ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
伊丹店
成人式の今と昔 ファーストステージ伊丹店
成人式、お母様のころと、お嬢様のころでは、だいぶ変わってきています。
振袖のコーディネートや、お写真の残し方など、時代によって変化してきました。
お母様も、ご自分の頃と違うということで戸惑われる方も多いと思います。
そこで今回は、成人式の昔と今を比較してみました!!
振袖選びや、前撮りの際の参考になさってくださいね!!
成人式の昔と今ということで、振袖についてとお写真についての大きく二つを紹介します。
まず、振袖です。
ポイントは2つです
①ママ振り
②今どきの振袖の柄
①ママ振り
大きく変わったところは、「ママ振」が出来たというところです。
お母様の時代は、お母様のお母様、お嬢さんからするとおばあちゃんが、
お母様の嫁入り道具として振袖を買ってあげるという方が今の時代と比べて多かったですね。
しかもその振袖は、とても高級なものが多いです。
そんな振袖を娘さんにも着てほしい!
でも、お嬢様もご自身の好みに合わせたい!!
という方に、お母様の振袖を今風にアレンジする「ママ振り」が増えてきています。
今風にアレンジするというのは、振袖の小物や帯だけ変えて、お嬢様の好みも取り入れるようなイメージです。
小物を変えれば、お母様の振袖はそのままでも、雰囲気がガラッと変わります。
また、お母様が持っている振袖は、今のレンタルの振袖と比べて高級なものが多いので、
今風でありながらも、高級感もあり、他の人と被らない仕上がりになります。
②今どきの振袖の柄
振袖の柄にも流行りがあります。
お母様の頃は、古典柄が人気だったようですね。
また、10年前の2010年あたりでは、バラの柄や花魁風の柄が流行ったそうです。
実は今でも、古典柄は人気です。
ただ、柄の大きさは昔と比べて大きくなりました。
他にも、柄がほとんどない、色で魅せるような振袖も出てきています。
このような、流行りの着物が着たい!!
という方は、仕立てる前の振袖、オーダーレンタルがおすすめです!!
オーダーレンタルは、まだ誰も来たことがない、新しい振袖なので、流行りのものが沢山あります。
次は写真についてです。
変わったポイントは全部で4つです。
①写真を撮る時期
②家族写真
③撮る枚数
④写真の残し方
①写真を撮る時期
昔は、振袖を着て、お仕度もすべて済んだら、
近くの写真館などでパシャっと2ポーズか3ポーズとって、
そのまま成人式に向かうのが一般的だったようです。
しかし今は、「前撮り」という言葉が定着しているように、
成人式の前に写真館に行って、ゆっくりとお写真を撮るのが定番です。
成人式は1月の方が多いですが、
その半月以上前の5月や6月に前撮りをされる方も沢山いらっしゃいます。
確かに、早めに写真を撮っておけば、当日にバタバタすることもないですし、
ゆっくりお写真が取れるので気持ち的に安心ですね
また、成人式が終わった後にお写真を撮る「後撮り」をする方もいらっしゃいます。
②家族写真
昔は、ほとんどお嬢様のみで撮影されることが多かったそうです。
成人式の前にお写真を撮るということなので、
ゆっくりと撮影ができないということで、お嬢様1人写しが主流でした。
ですが、今、振袖を着たお嬢様と、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、ご兄弟と、
皆さんお揃いで家族写真を撮るご家族が多いです。
お家のワンちゃんともお写真を撮る方もいらっしゃいます。
お嬢様の大切な記念日を、ご家族で祝福しているような感じがして、とても素敵ですよね。
③撮る枚数
撮る枚数も変わってきています。
昔は、無地の背景で、立っているポーズ、座っているポーズ、
後ろ姿のポーズなど3~4ポーズ撮るだけでした。
また、お写真も、出来上がるまでどんな写真の仕上がりになっているかが確かめられませんでした。
今どきは、オシャレでかわいいスタジオで
基本のポーズから可愛い雰囲気やオシャレな雰囲気、かっこいい感じなど、
様々なレパートリーでたくさん撮ります。
なので、モデルさんになったような気分を味わえます。
お顔のアップや、髪飾りの写真、後ろの帯の結びが見える写真など、
パーツでの写真も撮ります。
また、ロケーション撮影をされる方もいらっしゃいます。
ロケーション撮影とは、外で行う撮影のことです。
振袖を着て、お寺や神社、観光地などで撮影をします。
笑顔の写真から大人びた表情まで、色々な表情をされたお嬢様を沢山残すことが出来ます。
お嬢様の小さいころから振り返ると、感慨深い気持ちになりますね
④写真の残し方
写真の残し方も、だいぶ変わってきました。
昔は、台紙に大きく1枚か2枚で残すことが一般的でした。
しかし今は、「デザインアルバム」という可愛いオシャレなアルバムで残す方がとても増えています。
アルバムとして手元に残すのはもちろんですが、
今の時代やはりデータでもほしいですよね。
最近では、CDデータが付いてくるお店も増えてきています。
時代と共に、成人式の常識も少しずつ変わってきていますね。
皆さんが生まれた時代の成人式を、めいっぱい楽しんでください!!
店舗情報はこちらをクリック☆
ファーストステージの振袖について
詳細はこちらをクリック↓
振袖リメイクについて
WEB予約はこちらから☆
返信には2日~3日ほどお時間をいただく場合があるので
急ぎの方は電話予約がおすすめです
お電話




ファーストステージ伊丹店の営業時間は
4月~9月 午前10時~午後18時
10月~3月 午前10時~午後19時
となっております
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております
成人式のことならファーストステージへ!