丸洗い お振袖のお手入れについて ファーストステージ伊丹店


成人式でお振袖を着用されたその後の管理の仕方が重要になってきます!!!
お振袖をレンタルされた方は良いですが、購入された方はしっかりと管理することが大事になってきます。
何もせずにタンスにしまってしまうと、次に使う時にお振袖がシミやカビだらけになってしまっていたということはよくあることです。
しかしお振袖は高級品。
そんなことになる前に、着用後はしっかり汚れを落としましょう!
今回は、振袖使用後のお手入れについてご説明していきたいと思います。
振袖使用後のお手入れは、大きく分けて4つあります
- 丸洗い
- 汗抜き
- シミ抜き
- プレス
1.丸洗い
丸洗いとは、その名の通り丸ごと洗うことをいいます。
揮発性の有機溶剤ドライ液を使用し、一枚一枚ネットに入れ、ドラムでまわし丸洗いします。
こちらはドライクリーニングですが、洋服などとは溶剤が違います。
着物の丸洗いは石油から生まれた溶剤を使うため、油で分解される油溶性汚れを落とします。
例えばシミの中でも、ファンデーションなどの油汚れを落としてくれます。
なので、汗の汚れや他の水溶性のシミなどは丸洗いだけでは落ちにくい可能性があります。
2.汗抜き
丸洗いで落ちない水溶性の汚れの一つが汗です。
成人式は寒いとはいえ帯のあたりは特に締め付けられることもあり、汗をかきます。
振袖を脱いだ時にわかるのですが帯のところは意外と汗で湿っています。
他にも膝の裏や首、脇の下などに汗をかきやすく、その汗が着物にまで染み込んでしまっている可能性があります。
この汗は丸洗いだけでは落ちず、放っておくと茶色いシミになってしまいます。
また時間が経つとシミ抜きしても落ちづらくなります。
なので、丸洗いと共に汗抜きをすることをおすすめします。
3.シミ抜き
こちらも汗と同様丸洗いでは落ちない水溶性のシミを落とします。
例えば、ジュースや血液などの汚れです。
新品のお振袖でそのような汚れがないならば、シミ抜きはしなくてもよいです。
また時間が経ったシミなども、丸洗いをする前に落とすことがおすすめです。
丸洗いをしてからシミ抜きをすると、シミが落ちずらくなってしまうので、一度丸洗いをする前にシミがあるかどうか見積もりをしてもらうことが重要になります。
新品のお振袖で水溶性の汚れがなさそうであっても、心配な方は丸洗い前に見積もりをしてもらうと安心です。
4.プレス
こちらは着物のアイロンがけのことです。
お振袖使用後はシワが沢山あります。
新品同様シワを伸ばした状態で保管したい方は、こちらのプレス仕上げをおすすめします。
シワのばしもプロの方にお任せしましょう!
これらのお手入れは、お振袖だけでなく長襦袢も行ってください。
お振袖の下に着ていた長襦袢なので、特に汗の汚れが多いです!!
クリーニングに出した後の保管方法
お振袖は湿気にとても弱いです。
また、太陽の光に当たると色やけをしてしまいます。
振袖の保管には、湿気が少なく直射日光が当たらない場所が最適です。
1番いいのは、桐箱、桐たんすに入れることです。
お振袖を長く保つのにとても大事な道具です。
桐タンス、桐箱には沢山の利点があるんです!
①高い調湿効果
桐は、中の空気が木材の繊細を通して出たり入ったりすることで、
余計な湿度を桐が吸い、乾燥すると湿気を吐き出してくれます。
なので、中の収納物を湿気やカビなどから守ってくれます。
②防虫性が高い
桐材にはタンニンが含まれているため害虫を寄せ付けにくいという特徴があります。
③気密性が高い
常に桐箱全体が呼吸しているので内部は一定の湿度に保たれています。
湿った外気は膨張して外からの湿気を防ぎ、反対に空気が乾燥すると湿気を発散し収縮します。
湿度に反応する種気密性に優れ、内部の温度を一定に保ちます。
その効果が衣類を長時間にわたり保護します。
④防火生が高い
桐は火にも水にも強いです。
そこから火災の場合でも安全と言われています。
桐材自体は燃えやすいのですが、
箱になると気密性が高まるので、外側が燃えても中まで火が通りません。
ただし総桐箱に限ります。
いかがでしたか?
桐箱や桐たんすはお着物をいつまでも長く綺麗に保管するためには必要不可欠なものになります。
お持ちでない方や、元々振袖が入っていた入れ物にそのまま入れている方は、
桐箱のご用意をおすすめします。
とても軽く、薄くてかさばりづらいので、一個あっても邪魔になりませんよ!!
お着物は高価なものなので、保管もしっかりしておきましょう!
ファーストステージでは、お着物のクリーニングを承っております。
また、桐箱の販売もしております。
お気軽にご相談ください!!
▽クリーニング料金はこちら
振袖
・丸洗い 9900円
・汗抜き(丸洗いとセットのみ) 丸洗い+2970円
・染み抜き 見積価格
・プレス 3300円
・ガード加工 16500円
長襦袢
・丸洗い 5500円
・汗抜き(丸洗いとセットのみ) 丸洗い+2970円
・染み抜き 見積価格
・プレス 2200円
・ガード加工 16500円
帯
・丸洗い 5500円
・汗抜き(丸洗いとセットのみ) 丸洗い+2970円
・染み抜き 見積価格
・プレス 2200円
・ガード加工 16500円
成人式に関して知りたい方は下記からチェック!!
成人式に関して知りたい方は下記からチェック!!
↓髪型をどうしようか迷っている方はこちらもご覧ください↓
↓新作振袖紹介ブログはこちら↓
↓振袖のコーディネートをたくさん見たい方はこちらもCHECK!!↓
伊丹店限定ロケーション撮影✨
詳しくは下記の画像をクリック!!
ファーストステージは
振袖の種類はもちろん、振袖選びから成人式当日、前撮りまで
全て一箇所でできるところがお客様にご愛顧いただいているポイント!!
また、試着の制限がないので
本当に気に入った1着が見つけられるのも、皆様に喜んでいただけているファーストステージの魅力なんです!!
土日祝日は大変混み合うので今のうちにご予約がオススメ!
↓この記事も合わせて読むのがオススメ↓
また当店には、振袖コンシェルジュというスキルはもちろんセンス抜群のスタッフばかり!
振袖のことは安心してお任せください😌
振袖コンシェルジュが皆様をお待ちしております✨
姉ギャル系雑誌「nuts」さんvol.7に
ファーストステージの振袖コーディネートが掲載されました!✨
詳しくは下記の画像をクリック↓🤍🖤
男性の成人式撮影受付中
当日の予約も増えてきています。ご予約お早目に!
↓こちらをクリック↓