ご予約・お問い合わせ

072-922-0700

【着物・振袖】振袖のお柄の意味【コラム】

【着物・振袖】振袖のお柄の意味【コラム】
【着物・振袖】振袖のお柄の意味【コラム】

皆様こんにちは!

ファーストステージアリオ八尾店の長峯です。

11月に入り、少しずつ冬が近づいて参りましたね。

ブログをご覧のお嬢様方、ご親族様方はいかがお過ごしでしょうか。

急に寒くなったかと思えば昼間はまだまだ暑かったりで、

服選びの難しい気候が続きましたね。

 

さて、2025年の成人式まで残り2ヵ月を切りましたね。

25年ご成人のお嬢様方は当日のご友人とのお誘いあわせなどもお済みの方も

いらっしゃるのでしょうか。

25年ご成人のお嬢様でお振袖まだのお嬢様はお早くご予約の程よろしくお願いいたします♡

 

26年様、27年様もご予約も急増中です!

成人式当日の朝のご準備は先着制でお時間とらせていただきますので、

是非一度ご検討下さいませ♡

 

ファーストステージ(京ろまん)アリオ八尾店では

25年ご成人のお嬢様も絶賛受付中です!

八尾市成人式の会場である八尾プリズムホール直結

京ろまんアリオ八尾店では2025年、26年、27年のご予約好評受付中です!

購入、レンタル、お母様のお振袖をご使用になってのコーディネートなどなど

なんでもご相談ください♪

ぜひお早めにご予約下さいませ!

 

↓ご予約はコチラ↓

振袖来店web予約 https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/

 

↓前回の記事はコチラ↓

 

 

 

さて、毎週金曜恒例の振袖ブログ

今回は【お振袖のお柄の意味】についてお話しさせていただきます

お着物、お振袖の柄と聞くとどのようなお柄が

思い浮かびますか?

桜などのお花、鞠、うにゃうにゃした雲のような柄などを

思い浮かべられたお嬢様が多いのではないでしょうか。

 

お振袖やお着物、とくに古典柄と呼ばれているお柄には

意味があるものがあります、ご存知でしたか?

 

人生に一回の成人式、

お祝い事にぴったりなお柄で

お振袖をお召しになるお嬢様の

これからの末永い幸せを祈ったお振袖をお選びになるのも素敵ですよ♪

 

・鞠

あまり馴染みのない鞠ですが、お振袖ではよく見るお柄です。

控えめながらもお振袖を引き立ててくれます。

鞠は長い糸を使って作るので「良縁に恵まれる」

また、丸いものなので「円満」「丸く収まる」など

トラブルなく幸せな人生を送れますようにという

願いが込められています。

 

・松竹梅

 

 

 

 

 

 

 

これは有名なのでご存知のお嬢様も多くいらっしゃいますね!

三つ組み合わせて使うこともありますし、

それぞれ単体で使用されることもあります。

詳しくご説明しますと、松が長寿、竹が平穏、梅が華やかさを

それぞれ表しています。

 

・扇

扇は八の字の形になっていることから

末広がり=繁栄を意味する縁起物!

お嬢様の将来が広がり、豊かになりますように

という願いが込められています。

 

・御所車

牛車と呼んだ方が分かりやすいでしょうか。

古典の授業などで見たことがあるかもしれません。

平安時代のすごーく高貴な人たちが乗っていたものなので

着ている人の高貴さや華やかさを意味しています。

上品なお嬢様にピッタリのお柄ですね!

 

・牡丹

大きく開いた牡丹の華やかな姿から

お嬢様の華やかさや豊かさを意味します。

非常に華やかで優美なので、今っぽい感じの

お振袖にもよく使用されているお柄です。

 

・蝶々

ギャル系の振袖から古典柄まで幅広く取り入れられています。

見た目も華やかになります♪

蝶は青虫からさなぎ、さなぎから美しい蝶へと姿を変えるので

「出世」や「不滅」という意味があります。

これからバリバリキャリアを積まれるお嬢様にピッタリのお柄です。

 

 

・貝桶

すこし珍しめのお柄です。

貝桶とは平安時代の貴族の遊びである貝合わせを入れておく箱の事。

貝は二枚一組になっており、

ぴったりはまる組み合わせは世界に一つしかありません。

このことから、「夫婦円満」などの意味があります。

現代風に解釈すると「運命の人に出会えますように」と

いったところでしょうか。

古典柄の振袖に入ることの多いお柄になっています。

 

・雪輪

くぼみのあるまるっぽい形で、中は違う色であったり、

違う柄が入っていることが殆どです。

この不思議な形はなんと雪の結晶!

言われてみればそんな感じもしますね♪

積もった雪が春になって溶け出すと水になり、

農作物の豊かな実りを生み出す事から豊作を意味しています。

 

・霞

霞(霧)が漂っているのを表現したお柄です。

カタカナのエのように見えますね。

霞は消えてもまた現れる事、神聖さの象徴の水が

変化した形である事から「永遠」や「神聖」などの

意味を持ちます。

 

いかがでしたか?

どれもお嬢様のこれからの幸せを願った意味が込められていましたね。

お振袖をお選びの際に参考にしてみてくださいね!

 

このように祝い事にピッタリのお柄もありますが、

ルール的にはどのようなお柄でもOK♡

近年ではそこまで気にしてお召しになったりする方は

あまり見かけない印象です。

是非、お嬢様のお好きな柄をお選びくださいませ♡

 

ファーストステージアリオ八尾店では成人式に

ぴったりのお振袖を取り揃えてご来店お待ちしております。

わからないこと、ご不安点、リクエスト等ございましたら

何なりとご相談くださいませ!

お嬢様のご要望を叶えるため、

プロのスタッフが全力でサポート、ご提案させていただきます

 

お嬢様が主役の一生に一度の成人式、

お嬢様のお好みのお振袖や着たいお振袖で

最高の成人式お迎えいただければと思います!

 

↓ご予約はコチラ↓

振袖来店web予約 https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/

 

他にも当店では、ママ振のコーディネート、メンテナンスのご相談も随時受付中です!

お母様、おばあさまの思い出の振袖を、現代風にコーディネートしてお嬢様にまた着ていただく事も勿論可能です!

その他、気になる点やご不明な点等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

毎週金曜日に個性豊かなスタッフがブログを更新してまいります、

楽しみにおまちくださいませ♡

 

京ろまん ファーストステージ八尾店

TEL:072-922-0700 (営業時間:午前10時~午後9時)

公式LINE

https://lin.ee/ZYcSR82

 

振袖来店web予約

https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/

当店公式Instagram

https://www.instagram.com/kyoroman.arioyao

 

ファーストステージなら大満足の15大特典がご利用可能です!

1.前撮り、成人式で使える着付道具セットプレゼント!

2.分割金利手数料10回まで無料!
当社指定の信販会社に限ります。

3.自社スタジオによる撮影無料!その際の着付け、ヘアメイ

クも勿論無料!

4.モデル撮影多カット無料!

5.ドレスモデル体験撮影無料!ドレスレンタルも勿論無料!

6.前撮り写真3ポーズプレゼント!
振袖写真2枚、ドレス写真1枚

7.ママ振撮影無料!
着付代別途要

8.アニバーサリームービープレゼント!

9.嫁入り支度に嬉しい付下げプレゼント!
お仕立て代別途、当店でお仕立てしていただく方に限ります。

10.成人式当日のヘアメイク、着付無料!
レンタルの方もご優待価格にて承っております!

11.成人式後も安心!振袖クリーニング無料!
レンタルの方はラクラク返却!

12.着付一生無料!
ご購入の振袖、付下げが対象です。

13.振袖レンタル10年間5回無料!
別途クリーニング代要、レンタルの方もご優待価格にて承っております!

14.姉妹&双子割引&特典!

15.卒業式の袴レンタル無料!
レンタルの方もご優待価格にて承っております!