ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
松井山手店
振袖小物の重要性!~FS松井山手店~
振袖は、小物でコーディネートの幅が広がります!なので、小物選びはとっても大事☆今回は草履・バック・和装ブラジャーについて詳しく紹介いたします
タイトルにもありましたように、振袖において小物はとっても大事な役割をします!
振袖は好きな色を選んだけど、小物は適当でいいやと思っているお嬢様!勿体ない!
せっかくお気に入りの振袖を着て成人式に出席するのであれば、小物までこだわっていきましょう
そうすることで、振袖をもっと華やかに見せたり、統一感を出したりできます。こだわりがあるとないとでは大違いです!
まずは、草履バッグについて紹介したいと思います。
ポイントは 4つ!!
①振袖や帯の色合いを考えよう
振袖や帯は自分の好きな色や柄を選んだことと思います。せっかくなので、その色や柄に合わせていきましょう!
とくにバランス良くみえるのは、帯の色や柄に合わせることです。
例えば、ゴールドっぽい帯を選んだのであればゴールド系の草履バッグが合うでしょう。
帯に花柄があるのであれば、その柄がある草履バッグを選ぶとより統一感がでますよね
②草履バッグセットを選ぶと統一感アップ
別々で選んで購入!…でも悪くはないですが、やはり全体的に統一されるのはセットです。
また、バラバラに選ぶと、選択肢も増えるのでコーディネートが難しいです。一気に選べて楽なので、おすすめです
そして、帯地を使った布製の草履バッグは、同じ生地で対になっているものが多いです。全く同じ柄にならないところもポイントです。エナメルなど、一色だけのものもあるので、お好みで選択できますよ
比較的ベージュや白っぽい色であれば、どんな振袖や帯にも合わせやすくはなっています!
③1番は履きやすさ!!
普段履き慣れていない草履は、いざ履いて歩いてみると鼻緒の部分が擦れたり、台の部分が硬くて足の裏が痛くなったりすることが多いです。
成人式は、長時間振袖を着て過ごします。思っていた以上に身体は疲れてしまいます。なので、出来るだけ履き心地のいい草履を選ぶことをお勧めします!
実際に靴擦れを起こしてしまうお嬢様は多いです!!
せっかくの成人式なのに、足が痛くてテンションが下がる、、、なんて嫌ですよね。
ですので、おすすめは、鼻緒が太くてクッション性のある布製の草履です!
エナメルや鼻緒の細い草履は、靴擦れを起こしやすいんです。
先ほど紹介した、草履バックがセットになっているものはクッション性があるものが多いです。
ただ、エナメルはお手入れをしやすいというメリットもあります。汚れてもサッと拭けたり、簡単に綺麗にできるので
成人式を楽しむ為にも、草履の履きやすさは重要ですね!
④サイズを知る
草履は、私たちがいつも履いている靴のように全体をすっぽり覆って足を守るのではなく、鼻緒に指を引っ掛けて履きます。なので、そこまで細かくサイズが分けられているわけではありません!
S - 22cmまで
M - 22.5~23.5cm
L - 24~24.5cm
LL - 25~25.5cm
というラインナップになっております!
※足幅など、個人差があります。
サイズ選びで重要なのが、
「草履からかかとが1cmほど出るサイズ」
「草履にかかとがぴったりと収まるサイズ」
この二つがポイントになります。
1番綺麗に見えるサイズは、「草履からかかとが1cmほど出るサイズ」です。
1センチほど出ている事で、歩いても振袖の裾が、足袋と草履の間に挟まらなくなります。
なので、ストレスなく草履を履けますよ!
しかし、絶対に出てなくてはいけないということでもございません。
小さいサイズを履き慣れていなくて歩きづらい、窮屈という方は「草履にかかとがぴったりと収まるサイズ」でも大丈夫ですが、おすすめは前者です!
ファーストステージでは、春と秋に小物の選品会を行っています!
春は終ってしまいましたが、秋の開催には間に合います
松井山手店では、11月11日~11月15日まで開催していますので、是非一緒にお気に入りの小物を選びましょう
続いては、「和装ブラジャー」です!
振袖のとき、下着はどうしたらいいのだろうと考えたことがあるのではないでしょうか?
実は、普段使っているブラジャーは振袖の時は使えません
いつも皆さんが着ているのは、形を綺麗に見せたり大きく見せたり出来る、洋服につかうブラジャーですよね?
洋服には洋服用があるように、着物には着物用のブラジャーがあります。それが和装ブラジャーです!
着物は、洋服と違って寸胴体が1番美しいとされています。さらしをまいて潰したり、タオルなどを入れて体のデコボコを補正します。
着物の時に、普段使っているブラジャーを着ると胸を締め付けるのでワイヤーで痛くなったり、着崩れが起こりやすくなります。さらには、太って見える可能性もあります
その点、和装ブラジャーは、ワイヤーはもちろんはいっていません!そして、タオルの補正が少なくなる、もしくはしなくてもいいくらいに補正してくれるのが特徴です!
鎖骨下あたりにもパットが入っていますので、何枚もタオルを重ねて補正する必要がなくなるのです。お嬢様が少しでも楽に着ていただける為には必須の小物になっています。
もちろんノーブラでも大丈夫ですが、当日着付けるときは、他の人たちと同じ場所で一斉に着付ける事が大半です。そんな中、お胸が丸見えになるのも恥ずかしいですよね、、、
そんな悩みも解消してくれるアイテムになりますので是非お買い求めください!
ファーストステージでもお取り扱いがございますので、お気軽にお声掛けくださいね
*+-*+-*+-*+-*-+*+-*+-*+-*+-*+-*+-*+-*+-*-+*+**+*
来店を検討中のお客様へ
当店は毎日店内清掃の徹底と除菌作業を行っています。
感染予防のために
スタッフ全員マスクをつけさせて頂いています。
※小さなお子さまの撮影の際はお子さまが
怖がって良い表情が出せない場合は
保護者様の了承を得て外す場合があります。
換気のために入り口を常時開放したり
お支度室上部の窓も開放しています。
また入り口にはアルコール消毒液を
ご用意しています。
お客様のご来店の際はマスクの着用の
ご協力をいただいています。
尚体調の優れない方のご来店は
ご遠慮いただいておりますので
あらかじめご了承ください。
*+-*+-*+-*+-*-+*+-*+-*+-*+-*+-*+-*+-*+-*-+*+**+*
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*


♥記念撮影はFIRST STAGEにお任せください
定休日 火曜日
7月
13日、21日、22日
8月
3日、10日、17日、18日、24日
*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*
グーグルレビュー投稿で待ちうけ画像1枚追加プレゼントキャンペーン
グーグルで
ファーストステージ松井山手店
を検索
クチコミをタップして星の数を選択
レビューを書き込んでください
レビュー投稿をしていただきましたらスタッフにお伝えください
ご来店お待ちしております