ご予約・お問い合わせ

0744-49-3600

成人式前に草履バック・ショールの状態を確認しておこう!

成人式前に草履バック・ショールの状態を確認しておこう!
成人式前に草履バック・ショールの状態を確認しておこう!

撮影前に草履バッグ・ショールの確認をしましょう!

振袖コーディネート

こんにちは!ファーストステージ 京ろまんイオン桜井店です!

本日はお振袖を着た際に必要になってくる草履バックについてお話していこうと思います!

最近増えているお母さまのお振袖【ママ振】で成人式に参加されるご予定の方は

撮影・成人式前に特に気を付けた方がいいことがありますので要チェックです★

 

まず前撮り・お式の前に必ずご確認いただきたいのが草履バックの状態です。

「そういえば、前撮りの時に草履の箔がボロボロで足袋に着いたなぁ。」

「鼻緒がゆるゆるで、草履の台座が外れそう…」

「ショールを持っていない、ショールの毛が黄ばんでいる」などなど…

 

当日に履いてみたら草履の台がパッカと取れてしまった!なんてエピソードもお伺いします💦

せっかくのお式の際に気にしないといけないことが増えるのは悲しいですよね

もしお持ちの草履バック・ショールをご利用予定の方はこの機会に是非お早めに確認してみてください。

成人式途中に鼻緒が切れたなど縁起の悪いことにならないように注意です!

 

草履バッグ・ショールはどこで買えるの?

ファーストステージなら新作の草履バック・ショールも百貨店や呉服店などよりも

お手頃な価格で手に入れることが可能です。

また、品揃えも豊富で草履バッグは帯地のものからエナメルタイプ、厚底のものや

洋装でも使えるようなものもご準備がございます。

ショールも水鳥タイプやフォックスのもの、ブラウンや黒、ピンクなどお色も様々です。

 

ファーストステージでは年に2回成人式にご必要なショール・草履バック

さらに附下や訪問着も特別価格でご案内ができます新作選品会を開催しております!

 

秋の小物選品会の日程が決まりました!!

 

2025年10/10(金)~ 2025年10/12(日)

受付時間 10:00~20:00 ※最終日のみ19:00まで

※完全予約制になります。

ただいま、絶賛予約受付中!

 

もちろん成人式撮影のみでご利用の方や

これまでご利用したことのない一般のお客様からのご予約も受付させていただきます!

 

メーカーからの直接仕入れでなければ実現できなかった!

このお得さをぜひ、あなたも味わってください!

 

ここからは新作選品会について簡単にご説明していきます。

 

新作選品会ってなに?

ファーストステージでお振袖のご成約者様を対象に春と秋の年2回開催している1大イベントです。

撮影のみのご利用の方や一般の方のご予約も随時受付させていただいています!

自分の振袖に合う草履バック・ショールが分からないという方もご安心ください!

桜井店のスタッフも一緒に全力でお嬢様のお振袖にお似合いの草履バック、ショール選びをサポートさせて頂きます。

他にも訪問着や附下なども通常百貨店や呉服屋で購入するよりもはるかにお得にご購入できるチャンスがあります!

 

付け下げや訪問着って必要なの?

付け下げ・訪問着とは?

振袖とは違うの?

簡単に言えば、着物の種類のひとつなんです。

着物には種類に応じた「格」があり、それぞれ着用するシーンが異なります。

今日はその種類について解説させていただきます!

 

 【着物の種類】

黒留袖

黒地で裾に模様が描かれた既婚女性の第一礼装です。

最も格式が高く、箔や刺繍で豪華な模様が裾に描かれています。

主に結婚式や披露宴に出席する新郎新婦の母親ゆ親族、仲人の女性が着用します。

金地や銀地の格調高い帯を合わせます。

 

色留袖

未婚女性も着られるお祝い用の礼装きものです。

未婚・既婚を問わず着ることができ、五つ紋付きの場合は黒留袖と同格に装えます。

紋付きとは家紋の入った着物のことです。

五つ紋付き、三つ紋付き、一つ紋付きとあり、紋の数が多いほど格式が高い装いとなります。

着る場面を広げたい場合は、三つ紋付きや一つ紋付きにします。

礼を尽くしたお祝いの席などに、華やかな明るい色の色留袖は最適です。

 

振袖

長い袖丈が豪華な未婚女性の第一礼装です。

成人式の衣裳としておなじみですが、結婚式、卒業式、お正月の集まりやパーティーなど幅広く着用できます。

色柄も華やかな古典柄から個性的なモダン柄、無地感覚のモードなデザインなどさまざまなタイプがあります。

 

訪問着

おしゃれも楽しめる準礼装です。

留袖、振袖に次ぐフォーマルな着物で、おしゃれの要素も含みます。

仮絵羽といって、染める前の白生地を着物の形に仮縫いしたものに柄を染めて作ります。

未婚・既婚を問わず着用できるので披露宴やパーティーはもちろん、お茶会、入卒式や七五三などの付き添いなど幅広い場面に馴染みます。

 

付下(つけさげ)

控えめながらきちんと感のあるお出かけ用の着物です。

付下は、訪問着を簡略化しようと考案されたきもの。

訪問着と違って反物を染めて作りますが、仕立てると模様はすべて上向きになり、訪問着と同じような柄づけになります。

着て行ける場面も訪問着とほぼ同じですが、シンプルなデザインが多く洋服感覚で着こなせるのも魅力的です。

 

色無地・江戸小紋

紋の数色によって、着用シーンを選べる便利なきものです。

色無地は紋を付ければ略礼装として、あらたまった装いにもなります。

一見無地のように見える江戸小紋も、極小柄のものは色無地と同格に装えます。

紋がついていなくても、合わせる帯次第でフォーマル度の調整ができる便利なきものです。

 

小紋

ちょっとしたお出かけにふさわしいおしゃれ着のようなきものです。

同じ模様が繰り返される柄が特徴的です。

基本的には気軽なお出かけ用ですが、上品な色柄であればお呼ばれやパーティーなどにも着られます。

デザインや合わせる帯によって様々な場面で活躍するので、持っていると何かと重宝するきものです。

 

産地ごとに多彩な魅力を持つカジュアルな着物です。

全国各地で生産される紬は、それぞれの地域の伝統技術はもちろん、自然や環境に根ざした素材や柄によって独特の個性を持つきものです。

中には結城紬や大島紬といった大変高価な紬もありますが、あくまでカジュアル着なのでフォーマルな場面での着用は基本的にはNGです。

気軽な食事会や街歩き、ショッピングなど、思う存分自由な着こなしを楽しみましょう!

 

浴衣

江戸時代に湯上り用のきものとして広まったのが浴衣です。

現代では、夏のイベントに欠かせない定番アイテムになりました。

通常はさらりと一枚で着るものですが、上等な浴衣なら半衿をつけたり、足袋を履いたりして、少し余所行きな夏着物風の着こなしもできます。

 

以上が着物の種類になります。

個々の着物、帯の特徴や着る場所、集まりの趣旨などによってはこの限りではありませんのでご了承ください。

 

 当店の15大サービスでは、⑤の付下がプレゼントととなります!

反物でのプレゼントとなり、お仕立て代はいただくかたちになります。

しかし通常なら20〜30万近くするものが無料でプレゼント!

本社が呉服屋ということで、他にはない特別なサービスになります。

この機会にお着物に触れてみてはいかがでしょうか?

 

付け下げより格の高い訪問着のご用意もあります!

この訪問着がとても便利なお着物です。

例えば学生様でしたら、学校の卒業式に着る卒業袴の上を訪問着にすることもできます。

もっと先でしたら、将来もしお嬢様にお子様ができましたら

その子のお宮参りや七五三、入学式や卒業式など着用する機会が増えます。

自分で訪問着を持っていなくても、今はレンタルサービスも充実しています。

 

ただ、一回当たりのレンタル代を考えると購入と変わらないぐらいの金額を使っているという方も珍しくありません。

 

早いうちにこのことに気づいて、訪問着を1着持っておくと得した気分になれますよ♪

ファーストステージでご購入されたお振袖は勿論

付け下げや訪問着は特別にいつでも着付代は0円で利用可能!

 

卒業式後のメンテナンスも訪問着を購入したお店に持ち込むだけ!

メンテナンスに面倒な手続きは一切ございません。

ぜひご検討ください♪


 

「草履を履いた時に足袋の触れる鼻緒のところなどがポロポロと剥がれた」

「お出かけ当日底がベロリと外れた」

「ショールの毛がすごく抜けるなど」

 

事前準備の際には早めにチェックをしておきましょう。

 

万が一準備が必要な場合に慌てることのないように。

不安に思ったら、お店・スタッフにご相談下さいね!

 

【来店予約はこちら↓】

①【ウェブ予約フォーム】 ※店舗選択の際は 【京ろまんイオン桜井店】 をご選択ください※

https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/

 

②【電話予約】

営業時間内にお電話でご予約が可能です。(10:00~20:00)

TEL:0744-49-3600

 

③【Line】

LINEで簡単にご予約いただけます。
お店のLINEアカウントと友だち追加して、以下の内容をメッセージでお送りください。

・お名前

・電話番号

・ご希望の来店日時

https://page.line.me/568sfcaq?oat_content=url&openQrModal=true

 


 

【Instagram】

https://www.instagram.com/kyoroman.sakurai/

 

FIRST STAGE 京ろまん イオン桜井店

〒633-0061 奈良県桜井市上之庄278-1 イオン桜井店1F 

営業時間:10:00~20:00

TEL:0744-49-3600