ファーストステージ各店のスタッフが最新情報をお届けします。
松井山手店
七五三
七五三相談会開催します!ファーストステージ松井山手店
【そもそも七五三って??】
聞きなじみはあっても、あまり詳しく知らないよって方
多いんじゃないでしょうか?
七五三は昔からある日本の伝統行事です。
お子さまの成長を祝い、祈願する七五三は
3歳、5歳、7歳で行われます
『満年齢』『数え年』、どちらでやるの?
昔は数え年でお祝いしていましたが、
今は数えも満年齢も混在して行われています。
特に3歳のお祝いの際に数え年でお祝いすると、
生まれた月にによって2歳になる前にお祝いすることもあります。
子供の成長は幼いほど変化が大きく、1歳と3歳ではお顔の印象がちがったり、
身長にも差が出るケースも少なくありません。
赤ちゃんのあどけなさが残るうちに七五三のお祝いをして写真に残したいという場合には、
数え年でのお祝いがおすすめ
着慣れない着物での参拝や写真撮影により、
疲れてしまうのではないかと心配する場合には、
満年齢の3歳になってから祝うと安心ですね
早生まれ(1月1日~4月1日生まれ)のお子さまの七五三のタイミングについて、
数え年か満年齢かで迷うお父さん、お母さんも多いかもしれません。
どちらを選んでも問題はなく、
七五三の本来の主旨である、「成長を祝う」、「無事に育ったことへの感謝の気持ち」があれば
数え年でも満年齢でも、OKです
お子さまの成長に合わせて、
総合的に判断することをおすすめします。
また、ご兄弟で「上の子は数え年で7歳だけど、下の子は満年齢で3歳で一緒にお参りする」
なんていうのも、よくあることです。
ご家族のスタイルでお祝いしましょう
【3歳 男の子・女の子 髪置きの儀】
平安時代では、男女共に生まれて7日後の赤ん坊の頭髪を剃り、
3歳になるまで丸坊主で育てるという風習がありました。
髪を伸ばし始めることは、ここまで健康で
無事に成長できた印とされていました
あたまに糸で作った綿白髪(わたしらが)を乗せ、
髪が白くなるまで健康で長生きしてほしい。と祈願します。
【5歳 男の子 袴着】
袴着(はかまぎ)は別名着袴(ちゃっこ)ともよばれます。
武家で男の子が袴を着用しはじめる儀式で
男の子が当時の正装である袴をはじめて着る
5歳に「袴着の儀」を行ってきました。
この儀式をすることによって男の子は一人前として
羽織袴を身につけていたとされます。
【7歳 女の子 帯解き】
女の子が紐の着物から、大人と同じ幅の
広い帯を結び使い始める儀式です。
7歳未満の女の子は帯ではなく、
胴の部分にひもを縫い付けて結ぶタイプの着物を着用していました。
七歳になってから大人と同じように帯を結んで着物を
着られるようになったと言われています。
男の子が五歳で行なう「袴着の儀」と同様、
大人への仲間入りを意味する、
また子ども本人もそれを自覚する儀式だったと考えられます。
これが7歳で行う七五三のお祝いの由来です。
3歳・5歳・7歳を節目とした理由は、暦が中国から伝わった際に、
奇数は陽、つまり縁起がいいとされたためで、
「3歳で言葉を理解し、5歳で知恵がつき、7歳で乳歯が生え替わる」
という成長の節目の歳のためともいわれています。
七五三の撮影を考えてるけど、撮影はいつ頃にすればいいの?
衣装はどんなものがあるの?
1人で撮影できるか心配、、
など他にも不安なことがたくさんかと思います!
そんなみなさま!
今年も七五三相談会を開催いたします
無料でスタジオ体験をしていただけるイベントです!
お写真もその場で1枚プレゼント
七五三のキャンペーン内容についても
ご説明させていただきます!
この日に前撮りのお日にちをお取りできるので
ぜひ候補日を考えてきてくださいね
<開催日>
7月6日(月)
10:00~15:30
完全予約制となっております
ご予約大変埋まりやすいイベントなので
早めにご連絡くださいね
~お子様の大切な記念日を残すなら~
友の会
に入っていただくととってもお得です
友の会とはファーストステージ全店、京ろまんグループ全店で
お会計時にご利用いただける積み立て制度です!
お写真代やアルバム代、
着付け代、ヘアセット代などのお支度料、
髪飾りや足袋などの小物類、
振袖や着物の購入時
など、ファーストステージの商品全てのお会計にご利用いただけます
コースは5種類!
3000円コース・5000円コース
10000円コース・20000円コース・30000円コース
気軽に貯めていただきやすいコースから
今後に向けてしっかり貯められるコースまで
ニーズに合わせて幅広くお選びいただけます
友の会はただただ積み立てできるというものではないんです!
お客様にとってお得な特典がございます!
①12回目の引き落とし時に積み立てた分の10%のボーナスがつく!
たとえば3000円コースなら
通常 3000円×12回→36000円 のところ・・・
ですが、12回積み立てしていただくと
なんと!10%のボーナス分がつきます!
3600円分がボーナス分でお得に貯まります
なので3000円コースだと
1年間で39600円貯まることになります
銀行やご自身でお金を置いておくより、友の会で貯めた方が貯まりやすくなっております!
②写真代が毎回友の会割引3%適用!
撮影したお写真代やアルバム代が
毎回3%割引でご購入いただけるんです!
他にもお得な特典盛りだくさんです
店頭にてパンフレットもお渡しできますので是非お声かけください
小さいお子様はハーフバースデー、バースデー、節句、七五三
入園入学・卒園卒業とイベントが盛りだくさん
特に女の子さんだといずれは成人式を迎えられますよね。
ファーストステージでは成人式の振袖のレンタルや販売も行っています!
その時のために今から貯めていかれる方も多いんです!
お子様の大切な記念日は大切にしたいからこそ
少しでもお得にお買い物したいですよね。
今後、撮影予定があったり、成人式の振袖を着る機会がひかえていたり・・・
絶対に入って損はしません
いつ入会すればいいの?というお悩みを解決します
たとえば・・・
マタニティ・お宮参り撮影時にご入会すると
↓
ハーフバースデー、バースデー、節句、七五三3歳の撮影時に使える
七五三3歳の撮影時にご入会すると
↓
男の子なら5歳、女の子なら7歳の七五三
特に最後の七五三はしっかりアルバムに残される方が多いので
おすすめですよ
今年の七五三でも沢山のお客様にご入会いただきました
3,000円コースからご入会いただけます
お客様のニーズに合わせてご案内します
お子様が小さければ小さいほど使用機会がたくさんあります
今のうちに入会してお得にお買い物しましょう
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*
FIRST STAGE松井山手店
♥記念撮影はFIRST STAGEにお任せください
定休日 火曜日
営業時間10時~19時
〒610-0354
京都府京田辺市山手南1-2-1
0774-68-6700
0120-808-850
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*
グーグルで
ファーストステージ松井山手店
を検索
ファーストステージ松井山手店は
素敵な記念日の思い出を残します
WEB予約
>ご予約はこちらから
即時予約電話予約がおすすめです
0120-808-850
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております