七五三撮影プラン
753 SHOOTING

七五三は、お子様の成長を祝う家族の記念日です
七五三は、1回きり。かわいい・かっこいい写真を撮るならファーストステージへ。
何年後かに写真を見て、家族みんなが笑顔になる…そんな写真撮影をさせていただきます。
今しかないかけがえのない一瞬を写真に残しましょう。

スタジオ撮影プラン平日半額 2025年10月31日(金)まで
※通常価格:3,300円七五三撮影キャンペーン実施中!本物のモデルさんのように色々なポーズで撮影できます。持ち込み衣装は和装・洋装両方ご用意しております。あとはお写真代だけの撮影プランです。たくさんのお写真を撮影した中からお気に入りのお写真を選んでお写真やアルバムを作りましょう。
フォトギャラリー
GALLERY

七五三衣装コレクション
COLLECTION










七五三最大13大特典
BENEFITS
七五三撮影プランをご成約頂いた方にはお得な特典をご用意いたしました。
-
前撮り撮影平日半額※通常価格3,300円
-
前撮り撮影時衣装3着無料!※お写真のご購入が必要です。洋装(ドレス・タキシード)で撮影無料
-
地毛ヘアセット無料!
-
前撮り撮影時の着付無料!
-
前撮り撮影時の
衣裳ランクアップ無料!※通常価格5,500円 -
前撮り撮影時衣裳の持ち込みOK!
-
七五三セットをご購入の方A4デザインフォトプレゼント!
-
待受画像プレゼント!
-
次回撮影時
(入園入学卒園卒業・十歳の祝い・十三参り)家族写真プレゼントLINEクーポン -
よく頑張ったで賞メダルプレゼント!
-
お参り衣装レンタル時支度代無料&レンタル代20%OFF
-
撮影時ご兄弟衣装2着まで無料!
-
撮影時パパママ
着物レンタル+着付平日お一人様
1,100円(税込)
土日祝日お一人様
3,300円(税込)土日祝日は特別価格お一人様1,100円でご利用いただけます
通常価格:ママ16,500円・パパ11,000円
※1枚目は1人写しとなります。
※期間中の撮影および写真の購入が必要です(1人写し、衣装替え含む)
※特典8は1家族様1枚。
※プレゼント品はご購入画像でお作りします。
※表示は税込み価格です。
七五三無料相談会 実施中!
SUPPORT
今年七五三をお迎えになるご家族様に七五三のお悩みを解決する無料相談会を開催しています。
衣装見学、試着やスタジオ見学、七五三の準備など何でもお気軽にご相談ください。

七五三無料相談会開催中!詳しくはこちら
ただいま 七五三無料相談会【随時開催・完全予約制】 を実施しております。
撮影やお詣りの日程、料金プラン、ご兄弟・姉妹との撮影、初めてのスタジオ利用に関する不安など、七五三に関するあらゆるお悩みに経験豊富なスタッフが丁寧にお答えします。
また、無料相談会では以下の体験が可能です:
なんでも無料相談(撮影・お詣りの段取りや料金プランなど) 衣装のご試着(撮影衣装・レンタル着物を実際にご試着いただけます)
スタジオ見学(雰囲気を事前に体感いただけます)
完全予約制となりますので、ご参加を希望される方はお電話またはWEB予約フォームよりお申し込みください。
大切な一日を安心して迎えていただけるよう、私たちが全力でサポートいたします。
FIRST STAGEが選ばれる理由
ABOUT
七五三の写真撮影は、一生に一度の大切な記念日。だからこそ、信頼できるスタジオを選びたいと多くのご家族が願っています。FIRST STAGEは、関西エリアを中心に多数の店舗を展開し、たくさんのご家族に選ばれているフォトスタジオです。お子さまの今を最も美しく残すために、衣装・技術・空間すべてにこだわった撮影をご提供しております。
よくあるご質問
FAQ
七五三撮影プランについてお客様からよくいただくご質問をご紹介します。
お参り当日の撮影もできますか?
はい、可能です。ただし10月11月は混雑しております。直前での予約が取りにくいため早めのご連絡を各店にお問い合わせお願いいたします。
大人のヘアセットやメイク、着付はしてもらえますか?
はい。お子様から大人の方まで承ります。髪型やお着物の種類により金額が異なりますので店舗までお問い合わせください。
家庭用のカメラ、ビデオでの撮影はできますか?
お客様の持ち込みカメラでの撮影は店舗の指定スペースにて撮影いただけます。(店舗にて場所は異なります)また、スタジオ内は動画も静止画も撮影が禁止となっておりますのでご了承ください
着物を持込で撮影はしてもらえますか?
はい、可能です。
撮影時は着付無料となります。お参り時は別途お支度代が必要です
何か自分で用意するものはありますか?
当店の衣裳で撮影の際はお持ちいただくものはございません。当店の衣裳でお参りに行かれる場合は「タオル・足袋(女の子の場合は髪飾り)」をご用意ください。
持込衣装の場合は撮影時とお参り時も衣裳をお持ちください
七五三の着物にもサイズはありますか?
お着物にもサイズがあります。
年齢に応じた目安の身長で作られています。
裾の長さはお着付で調整も可能です。一度ご来店いただき試着いただくことをお勧めします。
七五三撮影時にパパとママの着物のレンタルは可能ですか?
はい、可能です。七五三撮影時にパパとママの衣裳の特典もございます。HPにてご確認下さいませ。
七五三撮影はいつ撮るのがいいですか?
お住いの地域によっても多少異なりますが、一般的には男児は3歳・5歳、女児は3歳・7歳で七五三のお祝いを行います。昔は数え年でするのが一般的でしたが、現在は満年齢でされる方も増えています。
ファーストステージは10月11月の七五三ピーク時よりも早期撮影キャンペーンとして、2月~の撮影が特典も多くオススメとなります。