ご予約・お問い合わせ

0774-68-6700

振袖メイク アイシャドウで雰囲気が変わる!?

振袖メイク アイシャドウで雰囲気が変わる!?
振袖メイク アイシャドウで雰囲気が変わる!?

 

 

振袖メイク アイシャドウで雰囲気が変わる!?

 

 

振袖メイクでまつ毛と眉毛のご紹介しましたが、

アイシャドウも重要になってきます!

成人式は普段のアイシャドウでいいの?

という疑問があるとおもいますが、実際は普段よりより華やかにしないといけません!

 

振袖

 

 

今回は成人式のメイクのアイシャドウについてご紹介します!

 

 

成人式当日のメイク

 

成人式当日も普段お出かけるときのメイクでいいのか?

普段のメイクはいわゆるナチュラルメイクではないでしょうか?

普段ですとナチュラルメイクでいいのですが、

今回は振袖でメイクなので濃くしないといけません!

ですが、すべてが濃すぎると主張が激しくなるので

目元をはっきりさせたいですとアイシャドウが重要になってきます。

 

ではどのようにしたら目元がはっきりするのか、一重・奥二重・二重でご紹介!

 

 

一重の振袖メイク

 

一重さんはグラデーションが難しい!なんていう声が多いです。

ですが、目の際に塗って上にぼかすではなく、目尻からぼかしてみましょう!

ベースは瞼全体に塗ります。そのあとに目尻にメインカラーを塗ってから

徐々に目頭にぼかしてみましょう!そうすることによってきれいなグラデーションができます!

そうすることによって立体感ができ華やかになります。

 

 

奥二重の振袖メイク

 

奥二重さんは何を塗っても腫れぼったくなってしまうという声をよく聞きます。

二重幅だけにメインカラー塗ってませんか?二重幅だけではなく二重幅より少し上まで塗ってみましょう!

そのあとに締め色を二重幅に少し塗って立体感を出しましょう!

下瞼にも塗るとさらに華やかになります!

 

 

 

二重の振袖メイク

 

二重さんは濃すぎると主張が激しく見えてしまうという声を聴きます。

二重幅全体に塗っていませんか?そうなると濃い・腫れぼったくなってしまいます。

一重さんと同じ目尻から徐々にぼかして塗ってみましょう!

そうすることによって縦幅が広くなります!

また目尻と目頭を濃く塗り徐々に黒めにぬかってぼかすと横幅が広くなります!

立体感が出てさらに華やかになります!

 

 

筆者オススメアイシャドウ!

 

アイシャドウベース

 

キャンメイク アイシャドウベース

 

M・A・Cプレッププライム24アワーエクステンドアイベース

 

この二つはアイシャドウベースになります!

皆さんファンでージョンを塗る前に下地を塗ったりしますよね?

アイメイクも同様で下地は必須です。

下地を塗らないでアイシャドウを塗るとだまになってしまったり、アイシャドウが落ちてしまうことも

あります。ですが下地を塗ることによって発色もよくなり、アイシャドウが落ちることがありません!

この二つは固形ですが瞼に塗っていくと、サラサラになりパウダーみたいになります!

 

四色パレット

 

エクセル スキニーリッチシャドウ

 

Shu uemura クロマティックスクワッド

 

この二つは本当におすすめです。四色パレットはとても安心しますよね!

エクセルはメイク初めの方にオススメです。エクセルはすべてにおいてラメが入っているのと発色がきれいです!

Shu uemuraは金額が高いのですが発色本当にきれいです。特にラメが細かいです!

なのでラメを全体的ではなく目頭だけに塗るのがおすすめです!

 

9色パレット

 

CLIO プロアイパレット

 

Dior バックステージアイパレット

 

9色パレットは上級者といってもいいぐらい難しいです。

私も使ったことがありますが、本当に難しいです。

ですが、二つとも発色はよく、CLIOに関しては韓国コスメなので

マットな仕上がりになりますので、こちらはラメは必ず必要になってきます。

ラメは大粒と細かい粒と二つがあるので、振袖が明るい色だと細かい粒・暗めの色だと大粒のラメを使うと

雰囲気が変わってきます。

Diorは縦一列で使うのをおすすめします!もしくは斜めで使うのも雰囲気によって変わりますので、

振袖の雰囲気に合わせるのがポイントになります!

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

振袖

 

 

今回はアイシャドウについてご紹介させていただきました。

塗り方次第で雰囲気は変わりますのでぜひ試してみてください!

せっかくの成人式なのでメイクも楽しみましょう!

 

 

 

ファーストステージでは成人式の振袖選びも承っております!

 

ファーストステージでは

古典系のものから可愛い系のもの

かっこいい系のものや今風のおしゃれなものまで

沢山の種類のお振袖を取り揃えております。

 

振袖コーディネートはこちら💁

 

30種類以上見られる!?ヘアカタログはこちら!!

 

 

また成人式の気になることもブログに書いておりますので

こちらをチェックしてみてください!

【実体験】成人式の準備から本番まで!

 

 

この夏休み期間を使って、振袖のコーディネートをしてみませんか?

続々と高校生様・大学生様の来店が増えています!

 

ファーストステージは、振袖の種類はもちろん振袖選びから成人式当日、

前撮りまで全て一箇所でできるところがお客様にご愛顧いただいているポイント!!

 

また、試着の制限がないので本当に気に入った1着が見つけられるのも

皆様に喜んでいただけているファーストステージの魅力なんです!!

 

またありがたいことに

たくさんのご予約をいただいております。

 

土日はとても人気なので、

お早めにご予約ください!!

 

↓↓↓↓↓↓

ご予約はこちら!!

 

 

 

姉ギャル系雑誌「nuts」さんvol.7に

ファーストステージの振袖コーディネートが掲載されました!✨

詳しくは下記の画像をクリック↓🤍🖤

 

 

姉ギャル系振袖コーディネート