ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
四日市店
【お持ちの振袖のコーディネート】欠かせない5つのアイテム! ファーストステージ四日市店
お持ちの振袖でコーディネートを変更する「ママ振りコーデ」。
でも、何を替えたらいいの?
どんなふうに選べばいいの?
今回はそんな疑問にお答えします!
☆お母様のお振袖をいまどきコーディネートにリメイク☆
今話題の
ママ振り
皆さんご存知ですか??
ママ振りってなに?と思われた方もいらっしゃると思います。
ママ振りとは、その名の通り
【お母様が成人式で着用したお振袖】
のことを言います!
最近では、この「ママ振り」を 帯や小物を現代風にアレンジして、
成人式に着る二十歳の新成人女性が増えており、
ママ振りコーデと呼ばれています。
今のお嬢様は、「ママが振袖を持っている」という方が多く
お嬢様に合わせたコーディネートでオシャレに演出して
成人式に参加される方も多くいらっしゃいます。
お嬢様の中には「イマドキの振袖じゃないし、友達に比べたら見劣りするかも……」と思う方もいるかもしれません。
でも実は少しだけコーディネートを工夫するだけで、今風の振袖に大変身しちゃうんです!
ファーストステージ四日市店は、かわいい帯や小物で今風コーデをご提案いたします。
今日はママ振りコーディネートをお考えの方に!
何を替えればいいか、おすすめアイテム5点をご紹介します!
①【袋帯】
お腹周りから、後方の帯結びで華やかさを演出してくれるのが帯。
コーディネートの印象を最も大きく変えるのがこの袋帯です。
帯を変えるだけで全体の印象がガラッと変わります。
ですが、帯を変えることをおすすめする理由は、
コーディネートの雰囲気を変えるためだけではありません!
従来、振袖に使われていたのは、
「丸帯」
と呼ばれる帯でした。
金糸などを多く使用しており、豪華で重く、厚いのが特徴です。
一方で、現在使われているのが
「袋帯」
と呼ばれる帯。
芯があり、薄くて長いのが特徴です。
そのため、
・長時間締めていても負担が少ない
・帯結びがより多様になる
などのメリットがあります!
今風なシンプルな物からカラフルで模様の多いもの
ドットやレースなどの洋風デザインの袋帯もあります
こだわりのある方でも気に入る一本が必ず見つかります!
②【半衿】
振袖の下に着る長襦袢の衿に縫い付けるのが「半衿」。
従来は白衿が主流でしたが、今はほとんどの方が刺繍や柄入りなどの
華やかな半衿を使用されています。
もともと半衿は、長襦袢を汗や汚れからを守るためものです
長襦袢の衿元は直接肌に触れるので布をかぶせて着ます
また、③で紹介する重ね衿と一緒に、コーディネートを組み立てることができます。
ワンポイントのおしゃれと侮ることなかれ!
お顔に最も近い部分のコーディネートなので、
お顔写りに大きく影響してきます!
白ベースの刺繍半衿のほか、画像のように色が入る刺繍衿も大人気!
お友達やご家族と一緒に自撮りをするときなどにも、
一番映えるポジションにくるのがこの半衿です。
③【重ね衿】
②でご紹介した半衿のひとつ外側、着物と半衿との間にチラッと見えるのが重ね衿。
左右が交差するポイントより下は見えなくなる半衿と違い、
重ね衿(上の画像だとピンクのとストーンのついたもの)は振袖の衿に沿って「y」の形に伸びるので、
帯まわりのコーディネートと振袖をつなぐ役割も果たします。
ストーンやパールなどの装飾、レースがついているものなども
可愛くいまどきコーディネートにぴったりです!
特にママ振りにおすすめなのが【五重衿】です。五色の生地を重ねた
まるで十二単のような重ね衿
ママ振りの雰囲気にぴったりなうえに色んな色が入っているのでどんなお振袖にも合い
振袖をより豪華に演出してくれます!
④【帯揚げ】
帯の上方に巻く布が、「帯揚げ」です。
重ね衿と帯の間に位置します。従来は重ね衿と色をそろえるのが主流でしたが、
今は別の色で華やかに見せるコーディネートを好まれる方も多くいらっしゃいます。
上の画像のように柄が入ったものを使うのも個性が出てステキです♪
また、帯揚げを結んで花やリボンなどの形を作ることもできます☆
⑤【帯締め】
帯の真ん中に巻く飾り紐が、この帯締め。
帯周りを素敵に演出してくれます♪
最近は飾りが大きく華やかなものも人気です♪
コーディネートが一層豪華に見えますよ☆
カラフルな組みひもの飾り(左)やトンボ玉がアクセントになっている帯締め(右)
どちらも上品な華やかさがありママ振りさん人気抜群です!
いかがでしたでしょうか?
草履・バッグや髪飾りなど、他にもコーディネートに欠かせないものなどはたくさんありますが、
今回は特に主要なものを5点、紹介させていただきました。
お持ちのお振袖、お嬢様に合わせて、コーディネートを組みなおしてみましょう♪
ファーストステージ四日市店では、ママ振りコーディネートを応援する
セットプランをご用意しております♪
ご紹介した袋帯・半衿・重ね衿・帯締め・帯揚げの4点に、
成人式当日のお支度代、前撮りなども含めて198000円~
ほかにもお得なコースをご用意しております♪
詳しくはスタッフにお問い合わせ下さいませ!
成人式には、男性の着物もあるんです!
ファーストステージ四日市店では振袖だけでなく、男性の羽織袴もご用意しております!
普段とは違う装いに、ご家族様もドキッ!
撮影のみのコースは衣装代・着付け込みで11,000円(お写真代が別途必要)。
レンタルプラン44,000円~もご好評いただいております♪
お持ちのスーツでの撮影もご好評いただいております!
↓男袴撮影限定アルバム商品についてはこちらから
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらの画像をクリック↓
新作振袖も公開中!!
↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑
※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします。
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります。
FIRST STAGE四日市店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
お問い合わせは059-352-0030
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
ファーストステージイメージ動画です。↓↓