ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
松井山手店
【保存版】成人式直前!ポイント紹介~松井山手店~
ファーストステージは振袖の購入・レンタルだけでなく、
お写真を撮ることも出来るトータルフォトスタジオです!
振袖選びから始まり、前撮り、成人式当日のお支度、
その後のサポート、袴のレンタルまでも、
全て一箇所で行えます。
それがファーストステージの1番の強みでもあります。
振袖を購入して、前撮りの予約を入れて、
成人式当日は美容室に予約して。。。
と沢山予約を入れなければならないのが一般的です。
その手間が省けるという面で
とってもとっても楽ですよね♪
今回は成人式当日、
いざ振袖を着たときの注意点をご紹介します!
もうあと数日で成人式を迎える方が多数ではないでしょうか?
前撮りとは違って、
室外にでて何時間も歩いたり動いたりするため、
気をつけるポイントが沢山あります。
当日いざという時に困らない為にも事前の準備が必要です!
振袖は特にいつも着慣れない服です。
飲み物や食べ物が襟辺りに落ちてしまったり、
泥や汗など落ちにくい汚れがついてしまったり、、、
というハプニングがおきやすいです。
レンタルの場合、上記のような汚れがついたり、
何かにひっかかって破れてしまったりすると、
クリーニング代金などが発生してきます。
できればそれはさけたいですよね!
また、ご購入の際の安心サポートも必見です
~気をつけていただきたいポイント~
☆雨の日は水溜りや泥跳ねにご注意してください☆
前日に雨が降った場合は特に足元に気をつけてください。
水溜りなどで泥がつきやすいです。
草履に付くのはまだ落とせるかもしれませんが、
振袖の裾についてしまうと
クリーニング代がかかる場合があります。
ファーストステージでご購入された方は
振袖のクリーニングが5年間無料となっております。
☆食事中の注意点☆
お食事をされる際は跳ね、こぼしにご注意ください。
もしものときの為に、
薄めのハンカチを襟元に優しく挟んでおくことをおすすめします。
多少のこぼしに対応してくれるはずです!
少しの気遣いで大切なお振袖を守ることができます。
是非ためしてみてくださいね。
☆車での移動中の注意点☆
成人式の会場までの移動は車!
という方が大変多いです。
そんなときの、車の乗り降りは慎重にお願い致します!
袖が長いので下に付かないように、
片手に預けてゆっくり乗り降りしてもらうことと、
へアセットや髪飾りが車の天井にあたらないよう
お気をつけください!
そしてなにより車移動で懸念されることは気崩れです。
座ったり、たてったりすることで、
だんだん着崩れてきてしまうのは仕方ないですが、
出来るだけおさえたいですよね。
そんなときの対策として、
車やタクシーへの乗り方をご紹介しますね
①左右の袖を綺麗に重ねて、袖の真ん中より少し下を右手で持つ。
②振袖の上前と、右手で合わせた両袖をきれいに重ね合わせる。
③座席にお尻から座って体を回転させながら乗り込む。
④降りるときは、回転して足からおろす
これを実践すると大分振袖の着崩れを防ぐことが出来ます!
☆お手洗いに行くときの注意点☆
お袖と裾にお気をつけください!
初めての着物で1番戸惑ったというお声が多いのが、
このお手洗いです。
お手洗いには、クリップやピンチがあると便利です!
現代では必需品でもあります。
必ず2つはスタンバイさせておいてください。
ファーストステージでもお買い求めできますので、
お声がけください!
それでは、お手洗い時のクリップの使い方を紹介します
①両方の袖を綺麗に合わせます
②袖の中央部分を右手で、端を左手でもちます
③2で持っていた中央と端を帯と
一緒にクリップで留めます。
ここでのポイントは、
袖をコンパクトにすることです!
④袖の次は裾です!裾を下から上へ一気に捲り上げます。
後も忘れないようにしてくださいね。
⑤4の裾を3の袖と帯と一緒にクリップで留めれば準備OKです!
少し面倒くさい気もしますが、
ここで妥協をすると着崩れの原因になっていまいます。
美しい状態を保つ為には我慢も必要ですよ!
☆階段をのぼる時の注意点☆
当日意外とする行動が、階段を上ること。
ここで避けたいのは、裾を階段でこすって汚してしまうことです。
階段を上るときは、右手で上前をすくうように持ち上げ、
左手で両袖をきれいにあわせて持ちます。
階段では特に、両手で着物を持ち上げないことには、
裾をはさんでしまう事になりますので、
気をつけてくださいね!
☆手を洗うときの注意点☆
お袖に水滴がとばないようにしてください!
細心の注意をはらって手をあらってくださいね!
もし水滴が付いてしまったときは、
こすらずに上からタオルをおくようにしてふき取ってください。
ここでも着物クリップがとても役に立ちます。
①両袖の脇下を持ち上げて、帯に着物クリップで留める。
②勢いよく蛇口をひねると、水がはねてしまう可能性があるので、
ゆっくりまわしてください。
いかがでしたでしょうか?
着物は気を付けるところがいっぱいですね
気をつけながら全力で成人式楽しんでくださいね♪
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらをクリック↓
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE松井山手店
営業時間:10:00~19:00
0120-808-850
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
