ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
松井山手店
着物の管理は【桐箱】にお任せ♪~ファーストステージ松井山手店~
京都で振袖レンタルなら ファーストステージ松井山手店
京田辺市・枚方市・八幡市のお客様にたくさんご来店いただいております。
もちろんその地域、遠方のお客様もいらっしゃいますよ!
購入に興味があるけど保管できないから・・・
と心配なお客様もご安心ください。
本日は、振袖や着物の管理に必須の【桐箱】をご紹介します!
ところで、【桐箱】と聞いて思い浮かぶのはどんな箱ですか??
お歳暮などが入っている箱、臍の緒を入れている箱、時計や指輪などを入れる箱、骨董品を入れる箱…などなど
まとめると、どれも大事なものや高級なものを入れるという共通点があります。
なぜ、そのようなものを入れるのか!
その理由は桐箱の特性にあるのです!
☆着物の保管への不安は桐箱が解決☆
はたして桐箱のどこが優れているのか?
①防虫性の高さ
桐の木は、「タンニン」という虫が嫌がる弱アルカリ成分が強い為、虫がつきにくいという特性があります。これは、緑茶などに含まれる「タンニン」と同じです。
収納する振袖は、動物性タンパク質なので弱酸性です。つまり、弱アルカリ性の桐箱の中に弱酸性のものを入れると中和されて、酸化が進まず、劣化しないのです
②防湿性の高さ
一番よく知られているのはこの特性です。桐は気泡質で空気を多く含んでいるので、湿気を伴うと気泡の中に水分を吸収して、膨張し、桐箱内部への湿気の侵入を防ぐことができるのです!
そして、乾燥時には水分を蒸発させ、元通りになるため、桐箱の内部は常に一定の湿度を保つことができます
このような木の特性を生かして、昔の木造建築にもこの性能が使われています。
③防火性の高さ
火事にあっても桐箱の表面はまるこげになったが、中の衣類は無事だったという実例もあるくらい、耐火性に優れています
実際に、金沢大学の研究で科学的に、桐箱の耐火性が実証されました。
実験方法がこちらです!
↓ ↓ ↓
1つ目は、厚さ1.2センチの桐と杉の板を450度に熱する方法です。
その時、桐は杉よりも早く炭化しましたが、30分後、杉は半分が灰になり、桐板は炭化したままを保ったままでした。
2つ目は、桐と杉で作った箱を加熱する方法です。
杉箱は95分後に発火しましたが、桐箱は130分後まで発火しなかったのです。桐箱の内部の温度上昇は、杉箱に比べて遅く、炭化層の断熱効果が実証されました。
このことから、火事にあっても一定時間であれば中身が守られることがわかります
④防湿性の高さ
同じように、金沢大学の実験で、箱に水を掛ける杉箱の内部温度は変わらなかったが、桐箱の内部温度は約20度下がったという実験が行われました。
厚さ2.4センチの桐で使った箱は、半分の厚さのものより内部温度が50度も低く、約70分後まで100度を超えなかったそうです!
なので、火で燃えている桐箱を水で消火したとしても、中身は濡れずに済むということです
この様に、桐箱に保管するだけで、虫や湿気から守れるだけでなく、火からも水からも守れるんです!
桐箱を持っていると一石三鳥にも四鳥にもなります。
ファーストステージで取り扱っている桐箱には、浅型と深型の2種類があります。
浅型はお着物がちょうど入るサイズ。
幅980×奥440×高さ100(mm)
価格:21600円+税
深型であれば、
長襦袢や帯締め帯揚げなど着付けで使う小物系まで一緒に保管することができます。
幅980×奥440×高さ150(mm)
価格:23500円+税
一緒に保管できることのメリットとしては、「小物系を無くさない」ということです!
長い間しまっておくことで、小物類がどこにいったか分からなくなってしまった…というケースは結構多いです。
せっかく購入したのにまた買い足さなくてはならなくなります。もったいないですよね。
そうならない為にも、深型にして一緒に保管することをお勧めします!
家に桐箪笥のない方やマンションで幅を取りなくない方にも、桐箱はコンパクトで持ち運びやすいので便利ですよ
引越しや保管場所を実家から新居へ移動、なんて時も持ち運びやすい桐箱がおすすめです
こちらは実際に頂いたお客様の声です
ご参考にしてくださいね
↓ ↓ ↓ ↓
「 着物をきちんと保管したいと考えていましたが、
桐ダンスは置くスペースがないし、インテリアが合わないなぁ…
と思っていたところ、
ファーストステージさんから桐箱をご紹介いただきました。
届いて実物を見てびっくり!!
軽くてクローゼットに収納できるので助かります。
しかも総桐ということで品質も保管も安心。
友人にも勧めようと思います! 」
「 娘の振袖を収納するために購入しました。
本物の桐は軽くて美しいですね。
ケース自体の作りがとても良いのに、コストパフォーマンスも良い。
期待通りの商品でした。
これなら、娘の嫁入りの道具にも、
気にせずにそのまま渡せそうです。 」
とっても嬉しいお言葉です
店舗に見本もございますので、是非実物もお確かめくださいね♪
これから着物を買う方はもちろん、
既にお持ちのお客様もご購入いただけます。
ご自宅に桐箱が届くようになりますので、取りにきていただく必要もございません
詳しくは店舗にお問い合わせください
ファーストステージは振袖だけじゃない
男性袴レンタル 受付中
成人式に袴を着ようと考え中のお客様
ぜひ一度ご来店ください
お友達と一緒に袴で成人式にいきませんか??
20歳の記念になること間違いなし
詳細はこちら↓
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE松井山手店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
0120-808-850
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
