ファーストステージは、奈良・大阪・京都・兵庫・三重で13店舗展開している振袖専門店です。
おしゃれなスタジオも完備しているので、成人式の前撮り撮影から、振袖レンタル・ご購入、成人式当日のお支度までトータルサポートいたします。




カテゴリーを選択する
東大阪店
2019年新作振袖も取り揃えております♪東大阪店
成人式のお振袖はもう決められましたか?
ファーストステージ東大阪店では、
たくさんの振袖をとりそろえております!!
2020年成人、2021年成人のお嬢様!
お急ぎください
成人式当日のお支度のお時間がどんどん
なくなってきております!!
良いお時間でのご予約は今がラストチャンス!!!!!
2022年以降成人のお嬢様ももちろんお待ちしております
ファーストステージで取り扱っております、振袖を
これからご紹介したいと思います!
最近!なんと!2019年新作振袖多数入荷しました
にこるんというブランドの振袖です!
7着が新作として入荷いたしました!
お嬢様に合わせてお仕立てさせていただきます。
今回は新作のご紹介です♪
ミント色で、きみどり、きいろと華やかなお色です!
お花の色が白を基調としており、
派手すぎず、被りにくい振袖です!
帯や小物の合わせ方で、イメージもガラッと変わり、
コーディネートが楽しめます
こちらは、オレンジを基調とした振袖です。
はっきりとしたオレンジの振袖はめずらしく、
被りたくない!や個性的にしたい!
という方にもおすすめ!
柄にはさまざまなお花がありますが、白で統一されているので
小物が負けることもありません!
こちらは、赤を基調とした振袖です!
赤を基調とはしておりますが、すごくカラフルで、
梅の花の中にも柄があり、すごく華やかな振袖です。
ストライプや網目状の柄もあり、他の振袖にはないようなデザインです!
帯はシンプルなものを合わせるとさらに振袖も帯も
きわだち、惚れることまちがいなし!
こちらは紺地の振袖です!
白の牡丹の花が大きくデザインされており
他の振袖のデザインとは違い、めずらしい振袖です!
みどり、きいろも花のうしろに入っており、
コーディネートするのがすごく楽しいと思います。
帯はもちろん、重ね衿や帯揚げなどの小物で
さし色を入れてみると、すべての小物を目立たせることができ、
成人式では注目の的!!
こちらはなんと、金を基調とした振袖です!
黒や水色のひし形のデザインで締まり、
派手だけど、派手すぎないすてきな振袖です。
少なめの大きなさくらがデザインされているので柄も目立ちます。
こちらは、クリーム色を基調としている振袖です。
お袖、前身ごろにカラフルな梅の花がデザインされています。
胸元には柄が少ないので、襟元も小物が
ぱっとアクセントになりますね。
色がたくさん使われているので、小物はもちろん
髪飾りまで色を合わせてコーディネートすることができます。
最後はピンク色を基調とした振袖です!
裾は黒色になっております。
前身ごろ、お袖に柄が多く胸元はすっきりしているので
小物も目立つデザインです。
濃いピンクも振袖はあまりないので、
自分だけの着こなしができます。
以上7着が今年の新作です
一点ずつしかありませんので完全早い者勝ちです。
東大阪店では、金地の振袖をご用意させていただいております。
他の振袖はまだ成約されていなければ、
取り寄せいたしますので、なんなりとお申しつけくださいませ
振袖の柄には由来があるってご存知ですか??
『ゆり』
洋風やモダンな雰囲気をもっているゆり。
大きく華やかで、また違った美しさがあります。
花言葉は「純潔」や「無垢」。
また、フランス王国の紋章(フルール・ド・リス)にも
使われていたことから、高貴という意味が込められています。
『バラ』
洋風のモダンな雰囲気の振袖に使われることが多いです。
バラは色に注目するのがポイントです。
赤:愛情・情熱 青:夢の実現・奇跡
ピンク:上品・おしとやか 白:清純・尊敬
黄:可憐・友情
という意味があります。
『牡丹』
中国では「百花の王」と呼ばれています。
何重にもなった花弁から豊かさを感じさせます。
ですので、昔から、「冨貴」「豪華」「幸福」という意味があります。
また牡丹のつぼみは「やがてふっくら大きく美しく咲きますよ」
という意味もあるんです。
成人のお嬢様にぴったりではないでしょうか。
『さくら』
生命が芽吹く春の訪れに咲くことから、おめでたい雰囲気を感じさせます。
ほぼ一斉に花を咲かせることから、豊かさや繁栄という意味があります。
『手まり』
こどもや若い女性を象徴する柄です。
丸いことから、「万事すべて丸くおさまりますように」
という意味が込められています。
『御所車』
牛車のことで、平安時代に貴族が乗っていた車です。
貴族のような華やかさの象徴で、
幸福の花で満たされた様子から、幸せに溢れますようにという意味が込められています。
『椿』
ポトっと落ちることから縁起が悪いといわれがちですが、
平安時代に魔よけの木として知られています。
また、ファーストステージでは袴レンタルも行っております!
レンタル袴の一部をご紹介!!
刺繍タイプ、ぼかし(グラデーション)、スタンダード(無地)
多数のデザインをとりそろえております!
にこるんの振袖にももちろん袴は合わせられます。
振袖ご購入された方は、スタンダード(無地)の袴が無料でついているんです!
卒業式を今後に控えられている方は、袴のレンタルのみで大丈夫なんです!
しかも!
振袖ご購入された方は着付が一生無料!
お嬢様のご卒業までお任せください
振袖はにこるん以外にもたくさんご用意しております。
↑ 振袖一部 ↑
↑ 帯 ↑
たくさんございます!
まずは、振袖内覧に一度お越しください
振袖内覧にはご予約がスムーズです。
webからのご予約はこちら
電話でのご予約はこちら
店舗情報
ファーストステージ東大阪店
大阪府東大阪市吉田2丁目5-24
最寄り駅:近鉄奈良線「河内花園駅」
近鉄けいはんな線「吉田駅」
7月定休日:7/2(火) 7/9(火) 7/16(火) 7/23(火)
お待ちしております