ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
伊丹店
【これから成人式準備をされる方必見!!】振袖購入・レンタル・ママ振りコーディネートの流れ ファーストステージ伊丹店
2022年成人式が終わりました。
次は2023年成人さん!!
お振袖は選ばれましたか??
そもそも、なんで振袖を着るのー?
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
Q成人式とは?
大人になった祝いをする儀式です。
【 未来を担う若者が明るい未来に希望を持てるように 】
という励ましの意味で 『青年祭』という新しい行事を開催したのが始まり。
また、全国に広まり
1949年の1月15日が成人の日として制定されました。
因みに成人の日の趣旨は、
『大人になった事を自覚し、自ら生きぬこうとする青年を祝い励ます』
という内容なんです。
時代は進み、成人式当日の流れや内容は変わりつつありますが、
振袖を着ることだけは変わらず続いています。
現在は都会の大学に進学し地元を離れる方もいらっしゃいます。
成人式にはなかなか帰って来れないという方が多い地域では年明けに成人式を行ったり、
夏の暖かい時期にされる地域もあったりとバラバラになってきています。
Q振袖はなんで着るの?
→日本の民族衣装だから。
民族衣装の和服の中でも振袖は日本女性の未婚の方が着る第一礼装だからです。
成人式に必ず着ていかなければならないものではありませんが、
マナーとして着ていくのが一般的です。
一生に一度の晴れ舞台に第一礼装で出席することで、
大人になるための自覚を持ったり、
ご両親への感謝を伝えるといった意味から成人式に振袖を着る事が習慣になりました。
そして、成人式に出席する意味を理解して下さった上で、振袖のご紹介!
来年に迎える成人のお客様は、いよいよ成人式は1年後ですね。
そんなお嬢様や娘さんのお母様方に向けて
振袖の種類や人気の振袖を紹介いたします。
1.お仕立てが終わっている振袖
(振袖の形が出来上がっている振袖)
2.お仕立てがされていない振袖
(仮縫いの状態でお嬢様の背丈にあった振袖を仕立てます)
3.お母様の振袖をコーディネート
(一部小物を変える今風にリメイクします)
このプランで、さらに振袖をレンタルされるか購入されるか
皆さん悩まれます。
結論から申しますと、当店に関しましてはご購入者様の方がどちらかといえば
多数派になります!
当店の平均的なお値段だと
レンタル・・・25万円前後
購入・・・35万円前後
が多いのですが、やはり高額なお買いものになるだけにこれだけお金を出すなら
どうせなら手元に残るものを。ということで、
皆様ご購入していかれます。
また、手元にお振袖があると友人の結婚式やご自身の結納の時などに使えます。
レンタルをお考えのお客様は、
振袖の保管をするのが手間だからということをおっしゃいます。
また、姉妹の方で一人一人好みが違うからその都度レンタルしたいという
お母様やお父様もいらっしゃいます。
とても素敵ですよね!
もちろん、好みが一緒に姉妹で同じ振袖を選んでくださり、
購入される方も多いです。
迷われているお客様はぜひ当店スタッフに相談してみてください!
スタッフがお悩みにお答えしますので、ご安心ください!
そして、最近増えているのがお母様の振袖を成人式に着て
出席されるお嬢様です!
お母様の振袖はとても高価な振袖です。
お母様の振袖で出席されるご予定のお客様は、
まず振袖一式と着付けに必要な小物や草履バック・ショールなど
成人式に使う全ても物をお持ちいただきます。
そして、全て揃っているのかの確認と
状態の確認をさせて頂きます。
そのほかに、お母様がお持ちの帯を変更して、今風にコーディネートします。
お母様がお持ちのお振袖はとても高価な帯です。
そして、その時とても流行っていてオシャレだった帯は
今の帯に比べて長さが短く、重たいです。
しかし今の帯は、後姿を豪華に見せるため帯結びを派手に見せるために
昔の帯と長さや軽さ、柔らかさが違います。
最近流行りの帯結びは羽がたくさんある豪華な帯結びです。
そして、帯自体がやわらかくとても軽いのが現在の帯になります。
お振袖は帯の重さがお嬢様の腰にどんどん負担を掛けます。
しかし帯自体が軽いと、着物姿に慣れていないお嬢様の負担も軽減されます!
そして、なんといってもかわいい帯結びが出来るのがおススメです!
また、帯を変えると全体の雰囲気もガラッと変わるので、お嬢様がお好みのコーディネートを楽しめるのも良いですよね。
↓他にもこんなことをチェックします!!
「振袖や帯の状態はどうか」
振袖にシミや金箔の剥がれないかを全て確認させていただきます。
せっかくの成人式に綺麗な姿で出席して頂きたいという思いから
成人式前に綺麗に丸洗いやしみ抜きの提案もさせて頂いております!
「振袖がお母様とお嬢様の身長差がなくそのままお嬢様が着れるのか」
身長差が10センチ以上あると振袖の丈や袖のふりの長さ、
ゆきの長さでどうしても同じ振袖を着れない場合があります。
まずは、一度は羽織ってみて確認をします!
当店では振袖のプロがたくさん揃っていますので、安心してお任せくださいませ!!
また、前撮り撮影スタッフもいるので、前撮りの事についてもご相談ください!!
男性用袴レンタル・男性の成人式撮影受付中
写真撮影だけでも大人気です!!
↓こちらをクリック↓
2023年成人式用の袴の予約受付中!
ご準備はお早めに!!
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらの画像をクリック↓
新作振袖も公開中!!
↑ 振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから ↑
※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
FIRST STAGE伊丹店
営業時間:10:00~18:00(10月~3月の間は19:00まで)
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓