ファーストステージ イオンモール橿原店 ブログ

ご予約・お問い合わせ

0744-29-8700

ママ振りで成人式

ママ振りで成人式
ママ振りで成人式

ママ振りって??

最近特によく耳にする「ママ振り」

 

ママ振りとは、その名の通りお母さま世代が着ていた

お振袖をお嬢様が成人式で着ることをいいます。

今回はその「ママ振り」の利点やコーディネートをアレンジの仕方などご紹介します!

 

ママ振りメリット①

高級な振袖!!

ママ振りがいいとされている理由は、

実はお母様の世代のお振袖は高級な振袖である場合が多いんです。

お母さま世代が着られていた着物は100万円前後の着物が多く流通していました。

生地も『正絹」といって

高級な絹の生地を使い手作業での染などが施されています。

着物の持ち味は古くなればなるほど値打ちが上がります。

是非、ご自宅にあるお振袖をご覧になってみてください。

 

ママ振りメリット②

ママ振りは流行に流されない安定の古典柄。

世代が違うからと言って、「古臭い」などイメージを持っていませんか?

振袖に使われている柄は「古典柄」と言って縁起のいい柄を描いてあります。

今では、モダンやレトロなどのオシャレなものが増えていますが、やはり振袖と言えば「古典柄」というイメージが今でも根強く残っていますよね。

古典柄は流行に左右されることなく、

メンテナンスをして頂ければ長く着ていただけるものになります。

 

 

ママ振りメリット③

デザインが被ることなく自分だけのオリジナルコーディネートが楽しめます!

成人式で一番いやな事、

それはせっかく選んだ振袖が友達と被ってしまう事ではないですか?

ママ振りなら世代が違いますので被ることはほとんどありません。

また、レトロな感じが最近はやっていますので、

少し自分流にアレンジすることで現代のオシャレ振袖コーデが完成します!

 

 

ママ振りデメリットもあります、、

 

支出を抑えるつもりでも状態が悪いとかなり

メンテナンスに費用がかかってしまったり

お母様との体格が違うと寸法直しなどが必要になったりします。

万全な状態で振袖を着れるようにするお手入れと

次回もきれいな状態で着るために大切に保管する事が必要です!

メンテナンスで心配事がたくさんある場合は、レンタル振袖のや

今後を考えてもらうと新しく購入して頂いたほうがお安くなる場合もございます。

 

お母様の振袖は、おばあ様も思い入れがある大切な着物ですので、

お嬢様が着て下さると、ご家族皆さんが喜ばれると思います。

万が一お嬢様の好みでなく。他の振袖を選ぶ場合にも

前撮りなどで写真と思い出に残すことをオススメしています!!

 

 

ママ振りチェックポイント

ママ振りを着るために

必要なチェックポイント

をお伝えします。

①まずは振袖の状態をチェック!

もちろんお家で保管されているのできちんと収納されている方が

ほとんどだと思いますが、お店でプロの目で見て貰うことが一番です。

・寸法

・シミ、汚れ、カビ等

をお店で確認します!

 

②コーディネートに必要な小物類を揃える。

ママ振りを着るうえで大切なのが、「小物類」です。

袋帯、帯揚げ、帯締めの三点を変えるだけでも全体的な雰囲気がガラッと変わります。

また、中に着る長襦袢につける刺繍半襟は

今の振袖コーディネートには必須のアイテムです!!

 

 

 

ママ振りのコーディネート最大のポイント振袖コーディネートは、、

【袋帯】

帯が振袖の次に目に入るといっても

過言ではないくらい大切な役割を果たしています。

何故、帯を変えるの?持っている帯ではダメ?

という疑問があると思います。

 

今の帯は、柔らかくて、軽くて、長い が特徴です。

では、帯が「短い」と何がいけないの?と思われるかもしれませんが

今風の帯結びをする為に長さが足りない等の事が起こります。

お母様の時代と比べて、今は帯結びのバリエーションが豊富です。

帯結びで個性を発揮できるので後ろ姿がとっても華やかになります

 

そして、「かたい」とどうしてダメなのか?

かたいプラス厚みのある帯だとやはり今どきな結び方のアレンジが難しくなります。

帯の大きさも小さくなり、お友達と並んだ時の後ろ姿が気になってしまうことも。

 

「軽い」は、当日のお嬢様の負担を減らしてくれます。

慣れない着物は、成人式の数時間着るだけでも疲れてしまいます。

締め付けなどでしんどくなってしまう可能性もあるので軽い帯だと

より楽に過ごせますよ!

 

 

帯は後ろ姿の顔です

前からはお嬢様のお顔が主役なことに対して、

後ろ姿の主役は帯になります。

お友達同士でもきっと成人式当日後ろ姿の写真を撮られるかと思います。

豪華で今どきな帯にアレンジしてみてはいかがでしょうか?

当店では、ママ振りコーディネートアレンジをされる

お嬢様が多くご来店頂いております。

今回は、ママ振りの利点やママ振りコーディネートについてご紹介しましたが

必ずしもコーディネートを全て変更しなければいけないと言う訳ではなく、

もちろん全てお母様のコーディネートで成人式にご出席される方もいらっしゃいます。

ただ、少しでも自分の個性を出したい!

という方は小物だけでも変更されてはいかがでしょうか。

少しでも迷われている方の参考になれば幸いです。

詳しくお話を聞きたいと思って頂きましたら

webからのご来店予約をして頂ければ

ママ振りの相談会も実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さいね

furisodeyoyaku

↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑

 

※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、

当日予約は電話予約をお願いします

※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります

 

 

 

FIRST STAGE イオンモール橿原店

営業時間:10:00~21:00

 

 

 

店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓

fs_tenpo

イオンモール橿原店 ノースモール3階

喜久屋書店さんのある近くです

イオンモール橿原の駐車場は無料でご利用いただけます!