ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
富雄南店
振袖のお気に入りカラーを見つけましょう!富雄南店
振袖人気カラー特集!!
振袖にもたくさんカラーがあって、迷ってしまいますよね。。。
そこで!王道から個性派までご紹介します♪
お気に入りのカラーが見つかること間違いなしです!
振袖選びに来ていただいた方でよく耳にするのは
「振袖のことまだ何もきめていません」 です。
ネットやSNSで検索しても
自分には何が似合うのかもわからない・・・
といった方も多いと思います。
そして
色が決められない理由の多くは、
振袖のコーディネート完成イメージができていないから、
というのがあります。
全てが当てはまるわけではありませんが、
お色によって、イメージや込められた、意味なども違いますので、
そこも含めてご紹介いたします!
どんな柄も目立たせてくれる白
新しい未来に向けて白紙から始めるという意味があるため
大人としての一歩を踏み出す成人式にピッタリ!
白はどんな柄も目立たせてくれるので、
帯などのコーディネートもよく目立ちます!
自分らしい着こなしができるので、とても人気です♪
一番種類が多いお色は赤!
赤の振袖は不動の人気を誇っています。
成人式といえばやっぱり赤の振袖というイメージも強いですよね!
種類が多く、大柄なもの、小柄なもの
古典柄、モダン柄、レトロモダン、
可愛い系、かっこいい系、
とにかく沢山の柄がそろっています。
種類が多いということは、他の子と被らないということです!
また、赤は日本人の肌に一番似合う色といわれています。
そして、赤は火や太陽の色なので、厄除けの意味もあります。
なので、女性の厄年である19歳前後に着る、着物として相応しい色ということで
成人式の定番カラーになったようです!
コーディネート力抜群の緑
緑は日本人には合わせにくい色とされていましたが、実はそんなことはありません。
緑と一口に言っても、様々な緑があるからです!
イエローベースの方は
黄緑よりの色合いやモスグリーンなどの
すこし濁った緑が合います。
ブルーベースの方は
ミントグリーンやエメラルドグリーンが合います。
また、深緑なら落ち着いた印象に、
黄緑なら明るくキュートな印象にもなるので
ベースの色次第で変化します!!
小物類に赤や黄色の暖色系、黒やゴールドなども合わせやすいことから
人気の高いカラーです!!
個性的な振袖には紫を
紫は日本では高貴な色とされています。
シックで落ち着いた色合いの紫も、パステルカラーの優しい色合いも人気です。
小物にショッキングピンクなどを使ってもうるさくならない!
包容力ある地色が魅力ですよね♪
モダンでもレトロでも、個性的な振袖にしたい方におススメです!
気品あふれる青
青は澄み渡る青空や、穏やかな海、澱みのない透明な水を連想させます。
知性や思慮深さ、気品を感じさせる色です!
明るい水色や鮮やかな青、落ち着いて見える紺色も人気です!
学校の制服に紺色が多いのは、日本人に合う色だからという説もあります。
落ち着いた雰囲気が大人っぽさを引き出してくれますよ♪
高級感と大人っぽさを演出する黒
黒は強めの印象がありますが、
合わせる色によって様々な表情をみせてくれます!
黒地に赤を合わせるとメリハリがでてカッコイイ印象になります。
青やミントグリーンなどで爽やかさを演出してもいいですね♪
金や銀の小物を合わせてゴージャスに決めるのもおしゃれですよね!
ピンク系を合わせて大人可愛くコーディネートもできます。
どんなテイストにするか決めておくとコーディネートしやすいと思います♪
人気の振袖カラーについて説明しましたが、
色だけで振袖は選べませんよね!
ここからは柄に注目してお話していきますね!
一番人気は古典柄!
一生に一度の成人式だからこそ
伝統と格式を感じられる古典柄を選びたいという声が、高くなってきています。
時代が変化しても色褪せない美しさと
菊や牡丹などの縁起の良い意味が込められた柄も
成人というお祝いに相応しいと大変人気です!
また、振袖は二十歳の成人式でのみ着る。というものではありません!
振袖は未婚女性の第一礼装です。
結婚式などのお呼ばれの席で着ると大変喜ばれます♪
また、当店のお客様に多いのは、結納のときに振袖を着るという方です!
古きよき伝統を改めて大切にしようという考えが広まってきているんですね。
着物に関わる人間としてとても喜ばしく思います!
そんな、お呼ばれの席で着る着物でもあるため
長く着られる柄ということで、古典柄が長く愛されています!
イマドキ女子にはモダン柄が人気!
流行を上手に取り入れているモダン柄。
最近ではにこるんやローラなど、芸能人コラボの振袖も多く
そういった振袖はやはりモダンテイストな柄が多いです!
バラなどの洋花や蝶などの人気の柄、ハートの柄など
大胆なデザインが特徴です!
個性的な振袖をお探しの方にはピッタリだと思います♪
モダン柄の振袖は、地色に黒やピンクなどの個性的な色を使っているものが多く
選んだ振袖次第で大人っぽくも、クールにも見せることができると
おしゃれ上級者にとても人気です♪
コーディネート次第のシンプル無地振袖
無地や柄が少なめの振袖は
帯などの小物とのコーディネート次第で、多彩な着こなしができます!
アンティークの帯でレトロ風に、古典柄の帯で格調高く、
無地の帯を合わせてスタイリッシュなコーディネートに!
柄のない、柄の少ない振袖は、
華やかな振袖姿の集団のなかでひときわ目立ちます。
ポイントは何色を選ぶのか、です!
自分に合う一番の色を見つけましょう!
まだ振袖を決めていない2024年成人さんは、ぜひこの夏に見に来てください!
2025年、2026年成人さんもご来店される方が増えてきていますので、お待ちしております♪
新作や流行の振袖から決まっていきますので、お早いめのご来店がおすすめです♪
また成人式は女の子だけじゃない!
男性の成人式をファーストステージで撮影しませんか?
男性袴のレンタルの受付中です!
撮影プランもございますので、お気軽にご相談くださいね!
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE富雄南店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
