ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
富雄南店
振袖を選ぶなら帯もこだわりましょう!富雄南
振袖コーディネートは帯が大切!
振袖コーディネートの第二の主役と言っても過言ではない帯についてご紹介します!
振袖は帯によってガラりと表情が変わります。
たとえば、黒の帯・白の帯・金の帯・銀の帯など…
必ず、振袖に合わせて選ぶようにしましょう!
帯といっても、着物の帯にはたくさんの種類があります。
その種類によって、長さや幅、格(TPO)が変わってきます。
振袖は未婚女性の第一礼装なので、正装にあたります。
なので、振袖には袋帯を合わせます。
帯の色合わせ、
王道カラーは金・銀・黒
振袖小物の合わせ方のポイントは、振袖の柄に使われている色を使うこと。
この金・銀・黒は比較的多くの振袖に使われている色なので、合わせやすく、人気です!
これ以外の色を使う場合は、上記の通り
振袖の柄に使われている色を持ってきます。
するとバランスが取れてコーディネートが、まとまります!
あまり違う色を持ってきすぎると、振袖は柄が華やかなので、
散らかって見えてしまうこともあるので、要注意です。
ママ振りの帯はオレンジや黄緑が多いです。
当時の流行だったんですね♪
帯締めや帯揚げも蛍光カラーが多いです。
そこで、最近人気なのが・・・ママ振コーディネートです!!
ママ振コーディネートとは、お母様などのお振袖に帯や小物を変えて、お嬢様らしく合わせるものです
ママ振りの雰囲気を今風にアレンジするなら、まず帯や帯周りの小物をチェンジすると今っぽくなりますよ♪
振袖に合う帯の柄
亀甲、ひし形、雪輪、七宝などの連続柄
古典柄で代表的な上記の柄は振袖の柄を邪魔せずに使える万能の柄です♪
振袖向きに作られた帯は柄も大きく、色もはっきりしているためさらに合わせやすくなっています!
また、色や柄の大きさを選べば、訪問着や留袖といった着物でも使えます!
広く長く使いたいい方にお勧めですよ♪
柄の大きさを変える
振袖の柄が大きければ、帯の柄は小さ目に
振袖の柄が小さければ、帯の柄は大きめにすると
メリハリが出て、引き締まった印象になります!!
派手目かシンプルか
振袖の柄が派手目な場合、帯はシンプルなものが目立ちます!
派手なものに派手なものを合わせると、散らかった印象になり、せっかくの振袖が映えません。。。
逆も然りです!
シンプルな振袖に、シンプルな帯では全体的にボヤっとした印象になってしまいます。。。
帯の印象でメリハリを持たせましょう!
手持ちの帯と振袖が合わないと思ったら
帯締め、帯揚げ、重ね襟の色を変えてみましょう!
帯と振袖が同色系なら、小物を変えると雰囲気が大きく変わります♪
ママ振りで多いコーディネートは、帯締め、帯揚げ、重ね襟が同じ色 というコーディネートです。
当時の流行のコーディネートだったようですね!
それはそれでまとまっていていいと思うのですが、
より今っぽくコーディネートを変えるなら、
帯締め、帯揚げ、重ね襟は違う色を持ってくると、今っぽくなりますよ!
前撮りで、帯周りの写真は残そう!
なぜ帯周りの写真を残すのかというと
成人式当日は着付け担当が違う人だからです!
帯締めや帯揚げ、帯の結び方は、着付け師によって違います。
もし、前撮りのときの帯結びがいいな、と思ったら
成人式当日に支度するお店で写真を見せれば同じような結び、もしくは似たような形に結んでくれます!
帯だけでなく、帯結びや帯揚げの結び方も
さまざまなパターンがあるので、この形がいい!
と前撮りのときに思ったら、写真をしっかり残しておきましょう!
コーディネートだけの写真を、アルバムに入れるとオシャレに
当店では前撮り撮影時に、振袖のコーディネート撮影を行っています。
やっぱりこだわって選んだコーディネートなので、
しっかり残して頂きたいと思うから、
という理由と、
当店一番人気の商品はやはり、デザインアルバムなのですが、
ご自分の顔ばかりが写った写真を選ぶと
出来上がったアルバムを見て、お嬢さんはそのうち飽きてしまいます。
なので、アルバムにもメリハリが大切!
せっかくアルバムにするなら、デザインや構成もこだわりたいですよね♪
カット数が多ければ多いほど、
アルバムに襟元のコーデや帯見せのポーズで後姿の写真を入れる方がほとんどです!
前述したとおり、成人式当日と、前撮りの時では、着付師が違います。
なので、結び方にもこだわりたい方は
絶対帯や帯周りのコーディネート写真を
残しておきましょう。
ここからは個人的に感じた
振袖コーディネートのお話をさせていただきますね。
最近よく聞くコーディネートのご相談は
好きなアイドルやアニメキャラの担当カラーを使いたい!
というもの。です!
このコーディネート、めちゃくちゃアリです!!
とってもかわいいです♪
入れたいカラーが定まっているので、
コーディネートがまとまりやすく、なおかつオシャレにコーデできます。
あなたにも担当推しカラーありませんか?
ぜひぜひそちらもご相談ください!
もし推しの存在を知られたくない、言うのが恥ずかしい・・・
そんな方は色だけ教えて頂ければ大丈夫です!!
でも意外とスタッフの中にも
アイドル好きやアニメ好きはたくさんいるので、声をかけて頂ければ
スタッフも喜びます!!のでぜひお声掛けくださいね♪
推しグッズをお持ちになって、一緒に撮影される方もたくさんいらっしゃいます!
まだ振袖を決めていない2024年成人さんは、ぜひこの夏に見に来てください!
2025年、2026年成人さんもご来店される方が増えてきていますので、お待ちしております♪
新作や流行の振袖から決まっていきますので、お早いめのご来店がおすすめです♪
また成人式は女の子だけじゃない!
男性用袴のレンタルの受付中です!
撮影プランもございます!スーツの撮影もできますよ♪
かっこよく!ばっちり撮影させていただきます!!!
お気軽にご相談くださいね!
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE富雄南店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
