成人式人気ヘアスタイル特集!


2025年成人の皆様
いよいよ成人式が近づいてきましたね…
成人式を迎える準備はいかがでしょうか??
今回は2025年成人の方に向けて人気のヘアスタイルをご紹介いたします!
①ヘアアレンジ一覧
②髪飾りの選び方
③髪型を決める時の注意点・オーダーのポイント
本記事の内容を押さえて可愛く振袖を着こなそう!
当日失敗しないために注意事項をチェックしておきましょう
①ヘアアレンジ一覧
《シニヨン風アップ》・・・定番人気スタイル
シニヨン風のまとめ髪は一番人気のヘアスタイルです!
少し前は振袖=ギャル系盛髪のイメージが強かった時代もありました
ですが今は振袖=清楚系に仕上げたい女の子が多い傾向にあります
清楚系・大人っぽい・派手すぎはNG・まとめ髪にしたい方にオススメです
《ポニーテールアレンジ》・・・流行スタイルの1つ
水引・組紐・金箔などを組み合わせて作るアレンジです
ポニーテールの位置で印象が変わります
ポニーテールそのままでも可愛いし、水引などをぐるぐる巻きつけても可愛いですね
どちらかというと可愛い系よりカッコイイ系になります
個性派が好き・かっこよくしたい方にオススメです
《編みおろしヘア》・・・ドレッシーな印象に
ラプンツェルヘアとも呼ばれています
編み込みがたくさんで華やかで可愛らしいヘアです
こちらは可愛い系の印象になりますね
卒業式の袴でも人気のスタイルで、ある程度髪の長さがある方がオススメです
《たまねぎヘア》・・・シニヨンと並んで大人気!
キャンディヘアとも呼ばれています
こちらも水引や組紐を組み合わせてアレンジします
ポニーテールが人気のスタイルですがツインにしても個性的で可愛いですよ
こちらもポニーテールの位置や崩し具合で印象が変わります
《その他アレンジ》・・・少数派なので被り防止に!
・ゆるあみポニーテール
・ショートアレンジ
・トークハットやベレー帽
・ボブヘア ハーフアップ
・ボブヘア
・ロング ハーフアップ
・カールアップ
・リボンアレンジ
–
②髪飾りの選び方
〇髪飾り選びのポイントは質感と色味です〇
質感→ドライフラワー・つまみ細工・造花など
ドライフラワーはトレンドアイテム
今一番人気の髪飾りです
最近は特にくすみカラーを取り入れたアレンジが流行っているため
ドライフラワーは大人気です
金箔や水引とも相性がよく小ぶりな飾りを組み合わせて付けるので
シニヨンにも編みおろしにもどんなヘアにでも使えます
式当日と前撮りはヘアを変えたい!という人にもおすすめです
つまみ細工・ちりめん風の髪飾りは着物の定番
着物の柄や帯締めなどになじむため古典的で和風な印象に
最近の髪飾りはつまみ細工にもパールや少し洋風なお花を合わせてあるものも多く
古すぎず、着物らしい雰囲気が出せます
つまみ細工やちりめん細工は繊細で高級感があり、振袖にピッタリです
造花タイプは比較的安価でボリューム感の出るものが多いです
振袖が華やかなので大きめの飾りを付けたいですよね
造花タイプは大きいものが1個と小さいものが2~3個セットな場合が多いです
編みおろしやたまねぎアレンジにたくさんお花を付けたい場合は少し物足りなくなるので
シニヨンアレンジにオススメです
色味の選び方・・・定番は振袖の小物の色に合わせること!!
小物というのは重ね衿・帯揚げ・帯締め・草履バッグなど
特に帯締めは飾り付きの可愛いデザインが多く振袖コーディネートの要になります
迷ったときは帯締めの色と同じ髪飾りにすると外しません
振袖本体の色ではなく、柄の色に合わせるのもオシャレでおすすめです
白系、赤系、くすみカラーはどんな振袖にもマッチしやすく人気です
③髪型を決める時の注意点・オーダーのポイント
注意点
・希望のアレンジができる長さか
・希望のアレンジに適している髪飾りか
・希望のアレンジが適している髪質か
見本と同じ髪型なのになんか仕上がりが違う・・・そんな時は長さが足りていなかったり、
髪飾りが見本とかけ離れている場合があります
理想の髪型がある場合は髪飾りもできるだけ同じようなタイプを準備しましょう
つるっとしたまとめ髪希望なのにパーマで髪の毛がウェーブしている人は
トップのつるっと感がうまく出なかったり
段を多く入れてある+直毛の人は編みおろしなどをすると短い毛がピョンと出でくる場合もあります
希望のアレンジは何個か用意しておき、その中から適しているものをスタッフに選んでもらうと
失敗しないですよ!
絶対これにしたい!というアレンジがある場合は前もって相談しておき、その髪型に適した長さを準備しておくのがおすすめ!
〇オーダー時のポイント〇
・イメージ画像を見せる
・前髪をどうするか伝える
・おくれ毛をどうするか伝える
・先に髪飾りを見せておく
・ざっくりとイメージを伝える
前髪やおくれ毛で印象はガラッと変わります
特に前髪の長い人は分けるのか、流すのか、ポンパにするのかを決めましょう
おくれ毛はありかなしか、ありなら量をどうするかを決めましょう
なしだとスッキリ、大人っぽく
ありだと可愛らしい印象に
最近の傾向ではおくれ毛ありが人気です
前髪でおくれ毛で作ると少し重ための印象になるので量は多くしすぎはNG
耳の上でおくれ毛を作るのが今風です
巻き方も内巻きより外巻きの方が今風になります
髪飾りによってアレンジの仕方も変わります
この髪飾りならここに編み込みがあった方が良い・・・という諸事情もあるので
先にこの髪飾りを付けたいと見せておきましょう
ざっくりとしたイメージ・・・可愛く、かっこよく、清楚に、今風に、など
トップの髪のボリューム感やおくれ毛の量、仕上げ方の参考になるので
大まかなイメージでもいいので決めておきましょう
疑問が解決しなかった場合は・・・
◆その他を選んで質問内容をご記入ください
ファーストステージの成人式は振袖選びから前撮り、
成人式当日まですべてお手伝いいたします。
コーディネートも選び放題なので、
とっておきの振袖をコーディネートで
成人式に参加してくださいね。
ファーストステージ寝屋川店の
スタッフ一同全力でサポートいたします!
男性袴予約受付中
成人式は女の子だけのものじゃありません!
20歳の男の子には「男性袴プラン」
♯男性袴 ♯男の成人式 ♯羽織袴
同い年カップルさんにもおすすめ!
式当日の袴レンタルはもちろん、袴の撮影のみスーツ撮影のみもOK
店舗情報
〇FIRST STAGE寝屋川店〇
大阪府寝屋川市明徳1-14-3
営業時間:10:00~18:00
星田駅からバスで15分→寝屋川団地口行
寝屋川市駅からバスで15分→寝屋川団地口行
バス停 寝屋川団地口から徒歩5分
いろり屋さん 前
◆駐車場有◆
敷地内の駐車場はコンパクトなので
第二駐車場も完備しております。
お気軽にお問合せ下さいませ。
各お問い合わせ情報
当スタジオでは、以下の3つの方法でご予約を承っております。
① WEB来店予約
予約フォームに必要事項を入力してご予約いただけます。
以下のリンクをタップしていただくと、予約フォームに進みます。
▼
3営業日以内に、ご指定の日時がご予約可能かどうかを店舗よりご連絡させていただき、受付が完了いたします。
※3日以内の来店希望の場合は、お電話にて直接お問い合わせください。
② 電話予約
営業時間内にお電話でご予約が可能です。
tel:072-811-3700
(こちらの番号をタップしていただくと、携帯からも直接お電話が可能です)
③ LINE アカウント
LINEで簡単にご予約可能!
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。
・お名前
・電話番号
・ご希望の来店日時
・撮影アイテム
こちらの[緑のボタン]をタップで友だち追加をお願いします
https://www.firststage.co.jp/news/photostudio/detail.php?id=125657
ご不明なことなどもお気軽にご相談ください