【振袖】振袖を着るときのメイクって普段と違うの?【メイクアップ】

こんにちは!京ろまん ファーストステージ堺鉄砲町店の近藤です!
今日は皆さまお待ちかねの天神祭りですね!(^^)!
館内にも浴衣で歩いているお嬢様方が何名かいらっしゃいます!
暑さに負けないように、お祭りを楽しんできてくださいね!
さて、今回は振袖を着用するときのメイクについて、ご紹介していきたいと思います!
普段のメイクとはまた少し違うメイクになりますので、ぜひ参考にしてみてください!
京ろまん ファーストステージ堺鉄砲町店では、26年、27年、28年成人式のお嬢様のご予約を受付中!
無料相談、ママ振のご相談など、随時受付しております!ご予約はweb、Instagram、公式LINE、お電話から!
振袖来店web予約
https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/
当店公式Instagram https://www.instagram.com/kyoroman.sakaiteppocho/ 公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzx8253l
京ろまん ファーストステージ堺鉄砲町店
072-232-8200
1. ベースメイク:陶器のような透明感と品のあるツヤ肌を目指して 振袖メイクの基本は、透明感と上品なツヤ。マットすぎず、テカリすぎず、光をまとったような自然なツヤ感が理想です。白浮きした厚塗りは避け、肌本来の美しさを活かす仕上がりを目指しましょう。 〈STEP1:保湿と下地〉 まずはしっかりとスキンケアを行い、肌の水分油分バランスを整えます。その後、コントロールカラー入りの下地で肌のトーンを補正しましょう。 くすみが気になる方:ラベンダー系下地で透明感をプラス 赤みが気になる方:グリーン系下地で色ムラを整える 下地には毛穴補正や保湿力の高いタイプを選ぶことで、長時間の式典でも崩れにくいベースが完成します。 〈STEP2:ファンデーション〉 振袖メイクでは、カバー力とツヤ感のバランスが重要です。リキッドファンデーションやクッションファンデを使い、少量を薄く伸ばすのがポイント。 必要な箇所にはコンシーラーで部分的にカバーし、厚塗り感を防ぎましょう。 仕上げに微粒子パウダーをTゾーンや目元に軽くのせると、上品なセミマット肌に仕上がります。 2. アイメイク:目元に「華」と「奥行き」を 振袖は目元に視線が集中しやすいため、目元の印象づくりがとても大切です。とはいえ、派手すぎるメイクは振袖の美しさを損ねてしまいます。和装メイクの鉄則は「上品で存在感のある目元」。 〈眉〉 振袖に合わせるなら、やや太めのナチュラル眉がおすすめ。眉山を強調しすぎず、丸みのあるフォルムで女性らしさを演出しましょう。髪色より少し暗めのブラウンで描くと、全体が引き締まり振袖と調和します。 〈アイライン〉 アイラインは、目の形に沿った自然なラインがベスト。まつげの間を埋めるように引くことで、目力が増しながらもナチュラルな印象に仕上がります。 跳ね上げラインは控えめに、やや下げ気味に描くと上品さがアップします。 〈まつ毛〉 ビューラーで根元からしっかりと上げた後、ロングタイプのマスカラで自然に長さを出します。ボリュームタイプよりも繊細なまつ毛に仕上げることで、凛とした和の雰囲気が引き立ちます。つけまつげを使う場合は、ナチュラルな毛量・長さのものを選びましょう。 3. アイシャドウ:振袖の色味に合わせた絶妙なカラー選び 振袖の柄や色味に合わせて、アイシャドウの色を選ぶことで全体のバランスが一気に洗練されます。色合わせに悩んだときは、以下のような組み合わせを参考にしてみてください。 〈ゴールド系・赤系の振袖〉 → ベージュ〜ブラウン系のアイシャドウで目元に深みをプラス。 ほんのり赤みを感じるブラウンを選べば、振袖との統一感も出て女性らしい印象に。 〈青・紫・シルバー系の振袖〉 → グレー〜ラベンダー系のアイシャドウがおすすめ。 目元に透明感が出て、クールで落ち着いた印象になります。締め色はネイビーやダークグレーでメリハリを。 〈ピンク・パステル系の振袖〉 → ピンク〜コーラル系のアイシャドウでふんわり優しい雰囲気に。 あまりにも薄いとぼやけてしまうので、目のキワに濃いめのピンクやボルドーを入れて引き締めましょう。 〈塗り方のコツ〉 明るい色をアイホール全体に 中間色を二重幅〜目尻へ 濃い色を目のキワに細く重ねる という3ステップで、グラデーションを意識して塗ると立体感が出ます。 4. リップ(口元):和装には「血色感」と「艶」が命 振袖メイクでリップは、仕上げの要とも言える重要なパーツです。淡すぎると顔色が悪く見え、濃すぎると振袖と喧嘩してしまいます。重要なのは「血色感」と「品のあるツヤ」。 〈色選びのコツ〉 赤やボルドー系:伝統的な古典柄の振袖にぴったり。しっかり発色させることで大人っぽく。 ピンク・コーラル系:淡い色やパステル系の振袖と相性抜群。ふんわり可憐な雰囲気に。 オレンジ・朱赤系:個性的なモダン柄やレトロ振袖に映えます。 マットすぎるリップは老けて見えることもあるため、サテンやシアータイプのツヤ感リップを重ねるのがおすすめです。リップライナーで輪郭を整えたあと、指でぽんぽんとぼかすと、にじまず自然な発色になります。 〈成人式や写真撮影に向けて〉 写真映えを意識する場合は、ややはっきりとした色味を選ぶと◎。撮影時はメイクが飛んで見えやすいため、ナチュラルすぎる色よりもやや強めのリップカラーを選びましょう。 まとめ:振袖メイクは「華やかさ」と「品」のバランスが鍵 振袖に似合うメイクのコツは、単に派手にするのではなく、「華やかさ」と「上品さ」のバランスを意識することです。ベースはツヤ感を、目元はナチュラルな陰影を、リップは血色とツヤを。 振袖は一生に一度の大切な思い出を彩る特別な衣装。だからこそ、その日を最高に美しく迎えるために、自分に合ったメイクで表情を引き立ててみてくださいね。
いかがでしたか?
ファーストステージ 京ろまん堺鉄砲町店では、振袖に関する些細な疑問にもお答えできますので、何でもお気軽にご相談くださいませ♪
振袖来店web予約
https://www.firststage.co.jp/contact_furisode/
当店公式Instagram https://www.instagram.com/kyoroman.sakaiteppocho/ 公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40uzx8253l
京ろまん ファーストステージ堺鉄砲町店
072-232-8200
ファーストステージなら大満足の15大特典がご利用可能です! 1.前撮り、成人式で使える着付道具セットプレゼント! 2.分割金利手数料10回まで無料! 当社指定の信販会社に限ります。 3.自社スタジオによる撮影無料!その際の着付け、ヘアメイ クも勿論無料! 4.モデル撮影多カット無料! 5.ドレスモデル体験撮影無料!ドレスレンタルも勿論無料! 6.前撮り写真3ポーズプレゼント! 振袖写真2枚、ドレス写真1枚 7.ママ振撮影無料! 着付代別途要 8.アニバーサリームービープレゼント! 9.嫁入り支度に嬉しい付下げプレゼント! お仕立て代別途、当店でお仕立てしていただく方に限ります。 10.成人式当日のヘアメイク、着付無料! レンタルの方もご優待価格にて承っております! 11.成人式後も安心!振袖クリーニング無料! レンタルの方はラクラク返却! 12.着付一生無料! ご購入の振袖、付下げが対象です。 13.振袖レンタル10年間5回無料! 別途クリーニング代要、レンタルの方もご優待価格にて承っております! 14.姉妹&双子割引&特典! 15.卒業式の袴レンタル無料! レンタルの方もご優待価格にて承っております!