お問い合わせご来店予約

ご予約・お問い合わせ

0774-68-6700

振袖のクリーニング方法

振袖のクリーニング方法
振袖のクリーニング方法

クリーニングどこに出したらいいの?

振袖を購入されたお客様!お振袖のクリーニングや洗いのことはご存知ですか??

「洗う」という行為になじみがないようにおもう振袖ですが、実は洗えます!

洗わなくても、そこまで頻繁に着ないし大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、

数時間の着用でも、自分が思っている以上に汗をかいていたり

シワが寄っていたりすることがあります。

そのシミや汗がついたまま長くしまっておくと、虫食いや黄ばみの原因になってしまいます。

 

でもどこにクリーニングに出したらいいか分からない!という方!

ファーストステージにおまかせください!

ファーストステージでは振袖を購入してもらった後のアフターケアも充実しております。

お着物のクリーニングも承っております。

 

 

振袖

 

振袖クリーニングに出すタイミングとは?

そもそもいつクリーニングに出すべきなのかわからない方も多いのではないでしょうか?

好ましいとされているのは着用後毎回出すことです。

汗や皮脂の染みは早いうちにクリーニングをすると落ちやすいとされています。

 

前撮り後

まずお振袖を着るタイミングとして挙げられるのが前撮り前です。

前撮りの時も重ね着をするためエアコンをつけていても汗をかきやすいです。

そのまま閉まってしまい黄ばみやシミになってしまうと成人式当日の晴れ姿が台無しになってしまいます…

なので前撮り後もすぐに着用されるご予定が無ければクリーニングに出していただくことをおすすめします!

前撮りから成人式までの期間が空く場合は前撮り後そのままお振袖をお預かりし、きれいな状態でお返しすることができます!

 

成人式後

当日は長時間振袖を着用することになります。

目立つ汚れが無くても、そのまま長期間保存するとシミになってしまう可能性が高いです。

成人式後は必ずクリーニングに出してください!

振袖だけでなく、長襦袢や帯も一緒に必ずクリーニングに出してくださいね

着用後2~3ヶ月の間に出していただくのがおすすめです✨

 

 

ファーストステージのクリーニング

ファーストステージでは色々なお着物のクリーニングを行っております!

ここからはファーストステージのクリーニングプランをご紹介します✨

 

~丸洗い~

振袖、訪問着、留袖:9,900円

各長襦袢、帯:5,500円

丸洗いは、ドライクリーニングとも言われています。

普段の洗濯のように水で洗うのではなく、専用の溶剤を使用して汚れを落とします。

 

水を使わない事で、全体の汚れをすっきりときれいにするだけでなく

シワや型崩れを防ぐこともできます。

食べこぼしを付けてしまった!やファンデーションや口紅などの化粧品がついてしまった!

という場合はこちらがおすすめの洗い方法になります。

 

 

~汗抜き~

こちらは丸洗いのオプションとなります

全て丸洗い+3,300円

 

汗抜きは、丸洗いとセットのみで受け付けております。

汗抜きとは名前の通り汗の成分を落とす工程の事です。

通常、着物のクリーニングでは、石油系の溶剤で洗いを行っていますが

この工程だけでは汗の成分を落としきれません。

 

そこで、丸洗いとセットですることによって、綺麗な状態にキープすることができます!

次に振袖を着る時に綺麗さがキープできていないと辛いところがありますよね。

せっかくならいい状態のまま保管しておきたいと思いますので

長い目でみるとこちらを付けていただくのがおすすめです。

 

~染み抜き~

こちらは、お着物の状態を見させていただいてから、見積もりを出していきます。

 

染み抜きとは、お着物の汚れた部分をピンポイントで綺麗にする方法です。

 染みの原因を特定し

水溶性・油溶性・不溶性などそれぞれの特性に合わせた溶剤で汚れを取り除きます。

ですので、お着物の状態を見させていただく工程はとっても大事です。

なにが付いているかにもよってお値段も変わってきますのでご了承くださいませ。

 

「染み」とひとことで言ってもどんなものが対象なのか

いまいち想像できないですよね。

 

 

下記にまとめましたのでご参照ください!

〇タンパク質系の汚れ

生理などの血液のシミ、液だれのシミ

 

〇水溶性の汚れ

コーヒーやジュースのシミ、お酒のシミ、お茶のシミ

 

〇油溶性の汚れ

ソースなど調味料のシミ、ファンデーションや口紅など化粧品のシミ

 

〇その他

泥汚れ、筆記用具のシミ、劣化による染み、花粉のシミ

 

~ガード加工~

振袖、訪問着、留袖:19,800円

帯:19,800円

 ガード加工とは、水をはじく撥水加工のことです

水を弾くだけではなく、お着物を汚れから守ることもできる優れものです。

 

例えば、ソースや醤油がはねて着物についてしまったなんていう時!

 

こうなるとクリーニングに出すしかありません。

しかし、ガード加工を施していると軽くティッシュやハンカチなどで

抑えてあげるだけでふき取ることができる汚れが多くあります。

 

水を弾くのはいいけれど

雨かっぱみたいに風を通しが悪くなるということはありません!

撥水加工は

繊維の縦糸横糸のそれぞれ一本ずつに水・油を弾きやすい成分を浸みこませて加工しますので

布自体が水を弾きやすくなっている。

というイメージです。

加工前と変わらない通気性で着用することができますよ!

 

 

また、当店でガード加工された方には5年間の無料アフターケアも保障されます。

5年間の期限が切れる前に、ご予約してくださいね!

 

振袖クリーニング

 

 

~プレス~

振袖、留袖:3,300円

訪問着:2750円

長襦袢、帯:2,200円

 

プレス加工は、しわを伸ばしてきれいにします。

お嬢様の体型に合わせてお振袖を着付けさせていただきます。

お母様の振袖をお嬢様も着るという方は特に

サイズをあわせながら着付けます。

中の部分で、しわになることもあります。

もし丸洗いする場合はプレスもついてきますので、

追加で加工をしていただく必要はありません。

洗わなくてもいいけれど

しわが気になるという方におすすめです。

 

また、最近では後姿も華やかにする為

帯のアレンジが豪華です。

そのときに帯がしわになる事もよくあります。

帯のプレスも承っておりますので、ご希望の方はお申し付けください!

 

ファーストステージでは成人式の振袖選びも承っております!

 

ファーストステージでは

古典系のものから可愛い系のもの

かっこいい系のものや今風のおしゃれなものまで

沢山の種類のお振袖を取り揃えております。

 

振袖コーディネートはこちら💁

 

30種類以上見られる!?ヘアカタログはこちら!!

 

 

また成人式の気になることもブログに書いておりますので

こちらをチェックしてみてください!

【実体験】成人式の準備から本番まで!

 

 

この夏休み期間を使って、振袖のコーディネートをしてみませんか?

続々と高校生様・大学生様の来店が増えています!

 

ファーストステージは、振袖の種類はもちろん振袖選びから成人式当日、

前撮りまで全て一箇所でできるところがお客様にご愛顧いただいているポイント!!

 

また、試着の制限がないので本当に気に入った1着が見つけられるのも

皆様に喜んでいただけているファーストステージの魅力なんです!!

 

またありがたいことに

たくさんのご予約をいただいております。

 

土日はとても人気なので、

お早めにご予約ください!!

 

↓↓↓↓↓↓

ご予約はこちら!!

 

 

 

姉ギャル系雑誌「nuts」さんvol.7に

ファーストステージの振袖コーディネートが掲載されました!✨

詳しくは下記の画像をクリック↓🤍🖤

 

 

姉ギャル系振袖コーディネート

 

男性袴レンタル 受付中

 

袴 男性袴 スタジオ

 

成人式に袴を着ようと考え中のお客様

ぜひ一度ご来店ください!!

 

 お友達と一緒に袴で成人式にいきませんか??

20歳の記念になること間違いなし!