ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。
松井山手店
端午の節句撮影してみませんか? 松井山手
ファーストステージでは、端午の節句のキャンペーン実施中です!
【端午の節句】って詳しくご存じでしょうか??
言葉は聞いたことがあっても
どんな意味があってなにをするのか
分からないといった方が結構多いです
本日は端午の節句についてご紹介!
江戸時代が祝祭日とした、5つの節句あります。
1月7日 人日の節句<七草の節句>
3月3日 上巳の節句<桃の節句>
5月5日 端午の節句<菖蒲の節句>
7月7日 七夕の節句<笹の節句>
9月9日 重陽の節句<菊の節句>
これらの節句は、昔の季節の節目の日に
豊作や無病息災、子孫繁栄などの願いが込められています。
〇 端午(たんご) とは?
端午とは「最初の午(うま)の日」
「端」は、はじめ、最初 という意味があります。
古代中国では1・3・5・7・9などの奇数を
「陽」と考えていました。
1月1日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日などの
5日を「五節句」と呼び奇数が重なる日は
逆に「陰」として恐れられ
お供えをする日だったそうです。
江戸時代まで下ると、日本では「節句」は
「吉祥の日」という意味に変化しました。
幕府の公式の祝日であり、お祭りのように
賑わったのだとか!
【別名:菖蒲の節句】
別名、菖蒲の節句。
魔除け、厄除けの日でもある菖蒲の節句。
お風呂にいれて菖蒲湯にする風習が
いちばん身近なようです。
中国では、災厄を払う薬草として菖蒲を
使っていました。節句で菖蒲の葉などを
浸した酒を飲む風習もあったそう
これが日本にも伝わり、厄除けとして軒先にさしたり
菖蒲湯に入る行事ができたといわれています。
昼間はあたたかく夜は肌寒い、
この季節の変わり目で体調を崩さないよう
香りを楽しみながら菖蒲湯に入り
体を温めてリラックスしてみてはいかがでしょうか
【ちまき・柏餅】
端午の節句ではちまきや柏餅を食べます
いずれも縁起の良い食べ物として定着しました。
端午の節句に柏餅を食べられるようになったのは、
なんと江戸時代まで遡ります。
柏の木の葉は葉をつけたままで寒い冬を過ごします。
新芽が出るまで古い葉が落ちないので
新芽=子ども、古い葉=親
と考え、「子孫繁栄」を象徴するとして柏の葉で巻いた
柏餅は、縁起の良い食べものとして親しまれてきました
跡継ぎの誕生に重きをおいていた江戸の武家に
たいへん好まれました
関西では柏の木があまり育たなかったので
柏餅を食べる習慣は根付かなかったみたいで、
主に関東地方で主流なようです。
一方 ちまきは中国から伝わったもので、
健康を願ったり、難を避ける厄払いの食べ物として
茅(ちがや)の葉を使い、
「ちがやまき」と呼ばれていました。
それが徐々に縮小され、今の
ちまき と呼ばれるようになりました
ちまきを食べる習慣は当時、
都があった西日本を中心に広まりました。
このように端午の節句はきちんとした意味があり、ながーい歴史があるんです!
~端午の節句キャンペーン~
端午の節句4/1~5/31
対象年齢:生後4ヶ月~2歳未満のお子様
撮影料通常3,300円→平日無料
(土日祝3300円)
お持ち込みの兜・衣装でも撮影可能です!
【お写真ののこし方】
お写真ののこし方はさまざまです
むかしながらの見開きのお台紙や、
ケータイで見たり、送ったりができるデータタイプ、
家に飾ったりできるようなタイプ、
表紙がついていてかわいいデザインアルバムタイプ、
のこしたいタイプにあわせておつくりすることができます!!
写真撮影後、大きなモニターにてお写真をご覧いただきます。
たくさんのお写真の中から、どの写真をどのような形でのこすのか
スタッフといっしょに決めていきます
もちろんサンプルなどもご覧いただけます!!
[お買い上げ金額に応じてプレゼント]
3万円以上お写真をご購入の方にお買い上げカットデータプレゼント
5万円以上お写真をご購入の方に全カットデータプレゼント
~お子様の大切な記念日を残すなら~
友の会
に入っていただくととってもお得です
友の会とはファーストステージ全店、京ろまんグループで
お会計時にご利用いただける積み立て貯金です!
お写真、アルバム代
着付け代、ヘアセット代などのお支度料
髪飾りや足袋などの小物類
振袖や着物購入時
など、ファーストステージの商品全てのお会計にご利用いただけます
コースは5種類!
3,000円コース・5,000円コース
10,000円コース・20,000円コース・30,000円コース
気軽に貯めていただきやすいコースから
今後に向けてしっかり貯められるコースまで
ニーズに合わせて幅広くお選びいただけます
友の会はただただ積み立てできるというものではないんです!
お客様にとってお得な特典がございます!
どのへんがお得なの・・・というご質問にお答えします
◎12回目の引き落とし時に10%のボーナスがつく
たとえば3,000円コースなら
通常 3,000円×12回→36000円 ですよね。
ですが、12回積み立てしていただくと
なんと!10%のボーナス分がつきます!
3600円分がボーナス分でお得に貯まります
なので3000円コースだと
1年間で39600円貯まることになります
かなーりお得ですよね
◎写真代が毎回友の会割引
撮影したお写真代やアルバム代が
毎回3%割引になるんです!
他にもお得な特典盛りだくさんです
店頭にてパンフレットもお渡しできますので是非お声かけください
小さいお子様はハーフバースデー、バースデー、節句、七五三
入園入学・卒園卒業とイベントが盛りだくさん
特に女の子さんだといずれは成人式を迎えられますよね。
ファーストステージでは成人式の振袖のレンタルや販売も行っています!
その時のために今から貯めていかれる方も多いんです!
お子様の大切な記念日は大切にしたいからこそ
少しでもお得にお買い物したいですよね。
いつ入会すればいいの?というお悩みを解決します
たとえば・・・
マタニティ・お宮参り撮影時にご入会
↓
ハーフバースデー、バースデー、節句、七五三3歳の撮影時に使える
七五三3歳の撮影時にご入会
↓
男の子なら5歳、女の子なら7歳の七五三
特に最後の七五三はしっかりアルバムに残される方が多いので
おすすめですよ
今年の七五三でも沢山のお客様にご入会いただきました
3,000円コースからご入会いただけます
お客様のニーズに合わせてご案内します
お子様が小さければ小さいほど使用機会がたくさんあります
今のうちに入会してお得にお買い物しましょう
端午の節句の撮影も先行ご予約受付中です