ご予約・お問い合わせ

0774-68-6700

【振袖選び】振袖を早く決めるメリットとは?

【振袖選び】振袖を早く決めるメリットとは?
【振袖選び】振袖を早く決めるメリットとは?
 
 
 
 
 
【振袖選び】振袖を早く決めるメリットとは?

 

お振袖選びから成人式のお支度まで、

全て一箇所でできるのはファーストステージ松井山手店!!

 

 

振袖のレンタル、

前撮りをお考えの方は

ぜひファーストステージにお任せください!!

レンタル・着付け・ヘアメイク・前撮り

すべて当店ひとつでできます!

 

 

京田辺市、八幡市、城陽市、京都市、

精華町、枚方市からお越しいただいています!

 

スタジオも併設しているので、前撮りもお任せくださいね!

 

前撮りでは、家族撮影はもちろん、お友達と一緒にご来店されるお客様もいらっしゃいます!

 

振袖 ワントーンコーデ

 

どんな振袖を着ようか、考え始めていらっしゃる方も多いと思います!!

ファーストステージ松井山手店はそんなあなたの

振袖選びをサポートいたします✨

 

振袖選びは早めにするのがオススメです!

新作の振袖もたくさん入ってきており、

地域一点柄で、同じ振袖を同じ地域にださないので早い者勝ちです✨

 

今年の成人式が終わり、

選んでいただけるものが豊富な時期です!!

 

古典柄から現代風の柄まで揃えております✨

 

 ヘアセット、メイク、着付け全て私たちにおまかせください✨

 

振袖 成人式

 

 

「成人式の準備はいつからしたらいいの??」

お客様から、よく

「成人式の準備はいつからしたらいいの??」

というお声をいただきます。

今回は振袖選びから成人式までのスケジュールや

時期についてご紹介します!

 

①当日のお支度時間

 

実は当店で振袖選びに来られるお客様のほとんどが

高校3年生なんです!

 

年々動き出しがはやくなっておられて、

だいたいの方が、

2年前からお振袖を決めに来ていただいているんです!

 

近年では、3年前からお越しいただく

お客様も増えて参りました!!

「どうしてそんなに早く決めないといけないの!?!?」

と、思われる方も多いと思いますよね!!

 

 なぜかというと、みなさまほとんど理由は1つ!

それは

当日のお支度時間はいい時間で、

早くおさえたいから

なんです!

 

お支度時間はお振袖を成約いただいた方から順に

抑えさせていただいています!

 

そのために、2年前、3年前からなど

早ければ早いほど、

成人式当日は良いお時間でご案内できるんです!

 

そのため早いうちからのお振袖選びがが断然オススメです!!

 

また、選んでいただいた振袖によっては

仕立てに半年ほどお時間がかかる場合があります。

 

そのためあまりにもぎりぎりに選んでしまうと

限られた数の中から選ばないと

いけないことになります・・・

 

②振袖を決めるのにかかる時間

 

もう一つの理由として

振袖を選ぶのに時間がかかるから

ということも挙げられます。

 

お店に行って色々見たけれど、

他店とも比べたいとなってくると

また予約をして見に行かなければいけません。

 

そうなってくると保護者様とお嬢様の

スケジュールの兼ね合いも出てきます。

 

また気になっていた振袖が、

取寄せの必要なものだったということもあります。

そなると店舗に振袖が届くまで

1週間ほどかかったりすることもあるんです!

振袖選びは思った以上に時間がかかりますよ~~!!

 

振袖選び 成人式

 

 

 

振袖は厄除けになる!?

そもそも振袖がなぜ着られるようになったか、ご存知ですか?

振袖には「長い袖で厄を振り払う」

という意味があります。

女性の厄年は19歳です。

満年齢でいうと、ちょうど高校生3年生の18歳にあたるわけです。

そのため昔の話にはなりますが、振袖を着ることによって

厄払いになるわけですね!

 

 

前撮りはいつ頃が良いの?

振袖が決まれば次は前撮りです!

こちらは成人式の前の年の

4月~6月がオススメです。

理由はいくつか2点あります!

 

振袖選び

 

1つ目は

一番日焼けをしていない時期

だからです🌞

 

一生残る二十歳に振袖姿!

せっかくなら一番お肌が美白な状態で写りたい

というのが乙女心というものです!

 

2つ目は

日にちの変更が利きやすいから

です✨

4月や5月なら

成人式の1月までまだ余裕があります!

そのため万が一都合が悪くなったとしても

また予定が合わせやすいんです!

 

スタジオによっては、

前撮りではなく後撮りになった場合

特典が減ってしまう店舗も多いようです

 

 

3つ目は

比較的予約が取りやすい時期

だからです♪

写真スタジオでは10月、11月は七五三撮影が多く

12月は振袖の前撮りの予約が殺到する時期です。

そのため予約が取りにくい

もしくは取れたとしてもゆっくり撮影できない

ということが多いです!

 

 

前撮り当日のスケジュールは?

前撮り当日は受付からお写真選びまで

だいたい3時間~4時間ほどかかるのが一般的です!

(例)13:00のご予約の場合

 13:00 ご来店

 13:10 ヘア・メイク・着付開始

 14:30 撮影開始

 15:10 撮影終了、お着替え等

 15:30 お写真選び開始

 16:30 お支払い、退店

 

あくまでも目安ですが

だいたいこのようなスケジュールになります!

そのためご希望されるヘアスタイルによって

お時間は前後しますし、

お写真選びに迷ってしまわれると

その分時間もかかってしまいます。

 

当日のスケジュールは

余裕を持ってみておくことをオススメします!

その後にバイトや食事などの予定をいれておくのは

おすすめしません!

 

また慣れない振袖に慣れない撮影なので、

かなり疲れるお嬢様の方が多いです💦

 

 

成人式当日スケジュール

式当日の時間は意外とタイトです!

そのため何時に美容室を予約しているか、

何時間ほど支度にかかるのか

美容院から会場までどのくらい

移動時間を要するのかなど

しっかり確認しておく必要があります!

だいたいのおおまかなスケジュールを

ご紹介しますので参考になさってください!!

 

(例)10時から式開始

6:00 起床

7:00 美容院でヘア・メイク・着付け

9:00    移動

9:30 会場到着

10:00 式典開始

11:00 式終了

 

 

そのあときっと会場の外で

お友達と写真を撮ったり、

談笑したりすると思います♡

 

また街に出て、プリクラを撮ったりするこも

あるんじゃないでしょうか?

そうしているうちにきっとお昼の

12時や13時になっていることが多いです!

 

そのあと同窓会があることも多いので

そちらも何時集合なのかしっかり確認して

お友達と話し過ぎてしまって遅刻💦

なんてことがないようにしましょう!

 

いかがだったでしょうか?

成人式は一生に一度!

ぜひお早めのスケジューリングを

おすすめします!!!!

 

振袖選び

 

 

 

ファーストステージでは成人式の振袖選びも承っております!

 

ファーストステージでは

古典系のものから可愛い系のもの

かっこいい系のものや今風のおしゃれなものまで

沢山の種類のお振袖を取り揃えております。

 

振袖コーディネートはこちら💁

 

30種類以上見られる!?ヘアカタログはこちら!!

 

 

また成人式の気になることもブログに書いておりますので

こちらをチェックしてみてください!

【実体験】成人式の準備から本番まで!

 

 

この夏休み期間を使って、振袖のコーディネートをしてみませんか?

続々と高校生様・大学生様の来店が増えています!

 

ファーストステージは、振袖の種類はもちろん振袖選びから成人式当日、

前撮りまで全て一箇所でできるところがお客様にご愛顧いただいているポイント!!

 

また、試着の制限がないので本当に気に入った1着が見つけられるのも

皆様に喜んでいただけているファーストステージの魅力なんです!!

 

またありがたいことに

たくさんのご予約をいただいております。

 

土日はとても人気なので、

お早めにご予約ください!!

 

↓↓↓↓↓↓

ご予約はこちら!!

 

 

 

姉ギャル系雑誌「nuts」さんvol.7に

ファーストステージの振袖コーディネートが掲載されました!✨

詳しくは下記の画像をクリック↓🤍🖤

 

 

姉ギャル系振袖コーディネート

 

 

男の子の袴レンタルも受け付けております!

ファーストステージでは、

男性用の袴もレンタルしております。

レンタル予約は、

人気な衣装からなくなっていきますので、

早目のご成約がおすすめです👀

 

詳細はこちら↓