【成人式後】振袖のお手入れってどうするの?クリーニングの種類などもご紹介【振袖購入/ママ振】


こんにちは、ファーストステージ 京ろまんアリオ八尾店の近藤です!
早いもので1月も終わりに差し掛かり、2月に入ろうとしていますね(^^♪
1年の1/12がもう終わると思うと時の流れの速さを感じますね…
2月も半ばになれば、ようやく冬の寒さもひと段落してくることと思います。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様風邪など引かれないようにお過ごしくださいませ。
さて、今回は成人式なども落ち着いてひと段落された皆様へ向けて、振袖のクリーニング方法やその種類や汚れの種類などを詳しくご説明して参ります♪
振袖のクリーニングを頼みたいけど、どこに持って行けばいいかわからない、どんな洗い方があるのかわからない、そんな皆様にもわかりやすくご説明して参りますので、最後までお付き合いお願いいたします(^^♪
来月開催するお得なクリーニングのイベントの情報もございますので、お見逃しなく!
ファーストステージ京ろまんアリオ八尾店では
2026年、27年、28年ご成人の方のご予約好評受付中です!
購入、レンタル、お母様のお振袖をご使用になってのコーディネートなどなど
なんでもご相談ください♪
ぜひお早めにご予約下さいませ!
↓ご予約はコチラ↓
振袖来店web予約 https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/
振袖クリーニング特集 その1
振袖のクリーニングってどこに持って行けばいいの?
振袖や着物のクリーニングって、どこに持って行けばいいか悩みますよね。
いわゆる町のクリーニング屋さんに持って行っていいのか、それとも違うところに持って行けばいいのか…
結論、京ろまんのような呉服屋(着物屋)や着物専門のクリーニング業者に依頼するのがオススメです!
勿論、クリーニング屋さんに持って行くのが一概に絶対ダメという訳ではないですが、中にはあまり着物に詳しくないクリーニング屋さんもあるのは事実。
実際に、クリーニング店に持ち込んで洗ってもらった結果、シミが落ちていない、刺繍や金彩が剥がれてしまったというトラブルを耳にすることもございます。
勿論、一概にクリーニング屋さんが悪いという場合もなく、着物の状態によってはどこのお店で承ってもシミが完全には落ちない、クリーニングの仕方によっては刺繍などがダメになる可能性はございます。しかし、着物のクリーニングを専門に扱っていない業者さんでは、そういった説明やしっかりとした検品、事前の承諾を得ないままクリーニングを行ってしまう場合もあるそうです。
着物の事は着物の専門家に見てもらうのが確実!
当店では、当店スタッフの方で一度着物の状態を確認し、お客様とどういったクリーニングを行うのかすり合わせた上で、しっかりとご説明させていただきクリーニングを行います。当店では提携している着物のお仕立て、クリーニングなどを専門にしている業者さんがいるので、そちらに送った後、業者さんの方でもしっかりと検品してもらい、現状どういった状態なのか判断してクリーニングしてもらっております。
クリーニングが難しい場合、クリーニングによって何か不具合が生じる可能性がある場合は業者さんからこちらに連絡が来るので、その旨をお伝えさせていただきます(^^♪
お客様の大切なお着物を守るためにも、しっかりと連携を取っておりますのでご安心してお持ち込みくださいませ。
振袖クリーニング特集 その2
着物のクリーニングってどういう種類があるの?
一言に着物のクリーニングと言ってもどんな工程で進むのか、どんな内容があるのか分からない方も多いですよね!
当店でお預かりした場合の実例も含めて、どんな加工をしていくのかご説明いたしますね(^^♪
丸洗い
丸洗いとは、着物の一言で表すと着物のドライクリーニングです!
弱めの溶剤を使用し、着物をそのままお洗濯する形のクリーニングです。
油性の汚れに強いのが特徴で、衿周りにつきやすいファンデーション汚れ、お食事された際の食べこぼしなどをしっかり落としてくれるクリーニング方法です!汚れがついてすぐの状態であれば、丸洗いだけで汚れが綺麗に落ちることもございます。
ただ、付着して時間が経ってしまうと、表面から汚れが徐々に浸透してくるので、この丸洗いだけでは汚れがおちないこともしばしば…
そんな時は別途しみ抜きが必要になる場合もございます。
しみ抜き
丸洗いで使用するものより強力な溶剤を用いて、手作業で染みを抜いていく作業です。
ピンポイントで付着したしつこい汚れに強いので、気になる汚れが見つかった際にオススメです。
難点としては業者さんにお見積りをもらわないとどれぐらいかかるのか分からない点と、丸洗いに比べて高額になることです。勿論お見積りを出し田植えでクリーニングされない判断をされる方もいらっしゃいます。
汗抜き
先程まで紹介してきた工程とは違い、こちらは水性の汚れに強いクリーニング方法です。
名前の通り、汗や泥はねなどが落ちやすく、お早めに持ってきていただければ汗が染みになることもなく綺麗に落ちます。特に長襦袢(着物、振袖の中に着るもの)にはこの汗抜きをオススメしております。
カビ取り
成人式で着用された振袖に関してはそこまで心配ないかと思われますが、着なくなって期間が空いてしまった着物、しまい込んだままになった着物によく見受けられるのがカビです。
着物の大敵は湿気であり、湿気を放置するとカビが生える原因になります。
そんなカビを出来るだけきれいに取り除くのが、このカビ取りという作業になります。
こちらも高額になる場合があるので、カビが生える前にお手入れしておきたいところですね(^^♪
大きくこの4種類がよく依頼されるクリーニングになります。
振袖クリーニング特集 その3
お得な着物クリーニングキャンペーンのお知らせ
2/14(金)~2/16(日)の3日間、ファーストステージ 京ろまんアリオ八尾店で「きもの何でも相談会」を開催いたします。
今回のきもの何でも相談会、丸洗いや汗抜きがお安くなるのは勿論の事、着物の専門家の方が直接着物を見てくれる貴重なイベントになります!
その場でしみ抜きやカビ取りの見積もりを出してくれるだけでなく、お持ちいただいた着物がどういうものなのか、詳しく教えてくれるので、先生のお話を聞く為だけに来られるお客様もいらっしゃるほどの人気イベントです!
ご相談は何点でも無料ですので、振袖以外も是非お持ち込みくださいませ♪
1時間ごとの事前予約制になっておりますので、お早めのご予約をお願いいたします。
その他ご質問等も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
毎週金曜日に個性豊かなスタッフがブログを更新してまいります、
楽しみにおまちくださいませ♡
京ろまん ファーストステージ八尾店
TEL:072-922-0700 (営業時間:午前10時~午後9時)
公式LINE
振袖来店web予約
https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/
当店公式Instagram
https://www.instagram.com/kyoroman.arioyao
ファーストステージなら大満足の15大特典がご利用可能です!
1.前撮り、成人式で使える着付道具セットプレゼント!
2.分割金利手数料10回まで無料!
当社指定の信販会社に限ります。
3.自社スタジオによる撮影無料!その際の着付け、ヘアメイ
クも勿論無料!
4.モデル撮影多カット無料!
5.ドレスモデル体験撮影無料!ドレスレンタルも勿論無料!
6.前撮り写真3ポーズプレゼント!
振袖写真2枚、ドレス写真1枚
7.ママ振撮影無料!
着付代別途要
8.アニバーサリームービープレゼント!
9.嫁入り支度に嬉しい付下げプレゼント!
お仕立て代別途、当店でお仕立てしていただく方に限ります。
10.成人式当日のヘアメイク、着付無料!
レンタルの方もご優待価格にて承っております!
11.成人式後も安心!振袖クリーニング無料!
レンタルの方はラクラク返却!
12.着付一生無料!
ご購入の振袖、付下げが対象です。
13.振袖レンタル10年間5回無料!
別途クリーニング代要、レンタルの方もご優待価格にて承っております!
14.姉妹&双子割引&特典!
15.卒業式の袴レンタル無料!
レンタルの方もご優待価格にて承っております!