ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
真美ケ丘店
【私服にも活用可能!?】2022年秋冬トレンドカラー分析 真美ヶ丘店
今、まさに振袖を見に行こうとお考えのトレンドに敏感な高校生、大学生、専門学生の皆様には当たり前かもしれません。
本日はJAFCA様の”2021-22年秋冬JAFCAレディスウェアカラー”を参考に書いていますので、
もっと詳しく知りたいなどの場合は下記のリンクよりどうぞ
JAFCA | 一般社団法人日本流行色協会 | Color Trend | Ladies` Wear | 2021AW
さらに男性袴にも使えるかも!?
メンズウェアのトレンドカラーについても上記のホームページ内に掲載されています。
弟様がいらっしゃるご成人のお姉さま、また彼氏様と一緒に撮影したいからどんな色の袴が良いのか考えてみたいという方はご参考にしてみてはいかがでしょうか?
成人式の振袖や男性袴を決める際にまず初めに迷われるのが、”色選び”だと思います。
ということで、今回は成人式の季節である1月も含む2022年秋冬トレンドカラーをご紹介します。
トレンドカラー①
~ ベージュやグレーの彩度(色の鮮やかさ)が低い色 ~
昨今はトレンド情報が素早く手に入るため、皆様の普段の私服にも様々あると思います。
彩度の低い色あいの特徴は清潔感と安心感を感じさせる点です。
成人式の振袖と言えば原色の赤や緑や黄色など遠くにいても目立つ色を着る方がほとんどです。
そんな中、無地の振袖の人気もじわじわ来ています。特にかっこいい系のお嬢様に好まれる傾向が強いですし、実際に着ると確かに派手や可愛いよりかっこいいという印象が目立つと思います。
Googleで「無地 振袖」で画像検索をかけてみるとたくさん無地や柄が少ない振袖がでてきます。
ざーっと見てみるとこれまでのビビットな原色に派手な柄とは違い、いわゆる、彩度の低いくすみカラーのようなものが多く、派手さあまり感じませんがおしゃれな振袖が多いように感じました。
最新の振袖などはサイドの低い色合いなども増えていて、
他と差をつけたいなら、赤は赤でも彩度の低い色あいや紺、紫、緑などの振袖を見てみるのもおすすめです。
トレンドカラー②
~ やっぱりとにかく目立ちたい!原色やビビットカラー ~
例年振袖を選びの理由の1つに豪華か華やかかという理由で選ばれる方も圧倒的に多いです。
目を引く原色などに大きい柄など成人式会場でたくさん見られます。成人式は周りのお友達もヘアメイク、振袖と派手な方がたくさん自分もみんなと一緒に派手に楽しみたいという方はぜひ自分好みの派手さを追求してましょう♪
その他の色もたくさんあります。
振袖選びは何から始めたらいいのかわからないという方は、色選びから始めませんか?
お話だけ聞きたいという方も歓迎しています。
お問合せの際にその旨をスタッフまで伝えてください。
ファーストステージの振袖について
詳細はこちらをクリック↓
振袖の前撮り・後撮りには2つのプランがあります
お振袖を一式お持ちの方は持込撮影コース、お店の振袖を着てご撮影をご希望の場合は手ぶら撮影コースをお選びください。
↑ファーストステージのイメージムービーが出来上がりました
クリックで表示されるのでぜひ一度みてみてください♪
ファーストステージで撮影してよかった!!
と感じて頂けるように精一杯サポートさせて頂きます☆
ご来店心よりお待ちしております。
WEB予約はこちらから☆
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE真美ケ丘店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓