ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
富雄南店
【2021年度】振袖コーディネートコレクション☆富雄南店
気付けば11月も中盤ですね!最近一気に寒くなってきましたね。
皆さん、お出かけの際は暖かくして風邪を引かないように体調管理をしっかりしていきましょうね!
成人式まで残り2ヶ月です。
今年もファーストステージでは沢山のお嬢様が成人式の振袖を決めてくださいました!
今回はそんなお嬢様が選んだコーディネートをご紹介します。
来年、再来年に成人されるお嬢様は必見ですよ!
先輩達のかわいいコーディネートを参考にして、成人式前に振袖を決めちゃいましょう!
ベースの色ごとにご紹介しますので
気になる色が既に決まっているお嬢様はそちらまでスクロールしてくださいね!
それでは、コーディネートコレクションスタートです!
赤色の振袖コーディネートコレクション
赤色の振袖は成人式といえばこれ!というぐらい昔から愛されているお色です。
今でも一番多いお色はやはり赤色です。
かわいくもできるし、かっこよくもできるので、汎用性が非常に高いお色です。
王道でばっちり外さずに行きたい!
というお嬢様には最適なお色ですね!
それでは、コーディネートを見ていきましょう!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : 緑
帯揚げ : 水色
帯締め : 白
ポイント
全体的に纏まりがあって、落ち着いたコーディネートで大人っぽさが出ていて非常に綺麗ですね!
帯揚げに差し色の水色が効いていて、若々しさもプラスされていて可愛さもアップしています!
大人っぽさとかわいさがミックスされたコーディネートです!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : 黄緑とオレンジの二重
帯揚げ : 黄緑
帯締め : 黄緑
ポイント
お母様の振袖をアレンジしたお嬢様ですね!
全体的にシンプルにコーディネートされていて大人っぽさが非常に出ています!
色もできるだけ統一していて、まとまっていますね。
大人っぽさを演出したいお嬢様は必見です!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : 赤
帯揚げ : 薄黄色
帯締め : 赤
ポイント
こちらのお嬢様もお母様の振袖をコーディネートしなおしています!
帯が非常に豪華で、帯の色を目立たせるように全体的に統一したコーディネートになっています。
帯を目立たせる為に、帯締めに赤を持ってくることで、目が自然と帯に向いていきますね!
帯を拘りたいお嬢様には、帯締めで目線を誘導するのは必須テクニックですね!
ご参考にしてくださいね!
刺繍衿 : 薄黄色
帯 : ゴールド
重ね襟 : 水色
帯揚げ : 紫
帯締め : 不明
ポイント
こちらのお嬢様は全体的にポップな色使いで可愛くコーディネートされています!
闇雲に色を入れているのではなく、振袖に使われている色をそれぞれに使っているので
散らばりなくまとまったコーディネートになっています。
沢山色を使いたいお嬢様は振袖に入っている色ならミックスさせてもOKです!
覚えておきましょうね!
赤色の振袖のコーディネートポイント
襟元の刺繍衿は白地のものが人気ですね!帯はゴールドがやはり人気でした。
全体的にかっこよく纏めたいお嬢様は黒地の帯を巻いていただいてもいいですね!
赤は可愛くもしやすいお色なので、ポップな色使いをしたいお嬢様にはお勧めのお色ですね!
青色の振袖コーディネートコレクション
赤色に続き、多いお色として出てくるのが青色の振袖です。
全体的に落ち着いた印象に纏めやすく、大人っぽさを演出しやすいお色です。
もちろん、小物の配色によって可愛くもできます。
おしとやかに、大人っぽくを目標とするお嬢様には大人気ですね!
それではコーディネートを見ていきましょう!
刺繍衿 : 白
帯 : 濃い目のゴールド
重ね襟 : ピンク
帯揚げ : 水色
帯締め : 紫
ポイント
全体的にまとまったコーディネートですね!
差し色で重ね襟にピンクを入れているので、かわいさも演出されています!
こちらのお嬢様は髪飾りにも水色を持ってくることで、全体的な纏まりが素晴らしいですね!
髪飾りの色にもこだわりをもっていきましょう!
刺繍衿 : 白地に水色とピンクのお花
帯 : 朱色
重ね襟 : ピンク
帯揚げ : ピンク
帯締め : ゴールド
ポイント
お母様の振袖のコーディネート変更ですね!
全体的に落ち着いた印象ですが、襟元の刺繍衿を可愛いものに変更し
そこに使われているピンクを他にも取り入れることで統一感を出しながら可愛さを演出できています。
髪型もダウンスタイルで可愛さをより演出できていますね!
刺繍衿 : 白
帯 : 赤
重ね襟 : 黄色
帯揚げ : オレンジ
帯締め : 水色
ポイント
振袖が非常にポップな色柄ですね!
それを上手く使い、全ての小物の色を変更できています。
沢山色を使っているのに、着物自体がポップなので全く違和感なく
可愛くコーディネートできています!
成人式だからこそ他の人と被りたくない!と拘りたいお嬢様にはお勧めのコーディネートですね!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : オレンジと黄緑の二重
帯揚げ : 赤
帯締め : 青
ポイント
帯に優しいゴールドを持ってくることで全体的にかわいくコーディネートできています!
身体の中心にくる帯の色や色の濃さは重要で、印象ががらっとかわります!
自分がどんな印象にしたいかをしっかりと決めて、帯の色も拘りたいですね!
お嬢様の雰囲気に非常にマッチしたコーディネートでした!
青色の振袖のコーディネートポイント
小物の色で大人っぽさも、かわいらしさも出しやすいお色ですね!
大人っぽくいきたいなら、柄の色には注意です!
逆に可愛く行きたいお嬢様はポップな配色の振袖を選びましょうね!
緑色の振袖コーディネートコレクション
緑色の振袖は、青系と同じく赤に次ぐ人気のお色です!
青系よりも、温かみのある振袖が多く
青系よりも全体的に明るくコーディネートできるのが特徴ですね!
青系を着てみたけど、思ったより落ち着きすぎたと思ったお嬢様は
緑を試してみてはいかがでしょうか!
刺繍衿 : 赤
帯 : ゴールド
重ね襟 : 黄色
帯揚げ : 赤
帯締め : 黄色と赤のミックス
ポイント
緑の中でも明るめのお色で柄も金色やオレンジなど、暖色を沢山使っている振袖ですね。
襟元にも暖色をいれることで、全体的な雰囲気も温かみのある仕上がりになっています!
元気たっぷりな印象で、自然と気分も高揚してきそうですね!
刺繍衿 : 白
帯 : 白地
重ね襟 : 赤
帯揚げ : 赤
帯締め : 赤
ポイント
同じ緑でも、深いお色の緑なら一気に大人っぽさを演出できますね!
色の配色も統一感を出すことで、より大人っぽさを出せています!
緑をかっこよく着たいお嬢様は深い緑を一度着てみてはいかがでしょうか!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : 黄緑
帯揚げ : 水色
帯締め : 赤
ポイント
全体的に可愛い柄の振袖ですね!
色使いもポップな仕上がりです。帯揚げと帯締めに水色と赤色を持ってきているので
全体的にもかわいらしい仕上がりになっています。
振袖には赤色は入っていませんが緑と赤の相性は抜群なので、まったく問題無しですね!
緑の振袖には赤も積極的に取り入れていきたいですね!
緑色の振袖のコーディネートポイント
青系で渋すぎると思ったお嬢様にお勧めのお色ですね!
暖色気味の振袖を選べば、明るい印象にもなります!
明るく優しい印象を演出したいお嬢様におすすめなお色です!
赤色との相性も抜群なので、積極的に取り入れていきましょう!
白地の振袖コーディネートコレクション
白地の振袖は清楚感ナンバーワンのお色ですね!
特にピンクやポップな色があわせやすいので
かわいいコーディネートをしたいお嬢様に非常におすすめです!
レースなどをあわせて、洋風着付けなどにも人気のあるお色なので
希望されるお嬢様は一度白地を選んでみてもいいですね!
刺繍衿 : 白
帯 : 薄いゴールド
重ね襟 : 黄色
帯揚げ : ピンク
帯締め : 黒
ポイント
全体的に可愛く仕上げたコーディネートですね!
白地だからこそを最大限に使っているお手本のようなコーディネートです!
帯締めで黒を持ってくることで、甘くなりすぎないようにしているのもグッドです!
是非、かわいいを目標にするお嬢様は参考にしましょう!
刺繍衿 : 白地に水色の柄
帯 : 白地
重ね襟 : ピンク
帯揚げ : シルバー
帯締め : シルバー
ポイント
こちらのお嬢様は洋風着付けで自分らしさを最大限に演出できていますね!
振袖にもこだわりが非常に見えています。
帯に水色を入れるために、刺繍衿にも水色を入れています。
白地だからこそ、好きな色を持ってきやすいのも特徴ですね!
刺繍衿 : 白
帯 : ゴールド
重ね襟 : 水色
帯揚げ : 水色
帯締め : 黄緑
ポイント
白地にポップな配色の振袖なのでかわいさを演出できていますね!
これだけ色が入っている振袖ならコーディネートも自由自在です!
超拘り派のお嬢様には最適な振袖ですね!
白色の振袖のコーディネートポイント
清楚さ、かわいさナンバーワンのお色ですね!
洋風着付けなどを希望されるお嬢様にもお勧めのお色です。
白地だからこそ沢山の色を小物でいれることもできるので
こだわりを沢山したいお嬢様にもおすすめですね!
今回は、赤、青、緑、白をご紹介しましたが、黄色やブラウンなど
振袖にはまだまだ沢山の色があります!
それぞれの特徴をリサーチして
自分が目指したいコーディネートを決めてから振袖店にいくとより楽しめますよ!
でも、理想の振袖も早い者勝ちです。
今では高校3年生で振袖を決めるのが当たり前になりつつあります。
この記事を読んだお嬢様で、決めていない方は急ぎましょうね!
理想の振袖を早く自分のものにしちゃいましょう!
私たちもファーストステージで皆様のご来店を心から楽しみにお待ちしております!
また成人式は女の子だけじゃない!
一生に一度だからこその成人式、一生に一度だからこその成人袴!
2022年成人様の袴レンタルまだまだ受付中です!
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE富雄南店
営業時間:10:00~19:00
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
