ご予約・お問い合わせ

06-6211-4700

【いつがオススメ!?】振袖レンタルするのに最適のタイミング

【いつがオススメ!?】振袖レンタルするのに最適のタイミング
【いつがオススメ!?】振袖レンタルするのに最適のタイミング

 

 「振袖選びっていつからするの?」とお悩みのお嬢様もご両親も

多くいらっしゃるのではないでしょうか?

振袖 20歳

20歳のお祝いと言えば、振袖!

豪華で華やかな振袖姿は20歳のお祝いに相応しいですよね

 

成人式は18歳? 20歳?

成人が18歳に引き下げられましたが、20歳の式典、二十歳の集いとして

式典は20歳で行われる地域が多い傾向にあります。


民法改正により、令和4年(2022年)4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられますが、
(中略)
各区「成人の日記念のつどい」は、令和5年(2023年)以降も、
これまでどおり20歳の方(その年度に20歳を迎える方)を対象に、
1月に開催します

大阪市ホームページより


大阪市ではこのように発表されています。

伊賀市など、地域・自治体により18歳で実施されるケースもあるので、

参加予定の地域でご確認くださいませ。

 

1年後、2年後に振袖をレンタルしようかな?とお考えの方は

そろそろ動きださなければいけません!

でも、いつ予約に行こう?
とお悩み中ではありませんか?

振袖レンタルは安くても5万円~ 高額のものだと100万、200万とお金がかかりますし

時間もかかりそうなのでついつい億劫になってしまいますよね


でも早めに動いておけば、メリットもたくさん!

メリットを知って早めに行動しましょう!

 

〇振袖はいつ選びに行く?〇

多くの方が決められているのが、式典の1年半~2年ぐらい前です!

 

具体的に多いのは、現在高校3年生と大学1回生 の方です!

実際先輩などにもこの高校3年生のときに決めていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

振袖の準備は「まだ大丈夫」だと思っていませんか!?

先着順に良いお振袖は決まってしまいます...!


一番おすすめの時期は一学年上の先輩の式が終わった後

なぜなら振袖はレンタル品が多いので

式が終わった直後は、一番品揃えが多くなっています!

更に、その後も定期的に新作の入荷はありますが、
よほどのことが無い限り、仕立て上がりの振袖がたくさん入荷することはあまりありません。

つまり、新作にこだわらない場合、
「1月以降どんどん品数は減っていく」のです!

せっかく選ぶならたくさんの選択肢の中から選びたいですよね?

式当日の着付けの予約なども、どんどん埋まっていきます

振袖選びは1~4月中が一番おすすめです!

 

夏休み前もねらい目!

出遅れた・・・という方もご安心ください

1月の次に、8月に予約をする方が多いので

まだ8月になっていない場合はすぐに振袖を見に行きましょう!

8月は夏休みで学生さんが殺到しやすいのです。

 

基本的に振袖予約会はその場や、1週間以内の入金になることが多いので

お金も準備していくのが安心です!

もちろんカード払いや分割も可能なお店が多いので支払方法についてもしっかり相談しましょう。


ファーストステージは全店カード支払い対応!

当社指定のショッピングクレジットで10回分割手数料無料のサービスもご用意!

振袖 ファーストステージ

 

〇振袖を早く決めるメリット〇

①たくさんの中から選べる

②早期割の実施が多いのでお得

③当日の着付けの時間が良い時間で予約できる

④日焼け前に前撮りが出来る

⑤準備にじっくり時間が使える

振袖 緑

 

①たくさんの中から選べる

上でもご説明したとおり、品数が多いタイミングだとたくさんの中なら選べます!

帯や帯締めなどの小物も可愛い物はどんどんなくなってしまうので

特にこだわりたい人は早めに決めに行きましょうね。

 

②早期割の実施が多いのでお得

早期割といった形で早めにお店に来た人には特典を用意しているお店が多いです!

少しでもお得に!とお考えなら早めに予約が吉です!

 

③当日の着付けの時間が良い時間で予約できる

意外と盲点なのが当日の支度時間の確保!!

例えば式が10時スタートだとすると、支度は2時間くらい前に済ませておく必要があります。

ヘアメイク着付、会場への移動の時間を考慮すると

受付の2時間~3時間前くらい前のスタートが理想の時間とお考えください!

つまり10時の式に参加したい(受付は9時~9時30分とする)なら

6時か7時くらいには支度を始めるという事です。

しかし6時~7時のお時間は人気の時間なので予約がすぐ埋まってしまいます!

その時間を逃すと5時、4時、3時と・・・

ほぼ夜中に支度をしないといけません。

それはかなりきついと思うので早めに予約するのが安心です!

振袖 ヘア

④日焼け前に前撮りが出来る

どうせ前撮りするなら可愛く、美肌に撮りたいですよね!

一番人気の前撮りのタイミングは4月~7月!
振袖 家族写真

次にご家族も集まりやすい夏休みの8月9月が人気です。

海に行くなどで日焼けすることを考慮すると4月~6月くらいがおすすめです。

秋も良いのですが、人によっては日焼けが抜けていない可能性もあります。

また、前撮りをしてみてやっと気づくこともあります。

例えば、髪色はもっとこうしたら良かった!

こんなネイルにすれば良かった!

当日はこんな髪飾りも用意したい!など

早めに前撮りをして雰囲気を掴んでおけば式当日に向けての用意もゆっくりできます。

10月に前撮りをして、ネイルチップを買い換えたい!となっても

もしかしたら希望のものが間に合わないかもしれません

 

⑤準備にじっくり時間が使える

上記で説明したように、準備期間は長い方が安心です。

特に振袖用の髪飾りやネイルチップはどこでも売っている訳ではありません。

探し回ったり、場合によってはオーダー注文になるので

余裕を持って準備しておきたいですね!

毎年、せっかく髪飾りを注文したのに前撮りや当日に間に合わなかったという声も聞きます。

 

また、お金の準備が間に合ってない~!とご心配の方もいるのではないでしょうか?

上記でも説明しましたが安くても5万円、高額なものは100万円200万円ランクまであるのが振袖です。

基本的には先の成人式の場合でも、予約時に入金が必要になります。

高額商品を取り扱うお店では、
ショッピングクレジットや分割の手段を用意していることがほとんどです。

また、今は気軽に分割を使う傾向があるので

お店に支払いの方法を相談しておきましょう。

振袖 髪飾り

 

〇まとめ〇

振袖選びは高校3年生~大学1年生の年齢で!

季節は1月が一番おすすめ!

8月までには選びに行こう!

前撮りも8月までに撮影がおすすめ!

早めの準備で余裕を持って、飛び切りかわいい振袖で式に参加しよう!!

成人式 黒

————————————————–

振袖レンタル・販売について

↓詳細はこちらの画像をクリック↓

 

新作振袖も公開中!!

20歳のメンズ向け「男袴プラン」もご用意!

成人 男 袴♯男性袴 ♯男の成人式 ♯羽織袴

男袴 レンタル・フォトプラン
カップルさん、後撮りにもおすすめです

ホストさんのバースデーイベント用にも貸出OK!!

♯なんば ♯ミナミ ♯心斎橋

男袴 家族写真 成人式

ご家族で!

撮影のみプランも人気です!

↓男袴撮影限定アルバム商品についてはこちらから


店舗情報


インスタグラムにて、

ファーストステージ心斎橋店の
撮影写真や最新情報をお届け!

 

ファーストステージに少しでも興味を持ってくださった方

スタジオ見学、衣装見学のみも大歓迎です♪

ゆっくり見れる平日おすすめです!

ご連絡ご来店いつでもお待ちしております

 

 fs_tenpo

 

 

 大阪市中央区西心斎橋2-4-2難波日興ビル8階

ファーストステージ心斎橋ショールーム

地下鉄なんば駅25番出口を出て、

御堂筋沿いのドンキホーテ道頓堀御堂筋店の

すぐ隣です♪

℡:06-6211-4700

 

感染症予防対策に関して

定休日

  臨時休業の場合は店内にてお知らせしておりますので、

ご了承ください!

※定休日火曜となっております

ご予約はコチラ!

 

当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。

① WEB来店予約

予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。

以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。

 

3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。

 

※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。

 

② 電話予約

 

営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:06-6211-4700
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)

 

③ LINE アカウント

LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。

・お名前

・電話番号

・ご希望の来店日時

・撮影アイテム

 

 

こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします

友だち追加

 

以下のリンクからもお友だち追加可能です

 

注意事項

  • ご予約確定のご連絡が迷惑メール設定等によって届かない場合がございます。その場合は、迷惑メール設定を解除いただくか、LINEまたはお電話でのご確認をおすすめいたします。
  • LINEおよび予約フォームは24時間受付可能ですが、営業時間内に返信できない場合がございます。特に直前のご予約やお急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせをおすすめいたします。