚や格式の高さによって
着物を使い分ける必要がありますが、男性の着物は主に
紋の数や、羽織の有無で格の違いが大きく出ると言われています
つまり
「『羽織袴』はお侍さんの準礼装がベースになってお祝いごとの礼装になった」
ということをなんとなくお分かりいただけましたでしょうか
~袴の語源~
袴の語源は「はくも」と言う言葉が起源とされています
「はくも」の「はく」はズボンやスカートを「はく」ということ
「袴姿」と聞くと、男性女性の姿を連想される方が多いと思いますが
「袴」という言葉そのものが指しているのは下半身に「はく」部分のことなんです。
※ちなみに、明治時代から昭和の洋風の軍服のズボンの事を「袴(こ)」と呼んでいました。
「はくもの」として、形式の近いはかまになぞらえて読んでいたそうです
「はくも」の「も」は漢字で「裳」と書きます
平安貴族で有名な「十二単」の一部として着用されていたと言われています
平安時代~安土桃山時代には女性の成人の儀として「裳着」を行っていましたが
これはこの「裳」を初めて着ることによって大人の女性になったという事を示す儀式でした。
腰に巻く形式だった「裳」から「はく」「裳」(=袴)
へ変化していったと言われています
~袴の形~
大河ドラマや時代劇を見ていると、侍さんがズボンのような先おの割れた形状の袴を履いています
一方で、男性の袴レンタルを行われているお店の多くに置いてあるのは
裾がスカート状になった袴です
この形式の差はいったいなんでしょうか。
本来、羽織袴の正式な袴は「馬乗り袴」(股の割れているズボン型の袴)でした
ただ、女学生の袴に取り入れられていた「行燈袴」と呼ばれるスカート型の袴の方が
裾捌きがしやすいため、女袴を追うような形で略式として
取り入れられていったとのこと
つまり、今残っている「羽織袴」の袴の形式は実は女性の袴スタイルを参考にしたものなんです
いかがでしたでしょうか?
袴のルーツについて今回お伝えさせて頂きました
また、ファーストステージでは成人式当日だけでなく女性と同じように
前撮り撮影も行っております!
四日市店で人気の撮影シーンを少しだけご紹介します♪
一生に一度の成人式
男性にとっても特別な物です
袴のカッコいい姿を是非お写真に残してみませんか?
正座は和装に欠かせないポーズの一つですよね!
キリッとした表情でかっこよくきめましょう!
傘と紅葉で雰囲気バッチリの一枚!!!
刀を構えてまるで時代劇!!!
スタジオでしか撮影できないならではのポーズの人気です!
ご家族写真も是非この機会に!
普段なかなか撮ることのできないご家族での集合写真をこの機会にと
撮られる方が多いですよ
ぜひ、みなさんご予定を合わせていらして下さいね!!
ファーストステージの男性袴お得なプラン紹介
ファーストステージでは前撮り撮影が付いたお得なセットプランをご用意しております!!
成人式当日+前撮り撮影(お写真代別途)
44000円~
※お衣裳によってお値段が変わります
☆ レンタル14点セット ☆
*着物 *羽織
*長襦袢 *袴
*角帯 *羽織紐
*腰紐 *雪駄
*足袋
*撮影時着付け
*撮影料
*撮影時衣装一式
*ヘアセット
*スーツ撮影料
※当日着付けは別途6,000円
※スーツはご持参下さい
※撮影時ヘア―はワックスを使用した簡単ヘアセットになります
当日はスーツだけど、写真には残したい派の方には・・・
男袴撮影プラン
5500円(お写真代別途)
☆撮影プラン13点セット☆
*着物 *羽織
*長襦袢 *袴
*角帯 *羽織紐
*腰紐 *雪駄
*足袋
*撮影時着付け
*ヘアセット
*撮影料
*スーツ撮影料 ※スーツはご持参下さい
スーツ撮影プラン
1100円
*ヘアセット込
※お写真代別途 ※スーツはご持参下さい
男袴持込撮影コース
1,100円
*撮影時着付け
*ヘアセット
*撮影料
*スーツ撮影料 ※スーツはご持参下さい
※お写真代別途
当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。
予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。
以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。
▼
3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。
※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。
営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:059-352-0030
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)
LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。
・お名前
・電話番号
・ご希望の来店日時
・撮影アイテム
こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします
ぜひお気軽にご連絡ください!
ファーストステージ ブライダルフォトのページが出来ました!!
↓ブライダル公式インスタグラムはこちら
成人式には、男性の着物もあるんです!
ファーストステージ四日市店では振袖だけでなく、男性の羽織袴もご用意しております!
普段とは違う装いに、ご家族様もドキッ!
撮影のみのコースは衣装代・着付け込みで11,000円(お写真代が別途必要)。
レンタルプラン44,000円~もご好評いただいております♪
お持ちのスーツでの撮影もご好評いただいております!
↓男袴撮影限定アルバム商品についてはこちらから
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらの画像をクリック↓
新作振袖も公開中!!
↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑
※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします。
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります。
ファーストステージイメージ動画です。↓↓