ご予約・お問い合わせ

072-773-5300

前撮り前日にやっておくべきこと!

前撮り前日にやっておくべきこと!
前撮り前日にやっておくべきこと!

2025年の成人式も後半年あるからと安心していませんか?

 

振袖は、もう決めましたか?

当日お支度する場所は?

前撮りは?

 

振袖を早くに選ぶ理由

振袖コーディネート 紺 前撮り

意外と半年ってぎりぎりです

 

特に当日のお支度は早い方で3年前から抑えている方もいます。

 

そのため、ここを後回しにすると夜中の2時や3時から着物を着て待ち続けることになります

振袖選びは急ぎましょう!

 

前撮りについて

さて、成人式が近づいてきたということは、もうそろそろしておかないといけないのが前撮りですね!

成人式の前撮りは沢山のお写真を撮って、一生の宝物になるアルバムを作れるビックイベントです。

お嬢様のお写真はもちろん、ご家族様での集合写真や、そして最近はペットとの撮影もできるんです!

 

前撮りをするオススメ時期

まだ撮影されていないお嬢様は、8.9月での撮影がおすすめ!

9月は気温も下がってきて汗もかきにくい時期ですし、大学生さんならまだ夏休みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また8月でもスタジオならではのクーラーの効いている涼しい環境で撮影ができます!

そのためゆっくりと時間を気にせず快適に撮影することができますよ!

 

逆に10.11月以降に入ってくると、七五三のお客様が増えてきて予約が取りづらかったり、撮影もバタバタと慌しいものになりやすかったり大変なんです。

是非、今回の記事を読んでいただいた皆様は9月までに前撮りを終わらせておきましょうね!

 

さて、今回の記事はそんな成人式の前撮りについてのご案内です。

前撮りまでにどんなことをしておけばいいの?

前日にしておいたほうがいいことは?

準備していておいた方がいいものはある?

などなどの疑問にお答えします。

また、記事を読んでなるほど!と納得して頂いた方は是非、お友達にも教えてあげてくださいね!

それでは、本題へGO

 

~前撮りまでにしておくべき事柄集~

どんな写真を撮ってほしいか、自分で決めておこう!

振袖前撮り 振袖 白色

さて今の時代、インスタグラムの普及に伴いおしゃれな写真が簡単に沢山集めることができるようになりました。

特に前撮り撮影をするお店のSNSは要チェックです!

今は大体のお店でインスタグラムを活用してますのでぜひチェックしましょう!

 

一生物の大切な写真です。

自分の撮りたい雰囲気やポーズを事前にしっかりと抑えておくのは必須ですよ!

撮影前日までに沢山スクリーンショットを撮っておきましょうね!

 

どんなヘアスタイルにするのか、決めておいて損は無し!

振袖ヘア 前撮り ドライフラワー

ヘアスタイルも毎年沢山の新しいものが生まれています。

また、昨年では水引きを使ったヘアスタイルや金箔銀箔を貼り付けたフィンガーウェーブなど、非常におしゃれな髪型が大流行しました。

そこで流行に乗り遅れない為にも、事前の情報収集は欠かせませんね!

こちらもインスタグラムなどで成人式ヘアなどで検索をかければ山のように画像がでてきます。

一番のお気に入りスタイルを決めておきましょうね!

 

前撮りは全身や顔のアップだけじゃない!

指先までこだわって撮りましょう!

振袖ネイル 前撮り

 

振袖やヘアスタイルをこだわりぬいて、

撮影した後に後悔・・・。

指先がすごく寂しい・・・。

なんてことが実際沢山起こっているのです!

そこでネイルが大活躍

 

せっかくこだわるのなら指先までもこだわりぬきましょう。

今では振袖に合わせて作ってくれる

オーダーメイドのネイルチップも簡単に作れる時代です。

振袖のイメージに合わせて作られたネイルチップは

やっぱりかわいいですよ!

また、百均等でもかわいいのがたくさんございます

 

バッグを持ったアップの写真でも、

ネイルやチップを付けているのと付けていないのでは、お

写真の映え方も凄くかわってきます。

必ず事前に準備しておきましょう!

 

家族写真の準備も必須!

お父さんやお母さんのスーツは大丈夫?

 

せっかくのお嬢様の撮影。

どうせならお父さんやお母さんと写真を撮りたいですよね?

でも意外とご両親はお嬢様だけの撮影会だと

勘違いされているかたが多いのです。

こちらから家族写真をご案内しても、

撮ると思ってなかったから普段着で来てしまった。

だから結構です。

という悲しいこともしばしば。

 

必ずご両親にスーツや着物の準備はできてる?

と前日までに聞いておきましょうね!

 

思い入れのあるものは必ず持参すること!

最高の思い出をさらに彩りましょう!

振袖前撮り ドレス撮影

振袖前撮り

ペットもおすすめ!

 

学生時代からずっと続けている楽器であったり、

スポーツであったり、

それぞれ思い入れのあるものがありますよね。

そんな大切な宝物と一緒に撮影できたら嬉しいですよね!

中には推しのキャラクターやアイドルのグッズを

持ってこられる方もいらっしゃいますよ!

 

もちろんペットとの撮影も大人気!

自分が撮影に使いたいアイテムは必ず準備して持参しましょうね!

 

⑥前日はお肌のためにスキンケアや睡眠はしっかり取りましょう!

むくみケアも忘れずに!

 

一生残る写真です!

最大限に可愛く残したいですよね!

可能なら3日前からしっかりスキンケアや

むくみ取りマッサージをして、

夜はぐっすり寝て最高の状態で前撮りを迎えましょう。

食事ももちろん大切!

塩分の多いものは出来るだけ控えて、

カリウムの多いものを食べるようにしましょう。

 

お勧めは果物だとりんご、ばなな、キウイ、

野菜だとすいか、アボカド、ほうれん草、

大豆製品なんかもおすすめです!

 

 

 

上記の①~⑥を前日までにこなしておけば、

当日は最高の状態で撮影に挑めますよ!

一生物のお写真、最高の状態を残しましょうね!

 

前撮り 振袖コーディネート 紺色

~ファーストステージからのご案内~

 

ファーストステージでも毎日

たくさんのお嬢様が前撮りに

ご来店いただいています。

まだ、前撮りが終わっていないお嬢様は是非、

お近くのファーストステージに

お問い合わせくださいね。

持込衣装での撮影や、

完全貸衣装での撮影もご対応しています。

成人式は都合があって

出席しないという方でも

安心して撮影していただけるプランも

ご用意していますので、

お気兼ねなくお問い合わせくださいね!

店舗一覧は下記にございますので、

そちらよりご確認くださいませ!

 

店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓

fs_tenpo

 

 

 

 

男性用の和装レンタルもおこなっております!

華やかな1日にしましょう

詳しくはコチラ↓