ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
心斎橋店
【振袖レンタル】2024年の式典に参加する20歳は必見!準備、できていますか?【大阪なんば】
20歳のお祝いの準備はOKですか?
1月の式典に振袖を着て行こうかな~とお考えの方も多いのでは?
皆様は振袖をもう見に行かれましたか?
この時期になると「先週振袖を見に行ったよ!」と話題になることもあるのではないでしょうか?
そもそもいつ見に行くのがベストなんだろう?
どんなお店があるのかあまり知らないという方も多いはず・・・
本日はこのようないくつかの疑問にお答えしていきたいと思います!
振袖をいつ決める?
振袖を見に行かれる時期は数年前は1年~1年半と多くのブログやSNSで見かけることが多かったです。
実際にそのぐらいから動かれる方が今も多いです。
しかし最近は高校3年生の時に2年前~早い方は3年前に決められるという方も増えています。
というか、今年ぐらいから高校3年生で見に来られるという方が大半となっています。
「マジか!? 出遅れたの?」と軽いショックを受けなくても大丈夫です。
まだ大丈夫です。
一番おすすめは1個上の先輩の式が終わったタイミング
なぜならレンタルから戻ってきた振袖がたくさん並ぶからです
当日の着付けの予約を良い時間で確保したい、たくさんの品揃えの中から選びたいという方は
1月中旬~3月の間に選びに行くのが良いでしょう!
この記事を読んでいる頃には、もう3月が終わっているかもしれませんね
焦らなくても大丈夫、7月~9月は夏休みシーズンで夏休みセールなどを実施しているタイミング
品揃えも多く、割引などを実施しているかもしれません
10月以降になると品揃えも減りつつあるので、出来るだけ早く選びに行きましょうね
当日のヘアや着付けの予約はどうしよう?
振袖を選べばそれで準備OK
振袖は持っているからOK
ではありませんよね
当日のヘアや着付けはどこで予約しよう?
もちろんおすすめは会場の近くや、おうちの近くです
当日は道路もかなり混雑する恐れがありますから、移動にあまり時間がかからないところが良いですね
また、当日絶対トラブルが無いとは言えません
忘れ物や着くずれ、途中で気分が悪くなる可能性もあります
当日余裕を持って行動できるスケジュールを立てておきましょう
振袖の着付っていくらくらいするんだろう?どんなお店にお願いしよう?と悩みますよね
沢山のお店の中からベストな店舗を選ぶには以下のポイントに沿って決めるのがおすすめ
①着付けが得意な店舗なのか
普段着付けの予約を受け付けていないけど、成人式のシーズンだけ予約できるお店や美容院もありますが
着付があまり得意でないスタッフの可能性や、外部からの良く分からない着付け師を派遣している場合も
着物の着用において着付けは一番大切なので、着付けが得意な店舗なのか、を必ずリサーチしましょう
②ヘアアレンジが得意な店舗か
普段からヘアアレンジの予約を取っているお店なら安心ですが
カットやカラーがメインでヘアアレンジがあまり得意でない美容師さんも結構います
普段からヘアアレンジの予約は受けているのか
SNS(インスタなど)にアレンジ例が載っているか
等も確認しておきましょうね
よくSNSの動画に振袖のヘアアレンジを失敗された・・・という投稿もありますが
事前にヘアアレンジが上手なのかをリサーチしておけば当日残念な思いをすることはありません
振袖を選びに行こう!実際の流れってどんな感じ?
それでは、いざ運命の振袖を探しに!!
と思ったけど、振袖って10万20万するものだし、気軽に見に行けない・・・
それに、なんだか着物屋さんって高価なものを売りつけられそう・・・
なんてマイナスイメージ、ありませんか?
ある程度事前に準備をしておけば、心配事や不安を解決できます!
前情報として、振袖の契約には1時間半~3時間くらいを想定しておきましょう
お金の話や式典当日の打ち合わせ、振袖のコーディネートのことなど、説明が盛りだくさんなので
時間がかかってしまいます
後の予定にバイトなどを入れてしまうとゆっっくり選べないかもしれません
↓予約前にすることはこちら↓
①ざっくり着たい振袖のイメージを決めておく
パンフレットやホームページに気になる振袖があるなら、店舗に在庫があるか聞いておく
着たい色や「かっこよくコーディネートした」など、ざっくりでもいいので
イメージを決めておくとスムーズに決まります
イメージすら決められない場合は「似合うものを提案してほしい」と伝えておくといいですね
また、ホームページに掲載している振袖は人気商品なので売切れの場合も。
お店に行く前に確認しておきたいですね
②予算を決めておく
振袖は10万円~30万円くらいでレンタルするのが相場です
コーディネートをこだわったり、最新の商品を選ぶとやはり金額は上がります
最初から〇円くらいにしたい、〇円に抑えたいけど好みのものがあるなら見せてほしい
等伝えておくと、予算に合った商品を提案してもらえます
①②が決まったら、いざ予約!!
店舗に予約を取る
見たい商品や予算を伝えておく
↓
実際に店舗に来店
振袖を選ぶ
↓
振袖が決めれたら支払い
前撮りや式当日のスケジュールの確認をする
↓
前撮り
↓
式当日の打ち合わせ
↓
式当日
ファーストステージ心斎橋店
ファーストステージ心斎橋店は大阪のミナミにある難波日光ビルの8階にございます。
立地条件からも振袖選びや撮影の後にショッピングやお食事も楽しんで頂けますが、
それだけでなく地下鉄なんば駅などの公共交通機関も近くにありますので、
成人式当日も電車で会場まで移動することができます。
公共機関が近いので、当日車で大渋滞に巻き込まれて遅れるなんて心配もほとんどありません。
住吉区・生野区・都島区・西淀川区・東淀川区
住之江区・平野区・西成区・等の成人式に参加されるお客様にたくさんご契約いただいております
振袖の持ち出しレンタルも可能なので、県外、遠方のお客様も!
なんば駅(近鉄・メトロ)25番出口から5分以内なので
友達同士での撮影や、遠方のご家族様と撮影したい場合も
比較的集まりやすいかと思います
周辺にはパーキングもたくさんあるので車でお越しの方にもおすすめです
20歳の男の子には「男性袴プラン」
♯男性袴 ♯男の成人式 ♯羽織袴
カップルさん、後撮りにもおすすめです
ホストさんのバースデーイベント用にも貸出OK!!
♯なんば ♯ミナミ ♯心斎橋
--------------------------------------------------
振袖レンタル・販売について
↓詳細はこちらの画像をクリック↓
新作振袖も公開中!!
↑振袖無料相談会・撮影プランでご予約の方はこちらのリンクから↑
※返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので急ぎの方、当日予約は電話予約をお願いします
※迷惑メール設定のあるアドレスにはお店からの返信が届かない可能性があります
店舗一覧・アクセス情報 こちらをクリック↓
大阪市中央区西心斎橋2-4-2難波日興ビル8階
ファーストステージ心斎橋ショールーム
地下鉄なんば駅25番出口を出て、
御堂筋沿いのドンキホーテ道頓堀御堂筋店(元スポタカさん)の
すぐ隣です♪
℡:0120-010-747
06-6211-4700
営業時間10:00~18:00
※定休日 毎週火曜