FIRST STAGE フォトスタジオ

フォトスタジオ
店舗一覧
WEB来店予約
七五三、お宮参り、マタニティの写真撮影ならファーストステージ<大阪/奈良/兵庫/京都/四日市>
MENU
CLOSE

ブログBLOG

ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。

  • 七五三キャンペーン実施中
  • お宮参り初めての記念日
  • 成人式撮影
  • ベビーマタニティフォト

カテゴリー

Anne Style

四日市店

節句

【「桃の節句」「端午の節句」って?】「初節句」が大事にされる理由 ファーストステージ四日市店

「お節句」「初節句」という言葉をよく耳にしますよね

女の子は3月3日の「ひな祭り」
男の子は5月5日の「こどもの日」


そもそも「節句」ってなに?
「初節句」とは?
今回は「節句」についてご説明いたします♪

 

1.「節句」とは?


「桃の節句」「端午の節句」以外にも「節句」があるのをご存じですか?

そもそも「節句」というのは、
「季節の節目になる日」のこと。

奈良時代に中国から「陰陽五行説」として伝来したと言われています。
たくさんの節句がありましたが、日本の生活になじんでいく中で減っていき

江戸時代には5つの節句の日をお祝いの日として
「五節句」と呼ばれる5つが現在にも残っています。



1月7日「人日(じんじつ)の節句」

一年の無病息災を願う日

「七草がゆの日」として今も有名ですね。


3月3日「上巳(じょうし)の節句」

女の子の健やかな成長を願う日

ひな祭りの日です。

 

5月5日「端午(たんご)の節句」

男の子の健やかな成長を願う日

こどもの日です。


7月7日「七夕(しちせき)の節句」

七夕と書いてそのまま「たなばた」と読みますよね。実はこれも節句なんです!

織姫と彦星のお話も有名ですよね♪「星祭」ともいわれてい本来は書道や裁縫の上達を祈るお祭りなんです。

 

9月9日「重陽(ちょうよう)の節句」

「菊の節句」とも。現代は他の節句に比べると行われることが少ないですが、

節句の中で、最もめでたい日とされています。

縁起のいいとされている奇数

中でも最も多きな「9」の並ぶ日に無病息災・子孫繁栄を願う日とされています

 

 

以上の5つが五節句と呼ばれる日本古来の季節の行事なんです

 


「桃の節句」

 

桃の節句

 

ひな祭りとして知られる三月三日の上巳の節句(=桃の節句)に、

幸せを祈り健やかな成長を祈る儀式をします。

ちなみに、この「桃」というのは実ではなく、桃の花が咲く季節だったことに由来しています。

また、桃の木は中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の木とされている

縁起のいい植物なんです。

 

現在は、ひな祭りとも言われ、雛人形を飾りますが、

もともとは人形が身代わりになって邪気を祓うと信じられていたことから、

流し雛の儀式というものが起源となっています。

 

雛祭り(ひなまつり)には伝統的なお祝い膳の献立があります。

はまぐりのお吸い物・ひし餅・ひなあられ・ちらしずし

など、華やかな料理を食べてお祝いをします♪

 

また、これらの食べ物にも、女の子の健やかな成長・豊かな人生への願いが込められているんです。

 

雛人形は、母と娘が一緒に飾り付けをすることで、

愛情が受け継がれていくといいます。

ところで、雛人形の飾る時期を皆さんご存知ですか?

立春(2月3日ごろ)を目安に1か月間程飾るのが一般的です。

慌てて前日の3月2日に飾ってしまうのは「一夜飾り」といって縁起が悪いと言われています。

余裕をもって1週間・2週間前には出すようにしましょう!

 

「端午の節句」

 

端午の節句 兜

 

「こどもの日」として知られる五月五日の端午の節句には、

男の子の健やかな成長を祈る儀式をします。

 

鎧、兜、刀、武者人形や

金太郎・武蔵坊弁慶を模した五月人形などを室内の飾り段に飾り、

庭前にこいのぼりを立ててお祝いします。

 

鎧や兜は自分の身を守る大切な道具であり、武将にとってはシンボルとして宝物のように扱われていました

交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いを込めて飾ります。

 

鯉のぼりは、江戸時代に生まれた節句飾りと言われています。

鯉は非常に生命力が高く、沼や池などでも生息することができます。

「鯉の滝登り」という話は聞いたことある方も多いのではないでしょうか?

鯉が急流をさかさのぼり、滝門という滝を登ると竜になって天に登るという伝説です。

 

子供がどんな環境にも耐え、立派な人になるようにと立身出世を願いこいのぼりを飾ります

 

 また、家系の繁栄を祈るかしわ餅を食べることも有名ですよね。

6柏は、新芽が出るまで葉が落ちないことが由来とされています。

 


2.初節句とは?

女の子であれば産まれてから初めて迎える上巳の節句(3月3日)に、
男の子であれば産まれてから初めて迎える端午の節句(5月5日)に

行うお祝いのこととよくいわれます。

ただ、たとえば3月1日に生まれた女の子が生後2日で初節句を迎えるのかというと、
そうではなく、この場合は翌年の3月3日に初節句のお祝いを行います。

土地神様に赤ちゃんの誕生をお伝えする「お宮参り」(生後1~3ヶ月前後)をしてから

初めて迎える上巳の節句・端午の節句を「初節句」として扱います。
ですので、ご誕生の月や、お宮参りのタイミングなどにより、
初節句のタイミングも変わってきます。


節句 女の子

 

初節句は一生に一度の大切な行事です。

また、子供の成長はあっという間。可愛いお子様のお着物姿を残せる機会もそんなに多くはありません、

ぜひ、素敵なお祝い写真をのこしてみてはいかがですか?

 

 

~ファーストステージ節句撮影キャンペーン~

2023/1/4(水)~5/31(水)

 

対象年齢 : 生後4か月から2歳お誕生日まで

撮影料 : 平日0円 土日祝日3.300円

 

オリジナルデザインフォト(A4サイズ)

通常価格7.700円 → 3.300

 

ファーストステージ四日市店は除菌・換気を徹底して営業しております!

また、ご予約間隔を空けてお受けいたしております。

皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちいたしております!

 

 

桃の節句

端午の節句 兜

 

FIRST STAGE四日市店

営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)

感染症予防対策に関して

定休日

お問い合わせはでんわ059-352-0030

店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓

fs_tenpo

 

撮影されたお客様のお写真はInstagramにて更新中です!

2600Insta43449

 

 

ファーストステージイメージ動画です。↓↓

 omote-kyoto-2のコピー

店舗情報Shop