ブログBLOG
	
  ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。
  
		
			
			
				記事一覧
				
					
					
					
						【マタニティフォト】ナチュラルテイストが人気な理由 ファーストステージ真美ヶ丘店
						
							 マタニティフォトと言えば、マタニティペイントを想像する人も少くないはず。ですが、今はペイントなしを希望されるお客様も増えている!? 今はペイントなしのナチュラルテイスト...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【大切な両親へ】今だからこそ、フォトウェディングをしませんか? 真美ヶ丘店
						
							 結婚式本番でも両親へのサプライズで花嫁さんが手紙を朗読するというシーンよく見かけますよね。特にコロナが以前よりも落ち着きを見せつつある今、コロナ以前に比べて伝えたい内容...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【ブライダルフォトをお考えの方へ】ファーストステージ真美ヶ丘店が選ばれる理由3選
						
							   おしゃれなブライダルフォトをSNSにアップしたい!そんなあなたのためにファーストステージ真美ヶ丘店のスタジオは、白や水色、グレーなどのシンプルな単色背景か...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【七五三】夏休みにお得に撮影しましょう! ファーストステージ真美ヶ丘店
						
							 今年も753前撮り撮影キャンペーン行っています!  ファーストステージでは今年もお得なキャンペーンが盛りだくさん!今日は七五三のキャンペーンについてご紹介しま...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
						
						真美ケ丘店
						お食い初め・百日祝い
					 
					
					
						お食い初め・100日記念にスタジオ撮影を ファーストステージ真美ケ丘店
						
							 今日はお子様の大切な成長の記念日である100日記念についてご紹介します!お子様の成長は本当に一瞬です。その一瞬をお写真として記念に残しましょう! 100日祝い・お食い初...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						ハーフバースデー・バースデー撮影はファーストステージ真美ケ丘店で♬
						
							 ファーストステージ真美ケ丘店皆様ハーフバースデーってご存じですか?最近はインスタグラムなどでもよくハーフバースデーのお祝いの投稿など目にしますよね!お子様のお祝いはバースデーだけ...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【もうすぐ夏休!】七五三ってもう準備しないと? 真美ヶ丘店
						
							お子様ができて、マタニティフォトやニューボーンフォト、お宮参りやバースデーなどたくさん撮影された方も多いのではないでしょうか? お子様も成長されていよいよ、七五三!という...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
						
						真美ケ丘店
						お宮参り
						マタニティ
						バースデー
						お食い初め・百日祝い
						ニューボーン
					 
					
					
						【年齢別】フォトスタジオが教えるお子様のおすすめ撮影 真美ケ丘店
						
							お子様の成長って早いですよね。あっという間に大きくなります。お子様が小さい頃撮りたい撮影がいっぱいあります! でも、今撮れる撮影にどんなものがあるのか知らないと損をするか...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【感謝御礼!】期間限定のスタジオ体験で、写真館デビューしよう! 真美ケ丘店
						
							 平成16年に株式会社 京ろまんの写真スタジオ部門として、奈良市に1号店を出店して、19年目となる2022年6月1日ファーストステージは正式に 株式会社 ファーストステー...						
					 
					もっと読む
				 
				
					
					
					
						【知りたい!】七五三についてのアレコレを相談会で! ファーストステージ真美ヶ丘店
						
							七五三無料相談会開催日 6月4日(土)10:00~14:00「お父様は仕事に穴を空ける訳には行かないから。」「お母様はまだ小さいお子様の面倒を見なければいけないから。」「お子様はマ...						
					 
					もっと読む