【ママ振】成人式にお母さんの振袖ぜひ着てあげてください

成人式当日の振袖についてご紹介いたします!
今回はお母さんの振袖を着る予定のお客様に読んでいただきたいです!
振袖は、日本の伝統的な結婚式や成人式などの特別な行事で着る着物です。
お母さんの振袖を着るということは、一つの伝統を受け継ぐと同時に、
お母さんの思い出や愛情を背負っていくということでもあります。
お母さんの振袖=古い
なので着たくないというお嬢様が多いのも現実です。
ですが、まず、お母さんが振袖を今まで着られる状態で保管してくれていた
ということが素晴らしく、すごく幸せがことです!!
お母さんが大切にしてきた振袖を着ることで、お母さんが受け継いできた家族の絆や愛情を感じることもできます。
また、お母さんが着ていた姿をお母さんの振袖写真で見られる方も多いと思いますが、
撮影の技術や、スタジオのかわいさは20年も経つとかわいく変身しています!
写真が古く見せている可能性もあるので、ぜひ実物を見てください。
お母さんの振袖を着るときに気を付けること
サイズ
振袖は、日本の伝統的な着物であり、多くの人々にとっては特別な思い出や価値があります。しかし、時が経ち、振袖が着る機会が少なくなってしまったり、サイズが合わなくなってしまったりすることもあります。
もし、サイズが合わなかったり、汚れやダメージがあったりする場合でも、熟練した職人さんによって修復やリフォームができます。
振袖の状態によりますが、サイズが合わない=着られないということではないので
あきらめないでください!
袖の長さが重要になりますので、一度羽織ってみて、着付けで解決できる場合もありますし、
お直しが必要な場合もあるので専門店で詳しく見てもらうことをおすすめします!
汚れ
保管をきれいに頑張っていただいても、当時についた汚れや汗をしっかり抜いておかないと、
時間が経ってシミになって汚れとして浮いてきてしまいます。
また、女性特有のファンデーション汚れなどは襟元に残っていることが多く、確認が必要です。
そして、防虫剤などを入れて保管しておられた方は、防虫剤のニオイが強くついていることもあり、
状態はきれいだけど、ニオイがきつくて着るのが大変な場合もよくあります。
クリーニングはお着物の状態によって、方法がいろいろありますので、
通常のクリーニング店ではなく、着物専用のクリーニングを取り扱っているところへの相談がおすすめですよ。
劣化
振袖や帯、ほかの小物の劣化はほぼないと思いますが、着付け小物と草履バッグは確認が必要です。
着付け小物でプラスチック部分がある小物やゴムを使っている小物が多くあります。
プラスチックが乾いてしまったり、ゴムが伸び切っていたり使うのが難しいものもあるのでこちらの確認もしておいてください。
お母さんの振袖はリメイクして着る
そこで、お母さんの振袖をリメイクして新たな輝きを与えることで、その価値を再び生かすことができます。リメイクには様々な方法がありますので、いくつかご紹介いたします。
まずは、振袖を着物としてそのままリメイクする方法です。サイズの調整や補修を施し、新たなオケージョンに合わせたデザインにアレンジすることで、お母さんの振袖が再び輝きを放つことができるでしょう。
お母さんの振袖をリメイクして着ることを「ママ振リメイク」と呼んでおります
振袖はお母さんのものそのものを着て、
帯や小物を変えて、自分なりのコーディネートにして着ることができます。
実は、振袖以外の小物をかえるだけでかなり全体の印象も変わります。
心配されるのが昔の振袖に今の小物が合うのかというところです。
お母さんがお持ちの振袖は柄が少なかったり、色味が少し渋かったり
することがおおくあります。今の小物はカラーバリエーションも豊富で、
パールやレースなど色以外にもたくさんのレパートリーがあります。
振袖に柄などが少ないからこそ、コーディネートで足していくことができ、生まれ変わります。
案外レースがはまったり、皆様、かなりコーディネートを楽しまれています。
お母さんのお持ちの小物も帯飾りのポイントとして使うこともでき、
小物をお持ちだからこそ、少しまわりに差をつけることもできますよ😊
ファーストステージのママ振リメイクプラン
ファーストステージでは「ママ振コーデ」と呼んでおります!
ファーストステージのママ振コーデのプランに関してまずこちらでご確認くださいませ↓
ファーストステージではママ振のリメイクプラン充実させております。
また、クリーニングも承っておりますので、気になる部分のご相談もさせていただけます。
振袖は実家保管の方も多いのではないでしょうか?
今後振袖を着る方がいるところにある方がいいので、保管に関してもご相談いただけます。
ママ振リメイクプランには必ず前撮りが無料でついておりますので、
当日も前撮りもお任せください!
最後に
振袖見学もママ振リメイクのご相談もご予約制となっております。
ご相談や試着、最終の成人式の日時予約などのお話で2時間ほどお時間ちょうだいいたしますので
ご予定を合わせてぜひご家族様皆様でお越しくださいませ。
成人式の2年前が振袖決定の時期なので早めがおすすめですよ!
男性の成人式はこちら!
店舗情報
〇FIRSTSTAGE東大阪店〇
大阪府東大阪市吉田2-5-24
営業時間:10:00~18:00(10月から12月は19:00まで営業)
近鉄奈良線「河内花園」駅より徒歩20分
近鉄けいはんな線「吉田」駅より徒歩20分
近鉄河内花園駅から…近鉄バス吉田駅前行きに乗車
「稲葉二丁目」で下車交差点を東に曲がって、直進。ドコモショップの隣です。
看板が見えにくいのでご注意ください!
駐車場有