Photo studio FIRST STAGE

HOME > お知らせ&コラム > コラム > 【十歳の祝い】2025年流行りのハーフ成人式!

【十歳の祝い】2025年流行りのハーフ成人式!

2024.12.25

#コラム

七五三や成人式など、お子様の成長をお祝いする行事にはたくさんの種類があります!

近年では、十歳の祝いや2分の1成人式といった言葉を聞くことが増えてきました。

しかし、「具体的には何をするのかよく知らない」という方が多いのではないでしょうか??

今日は十歳の祝いについてご紹介いたします!

十歳の祝いとは?

十歳の祝いとは、その名の通り10歳になったことをお祝いする行事です。

「十歳」は「じゅっさい」ではなく、「ととせ」と読みます。

毎年1月に盛大に行われるのはハタチの成人式ですが、

「1/2成人式」、「ハーフ成人式」とも言われる「十歳(ととせ)の祝い」が全国的に広がってきています!

「十歳(ととせ)の祝い」は、成人への折り返しであり、20歳の半分の年齢でもある10歳をお祝いする行事となっています!


開催時期としての決まりはありませんが、主に1月~2月

(地域、学校によっては10月~12月)、

10歳になる小学校4年生を対象に、「1/2成人式」として主に小学校の学校行事として行われているんです☆

現在のお父さんお母さん世代にはなじみが薄い行事かもしれませんが、10年ほど前から都内の学校で行われるようになり、全国的な行事として広がってきています!

ご家庭で十歳の祝いを行う日にち、というのに大きな決まりごとはありません。日本記念日協会に登録されている「十歳の祝いの日」というのがあります

その日付は3月7日ですが、お子様が10歳を迎える誕生日に行っても良いですし、お正月や年度末など節目のタイミングで行うのも素敵ですね

十歳の祝いでは、記念として写真撮影をする方が多くいらっしゃいます。

成人式のようにお着物や羽織袴を着て写真撮影をすれば、のちのちに成人式の写真と見比べることができます!

記念撮影はもちろんですが、ほかに無事に10歳まで成長したことへの感謝を伝えるため

お参りをするご家庭もあるくらいです。

おじいちゃんおばあちゃんも招いて、家族みんなで食事会をする、というのも素敵ですね

会えない時期だからこそ、大きな記念日を皆さまでお祝いしていただきたいです

例えばデータではもちろん送っていただけますし、お写真をプレゼントする方も多いです!皆さまで素敵な思い出ふり返ってください!

十歳 ととせ ハーフ成人式 10歳

小学校では、保護者を招いて体育館や教室などで2分の1成人式を実施することが一般的です。

2分の1成人証書の授与のほか、子供から両親への感謝の気持ちを綴った作文を読み上げたり、成人した自分宛てのメッセージを読み上げたりといったことが行われます。

成人までの折り返し地点となる10歳になったことをお祝いする、十歳の祝い。

小学校では2分の1成人式などのイベントが大々的に行われることも増えていますが、

ご家庭でも記念撮影などをして

お祝いをすると、より一層大人への自覚が芽生えてくることでしょう。

ぜひ記念写真などで十歳の祝いをしてみてくださいね。

ではここで、10歳のご撮影プランを紹介いたします

【ととせのフォトプラン】

料金:2980円
(税込:3278円)

この中に、

撮影料・ヘアセット・着付が含まれております!

とてもお得なプランになっております

お写真をどのような形で残すかによって、ご料金が少しづつ

変わってくる形になります

ご紹介したように和装がメインになる行事ではありますが、

当店では、十歳のお祝い撮影で

お着物の他に、ドレス・タキシードでの

ご撮影ができます

また、着物を着るとなると

七五三や振袖のように帯を付けるイメージがあるかと思いますが、袴でのお写真撮影もしていただけます!袴といえば、卒業式のときに着るものだというイメージがありかもしれません。

しかし、

十歳のお祝いでも着ることができちゃうんです!お子様によって着たい着物はさまざま、また同じように体の大きさも異なってきますね。

ご身長など、サイズが合えば、袴でも着物でも着ていただけますので 撮影することができますまた、男の子も十歳のお祝いでは着物を着るのかな??というお声をよくお伺いします

もちろん男の子も着物を着ます!!

男の子が着物を着る機会は、女の子より少ないため、この機会を逃さず、是非着物を着てみていただきたいです!

十歳 ととせ 袴 ハーフ成人式

3歳、5歳、7歳の七五三が終わると、次に着物を着るのは成人式と和装の結婚式ぐらいです。大人になると、男の子さんは特に!スーツやタキシードを着る機会の方が多いため、

なおさら着物とは縁が遠くなります。

そのため、十歳のお祝いという機会に着物を着るご家庭が最近増えてきております。

ハーフ成人式

近年ではハーフ成人式でも着物を着るお子様が増えており、七五三よりも大人に近く。しかし、あどけないかわいさの残る表情が本当に魅力的です。

今しかない雰囲気のお写真を残して頂くことができます

最後に

7歳の時のお子様と10歳になったお姿では、身長や雰囲気がだいぶ変わってきますよね!着る着物や髪型でも印象はがらりと変わります

1年生から4年生への変化と考えると、とっても大きいですよね。着物を着るのがしんどかったというお子様も多いかと思いますが、10歳のお子様になると我慢ができて表情も上手にできる方が多いんです。

そういった所でできることが増えたんだなとお子様の成長も感じていただけるかと思います☆

十歳のお祝いというのは色んな体験ができる良い機会あるので、皆様揃ってぜひお祝いしてあげてくださいね

お子様が頑張れる時間でたくさん撮影させていただき、お子様らしさが表現されるようにカメラマンも頑張って撮影します!お子様にも楽しかったという思い出を作っていただけるように、スタッフ一同全力を尽くして記念日のお手伝いをさせていただきますので、お任せくださいませ

NEWS&COLUMN お知らせ&コラム